引用元: PCデスク買おうと思ってるんやけど

画像引用元:パソコンデスク 幅120cm L字型 デスク コーナーデスク | Amazon
1: 名無しさん 20/05/29(金)14:53:19 ID:160
どんな感じのがええやろか
おんJ民の使ってるやつの感想とか聞きたい
2: 名無しさん 20/05/29(金)14:54:55 ID:IYG
教えたいけどスペック貼るのだるいな
6: 名無しさん 20/05/29(金)14:59:48 ID:160
>>2写真貼ってくれるだけでもええで、参考になるし
>>3
いま使ってるディスプレイがモニターアーム非対応なんよな
3台新しいの買ってモニターアーム採用するか、2台買って新しいのだけモニターアーム装着するか
奥行がどれくらいがええのか分からんのよね
3: 名無しさん 20/05/29(金)14:56:21 ID:mC2
モニターアーム付けれて奥行きのあるのがいいよ
4: 名無しさん 20/05/29(金)14:56:33 ID:160
いまはディスプレイ2つをこたつ越しに棚の上に置いとる
ディスプレイ3つに増やしたいから、それに合ったデスク買おうかと
5: 名無しさん 20/05/29(金)14:58:55 ID:xnY
7: 名無しさん 20/05/29(金)15:00:46 ID:160
>>5
まさにそんな感じや
8: 名無しさん 20/05/29(金)15:00:59 ID:Kxc
9: 名無しさん 20/05/29(金)15:02:09 ID:mC2
10: 名無しさん 20/05/29(金)15:03:20 ID:X6h
ワイも買おうと思ったらテレワークの影響で品薄で草枯れた
13: 名無しさん 20/05/29(金)15:04:23 ID:160
>>10
小さいサイズやと枯れてそうやな
11: 名無しさん 20/05/29(金)15:04:04 ID:IYG
14: 名無しさん 20/05/29(金)15:07:06 ID:160
>>11
ええな、ペンタブ使うなら奥行要るわな
まゆすき
そしてわいとスピーカー同じなの草
15: 名無しさん 20/05/29(金)15:07:39 ID:IYG
>>14
草
12: 名無しさん 20/05/29(金)15:04:22 ID:Kxc
16: 名無しさん 20/05/29(金)15:09:39 ID:160
18: 名無しさん 20/05/29(金)15:12:18 ID:95C
>>16
便利よ
配線は後ろに回せるし
22: 名無しさん 20/05/29(金)15:18:19 ID:160
20: 名無しさん 20/05/29(金)15:13:02 ID:PGS
>>16
ええとおもうで
椅子は予算の許す限り高いの買うのがおすすめ
17: 名無しさん 20/05/29(金)15:10:44 ID:PGS
ワイは1600*800mmくらいのシンプルなテーブルに
24インチのモニタ3枚並べてるわ
19: 名無しさん 20/05/29(金)15:12:44 ID:160
>>17
24インチなら幅1600でもいけるか
1枚は縦置きしようと思ってるんやけど
奥行はやっぱ80くらい余裕あった方がええかなあ
21: 名無しさん 20/05/29(金)15:15:34 ID:PGS
>>19
机の幅に収まるように左右は斜めやけどね
奥行きどれだけ要るかはモニタの距離によるんやない?
ワイは近眼やから800もいらんかった
奥の方は若干デッドスペースになっとる
24: 名無しさん 20/05/29(金)15:21:59 ID:160
>>21
ワイも作業用のメイン画面以外は斜めにするつもり
700くらいがちょうど良さそうかも、ワイ的には
23: 名無しさん 20/05/29(金)15:20:08 ID:AmZ
こたつ
25: 名無しさん 20/05/29(金)15:23:00 ID:9p6
変にこった机より
応用きくやつがいい
26: 名無しさん 20/05/29(金)15:24:39 ID:4NC
アーム非対応なら穴開けるとええで
28: 名無しさん 20/05/29(金)15:27:38 ID:160
>>25たしかに
>>26
穴開けるのちょっと調べたけど大変そうやったんよな
27: 名無しさん 20/05/29(金)15:25:50 ID:WPL
幅より奥行きが大事
肘までのせられるくらいが快適
ペンタブレットとか周辺機器のせるなら更に
29: 名無しさん 20/05/29(金)15:29:02 ID:8ye
中古に嫌悪感ないならリープチェアいいやでアーロンよりも好きやな
あと机の奥行は大事やで
ワイは奥行不足やから折りたたみの机を買ってしまったわ
30: 名無しさん 20/05/29(金)15:29:46 ID:160
>>27
ペンタブ持ってるけどあんまり使わんからなあ
31: 名無しさん 20/05/29(金)15:30:17 ID:9fQ
椅子はオカムラオフィスチェアおすすめするで日本人体系にあったイスが多い
32: 名無しさん 20/05/29(金)15:34:00 ID:160
>>29中古で買えるならそっちのがええわ学生やし
ちょうどこたつの奥行が800やったから試してみたけど、ちょっと遠い感じがしないでもない
>>30
椅子はまた色々調べてみる
34: 名無しさん 20/05/29(金)15:35:14 ID:9fQ
中古でいいならオフィス家具覗くのもええかもな
35: 名無しさん 20/05/29(金)15:36:29 ID:160
>>34
あーその発想はなかったわ
36: 名無しさん 20/05/29(金)15:40:04 ID:PGS
>>34
オフィス家具ええよね
スチールケースとかハーマンミラーとかだいすき
37: 名無しさん 20/05/29(金)15:41:30 ID:9fQ
>>36
オフィス家具は天板頑丈で足元L字でもしっかりしてるからねぇ重いけど
38: 名無しさん 20/05/29(金)15:42:11 ID:1Lg
出来るだけ軽いやつがいいであと変なラグがついてない簡素なデスク
40: 名無しさん 20/05/29(金)15:45:55 ID:160
>>37あんまり重いと床抜けそうで怖い
前に飛び跳ねたら床バキって沈んだし
>>38
まあ棚とかは後で用意したらええしな
39: 名無しさん 20/05/29(金)15:43:05 ID:9fQ
47: 名無しさん 20/05/29(金)18:50:55 ID:1kW
>>39
えぇ…
41: 名無しさん 20/05/29(金)15:49:30 ID:PGS
アームつけるならあんま軽いのはあかんやろ
普通にスタンドついたモニタ置くだけならええけど
43: 名無しさん 20/05/29(金)15:50:52 ID:1Lg
>>41
動かないようにするだけなら足に重り付け足せばいいで
44: 名無しさん 20/05/29(金)15:52:35 ID:9p6
普通の机の奥にもういっこモニター用のてれびおけばええのや
45: 名無しさん 20/05/29(金)15:52:51 ID:9p6
てれび て
机な
42: 名無しさん 20/05/29(金)15:49:43 ID:1Lg
今思うと子供の学習机よくできてるなって思うわ
『PCデスク買おうと思ってるんやけど』へのコメント