おすすめ記事

デスクトップPCって壁に掛けるとか出来んのか?

引用元: デスクトップPCって壁に掛けるとか出来んのか?


画像引用元:Thermaltake Core P3 TG オープンフレームPCケース CS7538 CA-1G4-00M1WN-06 | Amazon

1: 名無しさん 20/05/24(日)17:57:06 ID:VxC
床に置くと埃吸うしでかいから邪魔やし
机の上に置くと邪魔やしで壁にかけれたらなぁとか思うんやが

3: 名無しさん 20/05/24(日)17:57:24 ID:nX9
釘で打ち付けろ

4: 名無しさん 20/05/24(日)17:57:30 ID:4OC
マザボむき出しで壁掛けてるやつは見たことある

11: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:10 ID:VxC
>>4

実際どうなん?

6: 名無しさん 20/05/24(日)17:57:38 ID:hGY
壁掛けデスクトップあるで

14: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:33 ID:VxC
>>6
マ?ググッても出ないんやが

7: 名無しさん 20/05/24(日)17:57:43 ID:44p
壁に棚作ればええやん

13: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:27 ID:DYw
>>7
一番現実的ちゃう?

17: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:51 ID:VxC
>>7
壁掛け棚って感じ?調べてみよう

10: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:01 ID:DwJ
小型のはディスプレイの裏に付けられる設計やで

おすすめ記事

15: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:41 ID:Vx7
低めのメタルラックに乗せたらええんちゃう?

18: 名無しさん 20/05/24(日)17:59:17 ID:VxC
>>15
ワイの部屋狭いから置く場所ないんよ

23: 名無しさん 20/05/24(日)18:00:20 ID:Vx7
>>18
今床に置いてるんやないの?そこに小さいの買ってきて置いたらええんない?

16: 名無しさん 20/05/24(日)17:58:42 ID:a9B
昔、寝ながらでもパソコンできるように固定するアームみたいのあったやろ

19: 名無しさん 20/05/24(日)17:59:26 ID:Vx7
>>16
ディスプレイをアーム式にしても本体床置きやんけ

20: 名無しさん 20/05/24(日)17:59:34 ID:Upx
普通にモニターアームでよくね?

21: 名無しさん 20/05/24(日)17:59:51 ID:VxC
>>20
モニターアームで本体を固定するってこと?

22: 名無しさん 20/05/24(日)18:00:20 ID:Aze
ワイも模様替えして一時的に床置きにしてるけど電源が下から吸うから埃でげほんげほんなの

27: 名無しさん 20/05/24(日)18:01:12 ID:VxC
>>22
ワイも折角新調したし床に置かないようにしたい

24: 名無しさん 20/05/24(日)18:00:23 ID:z1G
部屋ハラデイ

29: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:17 ID:VxC
>>24
こんな感じや
https://i.imgur.com/Eguog2y.jpg

32: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:54 ID:NFh
>>29
古き良きオタク部屋やな

36: 名無しさん 20/05/24(日)18:03:42 ID:VxC
>>32
古いんか?

42: 名無しさん 20/05/24(日)18:04:16 ID:NFh
>>36
まるで平成初期のような

35: 名無しさん 20/05/24(日)18:03:07 ID:Rmk
>>29
90年台のオタクって感じ

37: 名無しさん 20/05/24(日)18:03:46 ID:44p
>>29
フィギュア用にケース買って空いたスペースに置けば良くね?

41: 名無しさん 20/05/24(日)18:04:11 ID:VxC
>>37
ケース置き場所ないんやが

47: 名無しさん 20/05/24(日)18:05:48 ID:44p
>>41
2段くらいになってるケースを使えば横のスペースは半分くらいで済むやろ
空いたスペースに置けば良い

52: 名無しさん 20/05/24(日)18:07:38 ID:VxC
>>47
なるほど
ほんで空いたとこにPC置くってことか

25: 名無しさん 20/05/24(日)18:00:37 ID:sg5
https://i.imgur.com/EusjE8N.jpg

こんなん結露でアカンやろ

31: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:42 ID:VxC
>>25
あーワイもなんかで見た事あるわw

38: 名無しさん 20/05/24(日)18:03:48 ID:Aze
>>25
本人が満足ならそれでいいこいうい奴らは壊れたらすぐ直すやろ
>>29
カーペットのホコリで内部げほんげほんなの
ワイのも全面はフィルターついてるけど底面は素通りだから

39: 名無しさん 20/05/24(日)18:03:56 ID:Aze
>>38
前面でした

44: 名無しさん 20/05/24(日)18:05:09 ID:VxC
>>38
買い換える前のPCの中身大変なことになってたで
https://i.imgur.com/MDZlwzL.jpg

54: 名無しさん 20/05/24(日)18:08:25 ID:4OC
>>44

ホコリ取りフィルター付けたらだいぶちゃうで

26: 名無しさん 20/05/24(日)18:01:06 ID:NFh
落とした時のことを考えると怖くて出来ん

28: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:12 ID:OOv
小さいメタルラック組んでpc置いてラックにモニタ吊れば2万で済むだろ

30: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:38 ID:A5o
オープンケースはたまに壁掛け見るけど落ちそうで怖い
https://i.imgur.com/oz7dugq.jpg

33: 名無しさん 20/05/24(日)18:02:58 ID:eD9
タワー型とか10kgオーバーやしな
海外の壁掛け組もそれ考慮して剥き出し多いやね

40: 名無しさん 20/05/24(日)18:04:05 ID:eD9

43: 名無しさん 20/05/24(日)18:04:38 ID:3Or
壁掛けpcおしゃれでええな
ちょっと知識必要そうやが

46: 名無しさん 20/05/24(日)18:05:34 ID:A5o
>>43
>>40を見てオシャレって思ったなら知識より金が必要やで
本格水冷アホほど高い
水冷パーツだけでPCもう1台買える

48: 名無しさん 20/05/24(日)18:05:59 ID:VxC
>>40
中身を壁につけるんちゃうくてケースごと壁にってことや

49: 名無しさん 20/05/24(日)18:06:17 ID:NFh
>>40
内臓バラしてインテリアにするんか
作るの難しそうやな

51: 名無しさん 20/05/24(日)18:07:14 ID:eD9
>>48
それだとやっぱ本体の重さが問題やな

53: 名無しさん 20/05/24(日)18:08:11 ID:VxC
>>51
そうなんよなぁ

45: 名無しさん 20/05/24(日)18:05:32 ID:f89
むき出しなのが怖いな
地震とかで落ちたら即壊れそう

50: 名無しさん 20/05/24(日)18:07:01 ID:8iZ
窓から鳥入って来て突っ込まんかな

55: 名無しさん 20/05/24(日)18:09:54 ID:SCl
壁掛け52インチのPCモニタとかあったらいいけど
問題は目線よ
疲れるようならダメよ

56: 名無しさん 20/05/24(日)18:10:27 ID:VxC
モニターはモニターアームよ

57: 名無しさん 20/05/24(日)18:11:23 ID:tU4
中身なんかケーブル繋がってればええんやしケース作ったらええやん

58: 名無しさん 20/05/24(日)18:12:12 ID:A5o
オープンケースの本格水冷オヌヌメ

埃は上に積もるかラジエーターのファンに溜まるかだけだから、
掃除機かエアダスターで余裕

59: 名無しさん 20/05/24(日)18:16:40 ID:tU4
>>58
壁に平面組みにしてガッツリ囲うカバーを作って上方向から横にダクト伸ばして強制排気したらイケるかも
いちばん重いのは電源やから低い位置に離して置いたらどうやろ

60: 名無しさん 20/05/24(日)18:16:52 ID:VxC
壁掛けラックにフィギュアを載せればええやん!
ほんでカラーボックスに本体乗せれば解決ってわけや!

もしもを考えると怖すぎ

おすすめ記事

You may also like...

『デスクトップPCって壁に掛けるとか出来んのか?』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637