おすすめ記事

【PC-98】いまだ現役、在庫1000台の修理販売ビジネスに迫る

引用元: 【名機】PC-98いまだ現役 在庫1000台の修理販売ビジネスに迫る(朝日) [夜のけいちゃん★]


画像引用元:蘇るPC-9801伝説 永久保存版―月刊アスキー別冊 大型本 | Amazon

1: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:53:58.74 ID:+fGJNvXI9
7/14(火) 11:00配信

 昭和から平成の始まりにかけて国内市場を席巻し、「キューハチ」と呼ばれ親しまれたNECの名パソコン「PC-98」シリーズ。リモートワーク隆盛のいまも、根強いニーズがあるという。トラブルに困ったユーザーが駆け込むという専門店を訪ね、いまだ現役の老ハードを取り巻く状況を探った。

 PC-98は、NECが1980年代から販売していた16/32ビット機。当時としては高精細なグラフィックや優れた日本語処理を武器に、ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。

 しかし、90年代中ごろからは、米マイクロソフトのウィンドウズOSに対応した世界共通規格の「PC/AT互換機」が台頭。PC-98は、国内向けに特化した独自のソフトや規格が足かせとなりシェアが急落し、2000年の「PC-9821Nr300/S8TB」が最終モデルとなった。

 ところが、今でもオークションサイトには数千件の出品があり、工場の生産ラインやインフラ管理の現場では、いまだ現役で稼働し続けている。東京の臨海部を走る新交通「ゆりかもめ」の公式ツイッターは今月2日、長らく業務に用いていたノート型のPC-98の引退を報告。1995年の開業から25年間、設備メンテナンスで使い続けていたといい、その長寿ぶりにフォロワーからは多くの反響が寄せられた。

■「キューハチでないと駄目」

 そんな隠れたニーズに応え続ける専門業者の一つが、「PC-98のミシマ」(静岡県伊豆の国市)だ。約1000台をストックして整備・販売するほか、修理や買い替えの相談にも応じている。代表の井口智晴さん(38)が15年ほど前、すでに他店でPC-98の扱いが大きく減っていたのに気づき、古いマシンに特化した事業を思い立ったという。

 ミシマでは、1日当たり数件ほどの販売・相談がコンスタントにある。壊れたマシンを抱え「生産ラインが止まった」と飛び込んでくる新規の客は後を絶たない。バブル経済期に設備投資された工場では、設計時点でPC-98をシステムに組み込むことが多く、設備を丸ごと入れ替えない限りPC-98を使い続けざるを得ない。長年ノートラブルだったシステムが突然動かなくなり、「分かる人間がもう社内にいない」と、お手上げ状態で相談してくる現場責任者も増えているという。

 工場以外でも、社内の経理システムで使い続ける経営者や、楽曲制作の機器として愛用し続けるミュージシャンなど、「キューハチでないと駄目」とこだわる得意客が少なくない。井口さんは「仕方なく使い続けるというよりも、『このパソコンでないと良い仕事ができない』と、愛着を抱く人が意外と多い」と印象を語る。

 井口さんによると、今よりも高価だった当時のパソコンは本体ケースや基板が頑丈で、配線や部品の組み付けも丁寧だったため耐久性に優れ、消耗部品の交換といったメンテナンスを続ければ比較的長持ちするという。ただ、内蔵型ハードディスクドライブや拡張ボードなど、PC-98専用の機器や補修部品の流通量はどんどん減っていて、在庫の確保が難しくなっている。

 そのためミシマでは近年、最新のウィンドウズPC向け機器を加工・流用した代替品の開発に力を入れる。井口さんは「工場の担当者にはパソコンに不慣れな若い人も多い。現代ならではのニーズに沿った提案をしていきたい」と話している。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7df3546a37910cc61780aa0474b67b2a6c1456

725: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:27:38.03 ID:d1vzYUXI0
>>13
僕はエプソン互換機ちゃん!

21: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:00:03.69 ID:zKfFwqpG0
>>1
> 工場以外でも、社内の経理システムで使い続ける経営者や、楽曲制作の機器として愛用し続けるミュージシャンなど、「キューハチでないと駄目」とこだわる得意客が少なくない。

工場のラインは98じゃないと困るのはわかるが、経理のシステムやDTMで困るとか言ってる奴は、ただの怠け者だろ。

92: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:12:43.56 ID:VAHzz9zd0
>>21
家のお宝シンセはフロッピーが入出力デバイス

79: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:10:17.33 ID:0EvxRzla0
>>1
NECもビジネスにすればいいのに
エミュレータ作るとか移行プログラム売るとか

110: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:15:50.22 ID:dtTW//j/0
>>1
何年システムを見直していなかったのだろうか

3: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:55:22.09 ID:Y7EUifqE0
PC1500ってのも
あったな~

4: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:55:28.01 ID:ZGbOSlAO0
初めて買ったパソコンだったなぁ

6: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:56:15.55 ID:AayQtqh20
何使ってるんだ
特に個人

22: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:00:07.01 ID:DiHeSkNz0
>>6
エロゲー

おすすめ記事

27: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:02:10.30 ID:ZkfPyP0F0
>>6
ドラゴンナイトとか、電脳学園とか、温泉みみず芸者とか

734: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:29:42.76 ID:17TOUgWh0
>>27
俺の青春

7: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:56:48.09 ID:WCMom7ag0
旧日本軍がまだ稼働してるみたいな感じだな

65: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:07:43.01 ID:DA+IhWo00
>>7
空に零戦飛んでたら見入るだろ?

604: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:48:22.19 ID:Fb6DaG1/0
>>7
旧日本軍が開発したのがメタルダー。

896: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:59:33.63 ID:zJYJnpu90
>>604
メタルダーにはNECのチップが使われてたな

9: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:57:24.72 ID:amnG3dN50
さすがに88は死滅したよな?

20: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:59:53.57 ID:ZADsblSH0
>>9
88はmk2SR以降が本番

676: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:17:45.53 ID:YuvdWaQ10
>>9
古代祐三センセはまだ現役で使ってるよ。

10: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:57:34.41 ID:JDNjNjkQ0
windows98ってそんなによかったのか?

324: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:47:58.20 ID:4VUF4AMC0
>>10
Windows98は関係ないぞ

335: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:50:30.50 ID:NIyFEq2D0
>>10
95ね

530: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:23:58.74 ID:u61j2+w10
>>10
95、98は日本人の中島聡が開発している
完璧主義の開発チームが理想のOSを模索しているところで、「こいつらにやらせていたら10年経っても完成しているか分からん。俺のプロトタイプはもう動く。リリース時期に間に合わす事が可能」とビル・ゲイツに話、開発チーフに抜擢させたが
抜擢された理由が上記のとおりだった

583: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:39:26.12 ID:q+7fj6uS0
>>10
それはOS

11: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:57:43.18 ID:4py8yfvH0
レコンポーザを
使っています

314: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:46:23.02 ID:dlYt3oXV0
>>11
音楽制作者はよく聞くね

322: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:47:34.98 ID:Yu+k4HJm0
>>11
みゅーじ郎

12: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:57:50.83 ID:Lyu0/ms70
俺がソフト書き直してやるよw

14: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:58:15.71 ID:rYY4hPzO0
俺は筐体の中身は捨てて米びつにして使ってる

15: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:58:50.92 ID:0OKgoq/Q0
ピポッ

29: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:02:33.98 ID:uT5W7Q870
>>15
それは今でも鳴っている
処理速度が速いとピッとしか聞こえないだけで

16: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:59:10.76 ID:ur/XvIAz0
ネットに繋いでないから古くても安全なんやな

17: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:59:18.96 ID:b7OUC2Sb0
山下達郎がカモン使ってたな

122: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:18:56.02 ID:4ySRfYtL0
>>17
88と98を使って作ったアルバムが1986年のポケットミュージック。
いまだに聴き続けてる。

18: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:59:42.82 ID:/rcfEthr0
初めて買ったのは初代PC-8001

19: 名無しさん 2020/07/14(火) 17:59:43.38 ID:gcXhLPR60
なぜ新しいPCに替えないの?
なんで?

34: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:03:18.77 ID:7o+i4ZPG0
>>19
一品ものの産業機械を制御してるのが98だから今更PCで制御なんて金かけて出来ないししたくもないんだろうさ。

106: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:15:04.86 ID:smFKiMbR0
>>19
シーケンスやマシニング制御関係では開発元が機械とPCは一体でブラックボックス化して中のコード関係は効果していない
メーカーにPCだけを最新に入れ替えお願いしても数千万~億を超える工作機械全体での入れ替え更新でしか相手にされない

25: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:01:57.53 ID:cHQW6XsU0
エミュレーターか何か作れば良いのに

128: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:20:13.67 ID:Zct/vnOu0
>>25
ソフトはなんとでもなるんだよ
問題はハードウエア制御

26: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:01:59.83 ID:meuateOa0
恐ろしい事にDOSベースで動いてる工業機械がまだあるからな(´・ω・`)

115: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:16:59.93 ID:smFKiMbR0
>>26
N88-BASICだけで動いてるのもかなりある

349: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:53:31.93 ID:UuAdRGXM0
>>115
N88互換Basicで動かせば良いのでは

358: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:56:55.65 ID:cvkjXmSR0
>>349
拡張ボードをどうやって制御するんだ?

384: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:00:17.92 ID:UuAdRGXM0
>>358
RS232cでしょ?動かした事あるよ。
Cバス拡張だとわからないけど。

487: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:15:39.16 ID:yiy/1r0N0
>>384
シリアルで制御してるのはまあ移行出来るよ。Cバス独自カードの世界だとねえ、仮にPCだけ更新しても本体側もガタが来てるし、あまりやりたく無い投資だね。

568: 名無しさん 2020/07/14(火) 19:33:00.69 ID:Y/evVm0j0
>>384
普通拡張ボードといえは後ろのcバスに刺す基板だよ。
contec製の8255が2発で50点入力のを何枚も載せてるのをRTOS開発やってたわ

162: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:26:04.83 ID:s/q2jxLw0
>>26
ウイルスにはかからないから、セキュリティーは最高だね

169: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:14.83 ID:/9VHbyV70
>>162
普通にかかりました。。。
課題でコピーしたFDD内にyankeeウイルスかな?かかってた。

928: 名無しさん 2020/07/14(火) 21:08:07.03 ID:v6+OoXq80
>>162
マシン語で作ってたらアウアウ

33: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:03:06.42 ID:q98GllIH0
年商何百億って会社の工場の中枢にキューハチでビックリする

35: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:03:31.23 ID:b+ZsP+rm0
まだ現役?BASIC使ってるの?

272: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:39:57.57 ID:u/yxEkLI0
>>35
以前いたバイト先に数年前にお邪魔したら
バイトしてた頃に使ってた機械制御用の98が現存してて
制御もN88-日本語BASIC(86)だった

887: 名無しさん 2020/07/14(火) 20:57:45.92 ID:v6+OoXq80
>>272
何のバイトか気になる

931: 名無しさん 2020/07/14(火) 21:09:07.73 ID:nQ9/MP0r0
>>887
ロボットや機械の部品メーカー
切断装置がPC-98とRS-232Cで接続されていて
装置はPC-98上のN88で制御してる

37: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:04:12.15 ID:/9VHbyV70
外部危機動かしてないならPC98エミュでいい
win3.1とか動く

49: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:05:50.14 ID:7o+i4ZPG0
>>37
外部機器との接続が1番の問題なんだろうな。

38: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:04:16.86 ID:MWEuRo3X0
未だにラインで動いてるのは理解出来ない

68: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:08:15.62 ID:+fGJNvXI0
>>38

ラインは少なくなってると思うけど、NC旋盤の制御系では結構現役だったりしてるんですよね。
エミュだと早すぎてだめなのかなぁ

41: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:04:28.16 ID:znyiVPMF0
やっぱ記憶媒体はFDなの?

47: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:05:28.58 ID:ZADsblSH0
>>41
最後のほうでCDとかMOもあったけどね
どちらにしてもたいした容量じゃなかった

170: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:18.27 ID:s/q2jxLw0
>>41
HDD

45: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:05:02.00 ID:Vm1JymRg0
現状稼働していてオフラインなら
最新OSを使う必要なんて無いからねぇ

53: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:06:42.87 ID:/4hNNa+E0
何やるにしても処理が鬼のように遅いんじゃないの

54: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:07:00.45 ID:DzbELDeC0
ぜんぜんいい話じゃない。
まさに失われた20年、
日本企業は20年大規模な設備更新が出来なかっただけ。

まさに衰退国、終わってるわ…

57: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:07:19.21 ID:fT5Tt+HQ0
長年ノートラブルじゃ
確かに変える意味無いよね

66: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:07:46.03 ID:ail+0tZQ0
まぁ、工作機械とか仕方ないのかな

問題起きないならええんちゃう

おすすめ記事

You may also like...

『【PC-98】いまだ現役、在庫1000台の修理販売ビジネスに迫る』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637