iPhoneやiPadって写真ファイルはファインダーからファイルとして覗けない仕様なんですか?
引用元: iPhoneやiPadって写真ファイルはファインダーからファイルとして覗けない仕様なんですか?
Sponsored Link
1: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:14:35.27 0
写真アプリから見ないと見れないの?
ファインダーみたいなアプリから見つからないんだけど
ファインダーみたいなアプリから見つからないんだけど
35: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:42:08.96 0
>>1
一生パソコン使ってろ恐竜!
一生パソコン使ってろ恐竜!
2: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:15:27.00 0
アプリに権限を与えないと見れない
3: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:15:32.75 0
ファインダーの意味がわからない
6: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:18:33.61 0
>>2
そうなんですか
そうなんですか
>>3
そうです
ファイルアプリです
5: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:18:31.49 0
写真撮った時に撮った画像が隅っこに出るやつだろ
7: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:18:43.42 0
データベースに格納されてるから
個々のファイルとしては存在してない
個々のファイルとしては存在してない
9: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:20:22.54 0
>>7,2
ありがとう
知りませんでした
ありがとう
知りませんでした
11: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:21:36.41 0
ごめん >>7 はMacの話です
ファインダーって言うからてっきりMacのことかと
ファインダーって言うからてっきりMacのことかと
8: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:19:58.80 0
iPad去年から使い始めたけど本当にファイル管理が不便過ぎて発狂しそう
マジクソだわ
マジクソだわ
おすすめ記事
10: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:20:40.24 0
見れるけど
13: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:23:30.22 0
ファイルを直に操作したい人って何がしたいのか良くわからない
17: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:34:46.81 0
>>13
はっ?
はっ?
20: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:49:51.14 0
Androidだどアプリ使わなくてもサクサク見られるけどね
21: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:52:14.31 0
iPadも泥も使ってるが
そんなものに不便を感じたことないけど何が不便なの?
そもそも泥もアプリ介してしかファイル見てないけど
そんなものに不便を感じたことないけど何が不便なの?
そもそも泥もアプリ介してしかファイル見てないけど
23: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:53:42.29 0
>>21
エクスプローラーから何でも開けた方が楽ですわな
写真アプリになっちゃうとフォルダーで管理も難しそうだし
エクスプローラーから何でも開けた方が楽ですわな
写真アプリになっちゃうとフォルダーで管理も難しそうだし
26: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:01:16.88 0
>>23
開けたところでアプリ使わないと何もできないが何がしたいの?
開けたところでアプリ使わないと何もできないが何がしたいの?
27: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:03:15.82 0
>>23
世間一般の人にとってフォルダーの管理は楽じゃないってことは覚えておくといいと思うよ
どこに置いたかわからなくなるって現実世界でも良くあるでしょ
世間一般の人にとってフォルダーの管理は楽じゃないってことは覚えておくといいと思うよ
どこに置いたかわからなくなるって現実世界でも良くあるでしょ
22: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:53:06.91 0
不便なものを使い続けるのがまさにマンさんらしいじゃない
24: 名無しさん 2020/11/26(木) 08:58:05.84 0
iPodの時もファイルで管理させろって暴れてる奴がいたけど
何がしたかったのかいまだにわからない
何がしたかったのかいまだにわからない
Sponsored Link
25: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:00:18.57 0
ためになりましたわ
ありがとう
ありがとう
28: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:05:48.77 0
iPhoneがファイルアプリにわざわざファイル階層管理機能を追加した時点でAppleの負けは明らか
29: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:16:20.19 0
>>28
なんでも勝ち負けで考えるのは悪い癖だ
なんでも勝ち負けで考えるのは悪い癖だ
30: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:21:20.31 0
Windowsからでもつなげば写真フォルダ見られるだろ
31: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:22:44.94 0
あのファイルってどう使うものなのか未だにわからない
32: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:24:51.66 0
昨日ios12にアップデートきてた
Appleあったかすぎる
Appleあったかすぎる
33: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:34:33.16 0
初期はWindowsからでも直接アクセスできたけど
今はMacでも制限かかってるんだ
今はMacでも制限かかってるんだ
34: 名無しさん 2020/11/26(木) 09:38:02.85 0
パソコン使わないスマホユーザーにはファイルの概念がないのか
36: 名無しさん 2020/11/26(木) 10:33:48.34 0
それよりも一旦iCloudに格納するの止めてくれって思う
42: 名無しさん 2020/11/26(木) 10:51:22.31 0
>>36
これ俺も思ってた
ダウンロード画像もカメラで撮った写真も動画もみんな先ずiCloudに入っちゃう
直接本体に保存の方法もあるのかも知れないが使い始めたばかりなのでさっぱり判らん
これ俺も思ってた
ダウンロード画像もカメラで撮った写真も動画もみんな先ずiCloudに入っちゃう
直接本体に保存の方法もあるのかも知れないが使い始めたばかりなのでさっぱり判らん
46: 名無しさん 2020/11/26(木) 12:43:32.02 0
>>42
端末に保存してたら記憶領域すぐ満杯になるやろ
端末に保存してたら記憶領域すぐ満杯になるやろ
47: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:05:01.66 0
>>36 >>42
設定→写真でiCloud写真とマイフォトストリームをOFF
設定→写真でiCloud写真とマイフォトストリームをOFF
37: 名無しさん 2020/11/26(木) 10:35:58.38 0
iphone ipadは共有ボタンがクソ仕様だから
こういう質問が出てくる
こういう質問が出てくる
40: 名無しさん 2020/11/26(木) 10:45:27.48 0
お前には泥タブがお似合い
41: 名無しさん 2020/11/26(木) 10:50:29.43 0
MS-DOS脳から抜け出せない老人って感じだね
43: 名無しさん 2020/11/26(木) 11:05:15.41 0
iPhoneからAndroidに移ったがiPhoneで撮った写真の移し方が分からない
44: 名無しさん 2020/11/26(木) 11:13:24.41 0
icloudをPCでオンにしたらchromeのお気に入りがメチャクチャになったわ
なんだかなあ
なんだかなあ
45: 名無しさん 2020/11/26(木) 11:13:48.64 0
iPhoneからGoogleフォトにアップロードすればいい
48: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:06:02.07 0
ファイルなんてクソな概念のもの見せたくないだけ
49: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:08:13.80 0
ダウンロードフォルダもないのだが何かダウンロードしたら出来るのだろうか?
52: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:59:08.54 0
>>49
どこにダウンロードする?と聞かれてiCloudのフォルダか本体のアプリを指定する
ダウンロードフォルダなんてものはない
どこにダウンロードする?と聞かれてiCloudのフォルダか本体のアプリを指定する
ダウンロードフォルダなんてものはない
50: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:11:18.48 0
そもそも使い方を覚えればすぐに使い勝手が良くなるように出来ているからアップデートしてるのにこれまでの使い方と同じようにと求めてどうするんだ
51: 名無しさん 2020/11/26(木) 14:30:27.76 0
PCにiTunes入れれば大体解決する
54: 名無しさん 2020/11/26(木) 18:57:36.38 0
chromeでpdfダウンロードできないわ
大丈夫かipad
大丈夫かipad
55: 名無しさん 2020/11/26(木) 19:57:51.92 0
大丈夫かiPadじゃなくて大丈夫かchromeの間違い
56: 名無しさん 2020/11/26(木) 21:30:28.53 0
基本的にiPhoneやiPadはデータを利用するための端末でデータはクラウドにあるというのがAppleの概念でAndroidなどの持ち運べるパソコンという発想ではない
57: 名無しさん 2020/11/26(木) 22:59:41.85 0
ファイルの移動ひとつ取っても
物凄くメンドイ
物凄くメンドイ
58: 名無しさん 2020/11/26(木) 23:33:41.25 0
>>57
いや別に移動させる必要ないし
いや別に移動させる必要ないし
59: 名無しさん 2020/11/26(木) 23:55:43.56 0
2タップくらいで移動できるだろ
60: 名無しさん 2020/11/27(金) 00:44:28.47 0
複数個の画像データや映像データの移動を
一度に出来ないよな
一度に出来ないよな
Sponsored Link
62: 名無しさん 2020/11/27(金) 02:23:24.33 0
>>60
写真アプリなら右上の「選択」ボタンをタップしたあと
必要な写真だけぽちぽちして一度に移動できる
写真アプリなら右上の「選択」ボタンをタップしたあと
必要な写真だけぽちぽちして一度に移動できる
61: 名無しさん 2020/11/27(金) 00:55:07.41 0
AndroidのDAPに音楽を移すのにAndroid transfer?とか面倒くさいアプリで有線が必要なのは知ってる
そうゆうの多そう
windowsからならmusicbeeでWi-Fi経由なのに
そうゆうの多そう
windowsからならmusicbeeでWi-Fi経由なのに
iPad OSで少しましになったけどね
『iPhoneやiPadって写真ファイルはファインダーからファイルとして覗けない仕様なんですか?』へのコメント