おすすめ記事

【大至急】HDDに詳しい奴ちょっと来てくれwwwwwwwwwww

引用元: 【大至急】HDDに詳しい奴ちょっと来てくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


画像引用元:WD Red NAS Hard Drive

1: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:41:11.696 ID:I8RIZXyJ0
CrystalDiskInfoって言うHDDの健康状態を見るソフトを使ってるんだけど

代替処理保留中のセクタ数っていうのが黄色になってて
スタート/ストップ回数っていうのが赤色になってるんだけど

これってもう死にかけ?

2: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:41:46.769 ID:MmrSi1xVM
バックアップとっとけ

3: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:41:55.396 ID:uEwu7Dvyr
まだまだ終わらんよ

4: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:00.824 ID:I9FkTult0
ふりかけ

5: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:22.955 ID:I8RIZXyJ0
結構状態が異常ってなってるんだけど・・・

6: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:25.327 ID:j8bcw54l0
完全に壊れてるやん

7: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:26.839 ID:UnbxLig6r
三倍早く動くようになっただけだぞ

8: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:30.277 ID:MS3DEh1y0
今ならまだ間に合う

9: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:34.316 ID:jz3iiGPUM
バックアップしたほうがいいぞ

10: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:41.588 ID:2HzugK2v0
カッコンカッコンカッコン

おすすめ記事

11: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:42:56.864 ID:VWJ/DZzpd
死にかけ

13: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:43:27.897 ID:UIbqzHl70
いけるいけるって思ってたら死んだぞ
早めにバックアップ取っとけ

14: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:43:34.847 ID:I8RIZXyJ0
やっぱり死にかけかwwww

16: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:44:23.707 ID:Nr3zoSVC0
代替セクタが発生したらもう寿命、速やかに交換してデータ退避しろ
バックアップを取っていなかったのなら一部または全てのデータが手遅れの可能性も既にある

21: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:46:00.553 ID:I8RIZXyJ0
>>16
そうなんか
でもほとんどがエロでどうやったバックアップするか迷ってるんだわ

18: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:44:37.872 ID:MPbK9kJ00
そいつの限界はまだまだそんなもんじゃない

19: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:44:39.518 ID:I8RIZXyJ0

https://i.imgur.com/6uLekQk.jpg
こんなことになってるわけだが、詳しい人どういうことかわかる?

49: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:35:40.756 ID:EgGeh3dRd
>>19
死亡

20: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:45:15.429 ID:I8RIZXyJ0
ちなみに外付けのHDDでファンとかもないから夏は50度ぐらいになってたwwww

24: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:47:26.984 ID:VWJ/DZzpd
次いけるかすら怪しい

25: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:47:45.192 ID:EudaX1/T0
早期バックアップを奨めるが、そもそもバックアップ取るのは基本だしなあ

27: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:49:10.009 ID:UIbqzHl70
今すぐHDD買ってこい
明日やろうとか思ってたら明日には死んでるぞ

28: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:49:21.310 ID:I8RIZXyJ0
早急にバックアップ取るわ

29: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:50:36.345 ID:Nr3zoSVC0
代替セクタってつまりディスク上の一部が破損して不良セクタとなり既に読み書きできない状態になっているから
そこを内部処理で使用不能扱いにマークしているということ、実際ディスク容量が減る事になる
どっかが壊れているということは他の場所が壊れる秒読み段階の可能性は高い
車のヘッドライトの片側が切れたらもう片方もそろそろヤバいのと一緒だから速やかに交換しろ

30: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:51:58.020 ID:I8RIZXyJ0
>>29
わかりやすい説明㌧
今ちょっと見たらエロ動画のいくつかが謎の再生不可になってた

31: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:52:10.657 ID:NvFa3UAT0
どれぐらい使ってるか知らんけど寿命だよ

32: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:56:25.560 ID:JeI5c6Zhd
詳しい奴多いな
自分はあんま分からんわ

SSDやフラッシュメモリは死ぬ時は前兆無しに突然なんだっけ?
で、HDDも突然死ぬこともあるけど、初期不良の突然死以外は一応はこうやって前兆があるほうだったよね?

33: 名無しさん 2019/10/22(火) 11:58:26.233 ID:VWJ/DZzpd
>>32
HDDって中身が機械仕掛けだから壊れる前兆があるね

35: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:00:20.305 ID:tw16o/Bw0
>>32
1か0みたいな話じゃなく
全データの1割ぐらいが壊れたとか、そんな感じの前兆が出てきて
それがちょっとずつ増えていくような現象もある

38: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:01:56.867 ID:UIbqzHl70
海門のHDDはやめとけよ
2回地雷引いてサルベージめっちゃ大変だった

44: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:07:45.977 ID:JeI5c6Zhd
>>33
HDDはそうなのか
まあカラカラ音とか、異音とかもそうか

>>35
なるほど
そういう前兆なら分かりやすくていいねぇ

>>38
BTOに関するスレとかだと
地雷メーカーか型番のテンプレみたいなの有ったりするもんね

34: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:00:13.103 ID:XT7BZZGu0
chkdsk /R やってみ
代替セクタが増え続けなければもう少しいける

37: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:01:37.890 ID:LFnq2oN90
>>34
とどめさすのやめろ

42: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:05:13.940 ID:F8wVgxgn0
>>37
正しい対処法だぞ
保留中は不良確定じゃないから有効領域が無駄に減る
コマンドで問題ないセクタが解放できる

36: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:00:31.411 ID:F8wVgxgn0
省電力設定でHDDの電源を切るようにしてるとHDDの寿命が縮むと言われている

41: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:03:05.944 ID:gzoyJpLW0
>>36
省電力設定じゃなくてバランス設定はどうなの?

43: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:07:22.153 ID:F8wVgxgn0
>>41
詳細設定でHDDの電源を切るまでの時間を0にしておけば良い

45: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:10:19.798 ID:gzoyJpLW0
>>43
20分になってたからなしにしとく

39: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:02:28.568 ID:QPeBJy9t0
どこがいいのかわからんからとりあえずTOSHIBAの買ってる

40: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:03:04.046 ID:HDeVcpUxa
ぼくは日立!

47: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:19:35.045 ID:CRJbd9Sv0
このスレ見てバックアップ用にHDD買って取り付けたまま忘れてたの思い出した
データ移しておこう

48: 名無しさん 2019/10/22(火) 12:24:38.123 ID:VThaFSn9r
HDDは運

50: 名無しさん 2019/10/22(火) 13:09:25.050 ID:JeI5c6Zhd
外付けのポータブルHDDとかを勝手に抜きやがったとか、そういうのあると次に接続しても保存してたファイルが無くなった状態みたいに読み込めなくなるけど、
元に戻すのってどうしたらいいの?

フラッシュメモリだと急に抜いても別にまたいつも通り使えるよね

51: 名無しさん 2019/10/22(火) 13:16:11.618 ID:QPeBJy9t0
>>50
HDDはあかんやろ
ディスク破損するぞ

52: 名無しさん 2019/10/22(火) 13:21:13.509 ID:JeI5c6Zhd
>>51
世の中から、USBを勝手に抜く奴が居なくなればいいんだけど、まあ抜かれた後に使えなくなった後にどうすればいいのかって話かな
停電時(ブレーカー落ちた時)でもいいけど

53: 名無しさん 2019/10/22(火) 13:25:22.515 ID:lkPubz9M0
さっさと外付け買ってきてバックアップするんだ
1寺が色々捗るぞ

ドロップボックス最強

おすすめ記事

You may also like...

『【大至急】HDDに詳しい奴ちょっと来てくれwwwwwwwwwww』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。
  1. 名無しさん より:

    代替処理保留中のセクタ数が1程度なら危険かどうかはわからん
    これがどんどん増えていって回復不能まで増えていくならヤバいが、そうでないならリスクは変わらない
    バックアップを取っておくのはHDDの状態に関わらず常識

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637