ワイ、持ち込んだPCを教授に盛大にディスられる
Sponsored Link
1: 名無しさん 20/09/29(火)16:50:04 ID:o99
surface Proを持ち込んだんやがそれを一目見た瞬間に「こういうスタイリッシュなPC使うやつは自分を他とは違うとか思ってるんだよなあwww」とか爆笑されたんやが
かなC
かなC
2: 名無しさん 20/09/29(火)16:50:18 ID:o99
ちなプログラミングの授業
3: 名無しさん 20/09/29(火)16:50:27 ID:y7V
ワイなんかエイリアンウェア持って行ったぞ
4: 名無しさん 20/09/29(火)16:50:35 ID:xeI
普通にムカつくしイラつくし傷つくやつやん
5: 名無しさん 20/09/29(火)16:50:58 ID:GDj
MacBookの方が調子乗ってるやろ
6: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:05 ID:1Tj
実際思ってるんか?
12: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:41 ID:o99
>>6
思ってるわけないやろ
単純に気に入ったから買っただけや
思ってるわけないやろ
単純に気に入ったから買っただけや
7: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:10 ID:o99
ちな隣にいた人も同じ感じで言われてた
MacBook使ってたけどそんなん自由やんけ
MacBook使ってたけどそんなん自由やんけ
8: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:27 ID:Yw4
なんか草
10: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:39 ID:mEU
草
おすすめ記事
11: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:40 ID:44r
F欄か?
17: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:36 ID:o99
>>11
ニッコマレベルやな
おんJならガチFやね
ニッコマレベルやな
おんJならガチFやね
13: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:51 ID:IVo
持ち込みのに分厚いの持とぁけないやろはげっていったれ
14: 名無しさん 20/09/29(火)16:51:53 ID:WyR
こういうスタイリッシュなPC使うやつは自分を他とは違うとか思ってるんだよなあwwwおじさん「こういうスタイリッシュなPC使うやつは自分を他とは違うとか思ってるんだよなあwww」
15: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:13 ID:GDj
逆に何やったらええんや
16: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:22 ID:qER
薄くてすぐ壊れそう
18: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:46 ID:9CF
チー牛でも教授になれるんやね
19: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:52 ID:Q2a
デスクトップ持ってけ
20: 名無しさん 20/09/29(火)16:52:53 ID:U0z
ふむ、レッテル張りですか…
典型的なレスバトラーの症状ですね
典型的なレスバトラーの症状ですね
21: 名無しさん 20/09/29(火)16:53:01 ID:LDW
おにんぎょうあそびはたのしいかい?
Sponsored Link
22: 名無しさん 20/09/29(火)16:53:03 ID:9qr
スタイリッシュであることは認めてるのか
23: 名無しさん 20/09/29(火)16:53:44 ID:o99
>>22
実際デザインええしな
実際デザインええしな
24: 名無しさん 20/09/29(火)16:53:45 ID:x5b
ゲーミング持ち込んでゲームしたれや
25: 名無しさん 20/09/29(火)16:54:06 ID:IVo
教授ってPC大学において帰るんかな
26: 名無しさん 20/09/29(火)16:54:14 ID:hv3
気にすんな
なんか反抗しよや
なんか反抗しよや
28: 名無しさん 20/09/29(火)16:54:24 ID:H7f
別にpcなんてなんでもええだろうに
29: 名無しさん 20/09/29(火)16:54:40 ID:9qr
MacBook Airとかのがそれっぽいが
32: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:13 ID:HUg
プログラミング系の人間で盛大にMacディスるやつっておるんか?
33: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:23 ID:crH
教授は基本変人やからきにするな
34: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:41 ID:qER
偏差値40の大学行ってるワイに誤ってほしい
43: 名無しさん 20/09/29(火)16:56:50 ID:o99
>>34
ネットが異常なだけで40以上ならまともな大学やで
ネットが異常なだけで40以上ならまともな大学やで
35: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:50 ID:2QF
そんな教授のPCはDELLだったりしてな
39: 名無しさん 20/09/29(火)16:56:30 ID:LSf
>>35
あ?DELLバカにしとんのか?
あ?DELLバカにしとんのか?
42: 名無しさん 20/09/29(火)16:56:46 ID:HUg
>>35
国立とかやとASUSやったりするぞ
国立とかやとASUSやったりするぞ
36: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:51 ID:o99
ちな一緒にディスられたMacの人とこれから飯行くわ
37: 名無しさん 20/09/29(火)16:55:59 ID:JUQ
教授チー牛やろ、キョージュウってなw
38: 名無しさん 20/09/29(火)16:56:23 ID:XMy
プログラミングするのにMac持ってきてる奴の方がヤバいわ
Windows持ってきてるイッチは良いほうやで
Windows持ってきてるイッチは良いほうやで
45: 名無しさん 20/09/29(火)16:57:27 ID:tCT
>>38
スマホアプリのプログラミングならmacやろ
スマホアプリのプログラミングならmacやろ
48: 名無しさん 20/09/29(火)16:57:50 ID:XMy
>>45
そんなもん大学でやるかい
そんなもん大学でやるかい
50: 名無しさん 20/09/29(火)16:57:51 ID:o99
>>38
環境はほぼ同じやから問題はないと思うけどな
ワイはMacほぼ使わんから知らないけど
環境はほぼ同じやから問題はないと思うけどな
ワイはMacほぼ使わんから知らないけど
40: 名無しさん 20/09/29(火)16:56:32 ID:tCT
デザインとブランドだけで値段設定されてるからな
46: 名無しさん 20/09/29(火)16:57:31 ID:HUg
確かにMacやとWindowsベースで講義するときにめんどいわな
51: 名無しさん 20/09/29(火)16:58:38 ID:HUg
windowsだけしか対応してないソフトとかたまにあったりするからなあ
52: 名無しさん 20/09/29(火)16:58:52 ID:xvC
教授ってこじらせた奴が稀にいるけどそのこじらせ方が異常なレベルなのが多いよな
54: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:18 ID:Ksb
asusの4万くらいのpcやったらどんな反応するんやろ
55: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:31 ID:HUg
普通にその教授はハラスメント対策か何かしらに言えば結構上から怒られそうやけどな
56: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:37 ID:tCT
ワイも口には出さんけど(こいつ見た目だけで高い買い物してる情弱やなあ)って思うわ
58: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:42 ID:XMy
MacでVisualStudio使うとかアホなことはするなよ?
60: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:59 ID:o99
>>58
ワイはMac使ってないで
ワイはMac使ってないで
59: 名無しさん 20/09/29(火)16:59:47 ID:1sD
ステッカーベタベタのThinkPad X200にArch Linux入れて高校時代イキってたわ
なお今でもX201になってステッカーとイキリがなくなっただけの模様
なお今でもX201になってステッカーとイキリがなくなっただけの模様
Sponsored Link
70: 名無しさん 20/09/29(火)17:09:33 ID:AdE
>>59
Thinkpadすこ
Ideapadもデザインすこやけど動作が不安定すぎる
Thinkpadすこ
Ideapadもデザインすこやけど動作が不安定すぎる
62: 名無しさん 20/09/29(火)17:01:17 ID:7Tl
実際見た目気に入ったほうが買うやろ
スペックなんかわからんし
スペックなんかわからんし
64: 名無しさん 20/09/29(火)17:02:12 ID:0Jf
しゃーない
65: 名無しさん 20/09/29(火)17:03:18 ID:zAL
たまにクソみたいな教授おるよな
なんなんや
なんなんや
67: 名無しさん 20/09/29(火)17:04:48 ID:Q2a
授業で使うんやから持ち運び易さが重要なのにスタイリッシュ云々言ってくるってことはその教授ガイジやからRTX3090で殴った方がええで
68: 名無しさん 20/09/29(火)17:07:06 ID:1sD
>>67
PowerColor Devil 13のほうがええで
PowerColor Devil 13のほうがええで
https://zigsow.jp/img.php?w=600&h=400&a=a&filename=mi_108158_1489669947_1123092968.jpg
https://zigsow.jp/img.php?w=600&h=400&a=a&filename=mi_108158_1489669957_688100767.jpg
72: 名無しさん 20/09/29(火)17:26:26 ID:0Jf
>>68
レンガかな?
レンガかな?
71: 名無しさん 20/09/29(火)17:10:35 ID:Yt8
リース落ち中古15000円のノート使いワイ、高みの見物
69: 名無しさん 20/09/29(火)17:08:10 ID:AdE
でかくて重くて高いマックよりもサーフェイスの方がスタバでも流行ってきたで
人と違うのは教授の方
『ワイ、持ち込んだPCを教授に盛大にディスられる』へのコメント