おすすめ記事

メインPCにLinux入れてる奴って実際どのぐらいいるんだろう

引用元: メインPCにLinux入れてる奴って実際どのぐらいいるんだろう



画像引用元: 私はどのようにしてLinuxカーネルを学んだか | Amazon

1: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:12:12.970 ID:cX7rIAVG0
仮想マシンでもWindowsとデュアルブートでもなく完全Linux一本の奴
全く何も困ることってないのかな

2: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:12:42.362 ID:qgcO0uw2M
変人

3: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:12:53.167 ID:vmz2oyDmM
何も困らない

4: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:13:37.081 ID:cX7rIAVG0
>>3
微妙に互換性ないソフトで何とかやりくりしてるとかじゃなくてマジで何一つ困ることないの?

8: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:16:13.395 ID:vmz2oyDmM
>>4
ほんとにない

11: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:17:24.808 ID:cX7rIAVG0
>>8
そうなんだ
ちなみにどんな用途で使ってる?

20: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:20:56.065 ID:vmz2oyDmM
>>11
メッセージの送受信、文章作成、webページを見る、プログラム開発とかが多い

23: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:24:37.645 ID:cX7rIAVG0
>>20
そのぐらいだと困らなそうだな
プログラミングはLinuxの方がやりやすいとかきいたことあるけどそうなの?

26: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:27:56.356 ID:vmz2oyDmM
>>23
個人的には自由ソフトウェアだけでOSが動いて、その中で開発やその他が出来るのが良い

28: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:35:37.156 ID:cX7rIAVG0
>>26
OSがオープンであることの利点って何があるの?
実際OSに何か手加えたりとかもするの?

おすすめ記事

29: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:36:30.838 ID:vmz2oyDmM
>>28
バイナリブロブを排除できる

31: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:39:14.986 ID:cX7rIAVG0
>>29
それが何かは分からないけど実際使ってて恩恵はあるのね
でもそういう恩恵はプログラミングとか出来る人じゃないと実感はできなさそうだな

32: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:46:24.239 ID:vmz2oyDmM
>>31
バイナリブロブっていうのは簡単に言うとソースコードが公開されていないオブジェクトのこと
ソースコードが読めないと実際にどんな動きをするのか分からないから、監査ができなくなる

例えばプライバシーに敏感な界隈ではこういう「何をするか分からないもの」がOSに含まれるのを嫌う

33: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:50:22.612 ID:cX7rIAVG0
>>32
なるほど
確かにWindowsとかOSがデータ送信してるって話があったりして何してるか分からなくて怖いもんな
そういうのがないのは確かに嬉しいね

5: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:14:43.453 ID:26DfgID40
エロゲ関係に困るくらいじゃね

7: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:15:29.692 ID:cX7rIAVG0
>>5
エロゲというかゲーム関連は完璧じゃなさそうではあるな
クラウドゲーミングが進歩すればそれも問題なくなるだろうけど

6: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:15:18.276 ID:jkoGVYfB0
用途が限られてればいうほど不便には感じないんじゃね

9: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:16:26.954 ID:cjqvZwQ+p
Linuxのメリットってなにがあんの?

12: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:18:07.635 ID:qgcO0uw2M
>>9
無料

14: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:19:01.779 ID:cjqvZwQ+p
>>12
windowsも無料で落とせるじゃん?

17: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:19:59.050 ID:foX7LuDc0
>>14
ピーポくん「捕まるよ」

19: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:20:47.840 ID:4t4RLyzb0
>>17
落とすだけなら公式から落とせるしなんも違法なことない
落とすだけならな

21: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:22:24.756 ID:cX7rIAVG0
>>19
今ってライセンス認証なしでもウォーターマーク出るぐらいで使い続けられるんじゃないの?
WinRAR的な感じで

15: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:19:41.464 ID:foX7LuDc0
>>9
面倒がない

10: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:17:07.923 ID:5MjzkRlp0
使いたいアプリが動けば問題ないしどうにかして使おうとはするだろう
なってったって無料だからな

13: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:18:32.368 ID:cX7rIAVG0
>>10
クソスペノートパソコンにLinuxデュアルブートで入れて使ったことはあるから大体どんなものかは知ってるんだけどな
一本化する勇気はないからどうなのかなと思って

16: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:19:53.431 ID:x2BjaPEW0
一時期ノパソでやってたが何も困らなかった
今はwinのデスクトップ一本だからもう使ってないが
ちなみにubuntu

18: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:20:30.418 ID:foX7LuDc0
どちらか片方しか使わなくなる
俺の場合Windowsを起動しなくなった

22: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:24:04.362 ID:KU5gR97wa
ライブドアがリンドウズって出してた

24: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:26:15.720 ID:itAxNy2p0
商売に使ってるのはレンタルサーバ(Linux)だけど家で使うならWindowsだなぁ
Linuxはフォートナイトできないっしょ

25: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:27:47.428 ID:5e3AMSJ1d
Windowsと違ってOSの根幹にはコマンドライン操作のCLIが残されているからいざという時に操作不能でハマる心配がない

27: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:33:57.312 ID:+ByyBbQu0
メインはマック
リナクスはファイルサーバー

30: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:38:12.838 ID:vmz2oyDmM
要するにOSが監査可能な状態になっているのが良い
カーネルに手を加えることもあるし、その周辺ソフトウェアに手を加えることもある

34: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:53:34.622 ID:5e3AMSJ1d
データの送信ならルータの側に監視機能つければすぐわかる
それでテレビの通信機能が問題になったこともある

36: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:55:54.315 ID:dd8OUu/e0
>>34
送受信の有無はわかるけど暗号化されてると何してるのかわからんからなぁ

37: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:58:13.142 ID:vmz2oyDmM
>>34
暗号化されていたら検知は難しいかも
あとTCP/IPを通して外部に出るとは限らない

38: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:59:35.475 ID:5e3AMSJ1d
>>36
>>37
TCP/IP以外の通信は通さないようにして不穏な通信先はブロックすることで
内容を知らずとも対処だけならできる

41: 名無しさん 2020/08/06(木) 02:02:58.024 ID:vmz2oyDmM
>>38
もちろん有効な方法で正しい
インターネット経由以外で外に出ることを気にする人もいる
テンペストとかそうだね
gpgのマニュアルに抗テンペストフォントっていうのが書いてあったのは衝撃的だった

35: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:54:25.697 ID:w0Dl2th90
メインPCとは違うかもしれんけど会社支給のPCはlinux一本だよ

40: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:59:55.940 ID:cX7rIAVG0
Linuxとは関係ないけどよく「オープンソースのソフトはみんなソース見れるから安全」って言うじゃん?
実際のところそのソフトが安全かどうかチェックする人っているの?
有名ドコロはそりゃいるだろーけどすげーニッチでこれ誰が使うんだみたいなソフトとか変な動き紛れ込んでても誰も気づかないんじゃないかなって思うことがある

42: 名無しさん 2020/08/06(木) 02:04:37.710 ID:vmz2oyDmM
>>40
だれも気づかないことももちろんあり得る
OpenBSDとかは徹底的に監査するようにしているね

43: 名無しさん 2020/08/06(木) 02:06:05.800 ID:5e3AMSJ1d
>>40
OSくらい大規模なものはどんなものか全容を把握するのは無理だけど、まぁ誰かしらのチェックが入るでえろうと言える
小規模なMITライセンスとかで頒布されてる開発者向けのコードはそもそもコードそのものをいじるので使う時に中身を見る

それ以外の信用不明なバイナリを突っ込む奴は知らん

39: 名無しさん 2020/08/06(木) 01:59:46.028 ID:g6JdS+uZ0
鯖はLinux
クライアントは好み

ゲームするから結局Win

おすすめ記事

You may also like...

『メインPCにLinux入れてる奴って実際どのぐらいいるんだろう』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA