引用元: ぼくちゃん「PCはWindows!スマホはAndroid!タブレットはiPad!」

画像引用元:Chromebook クロームブック ASUS タブレット 9.7型QXGA液晶 CT100PA | Amazon
1: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:46:19.679 ID:aSbvGKIl0
う〜んこれはじょうつよ!w
17: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:25:05.363 ID:oK+BhIHga
やっぱり>>1の組み合わせがベストだわ
Androidタブレットってどれもイマイチだし
価格の割に性能高くてサポート長いのがiPadしかないんだよな
21: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:28:14.119 ID:0/TBvbMRM
>>1
俺かな?
スマホはアンドロイドでも音ゲーとかはipadだわ
iosにラグなしで最適化されすぎてる
2: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:47:54.761 ID:+T0l31SZa
スマホAndroid、タブレットiPadまで一緒
パソコンwinにするかMacにするか非常に悩んでおる
28: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:50:17.715 ID:kV+t+YBC0
>>2 「何したいか」でシンプルに考えりゃいい
俺は昔Macユーザーだったけど当時俺が働いてた業界はMac当たり前だったから一択だった
ただその後Windowsも必要になってきて両方使うようになった
昔はMacとWindowsって互換性低かったからデータ受け渡し苦労した
一般職に転職してからはWindowsしか使わんようになった
36: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:48:54.748 ID:k82oql5Z0
>>31
まぁイメージだよイメージ
職業はSEでプログラミング関係の仕事してますって奴が持ってそうってイメージ
>>28で言ってる通り当時はMacが主流だった時期に聞いてそのイメージが残ってるだけだと思う
3: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:50:26.303 ID:iqXPCeC/0
エロゲができない時点でmacはない
macを買わないなら当然あいぽんも買わない
4: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:50:46.581 ID:E6gjIxiid
俺かよ
5: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:50:50.293 ID:tdPZubWW0
タブレットはfireだろ
6: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:52:35.739 ID:xZWFdUFEa
メインPCはLinux!サブPCはWindows!スマホはiPhone!タブレットはiPad!
macはいらないかな……
34: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:30:05.340 ID:LdIKQXDDd
>>6
FreeBSDにしろよ
39: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:22:48.764 ID:8M7nHAz5H
>>34
BSDよりLinuxの方が使うのが楽だからね
BSDも触ったことはあるし、サーバ組むときは選択肢に入るけどメインで使う気にはならない
7: 名無しさん 2020/03/19(木) 13:59:19.153 ID:IaL/WyqoM
Macの評価って大体ハードかアプリでOS自体を評価してるのって殆ど見ないな
たまにwindowsも動くし!は見かけるが
8: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:02:35.084 ID:+T0l31SZa
>>7
MacのOSもアプリもはMacで動くとのみを想定しているから結局ハードとOSとアプリが一体として評価される
Windowsの場合はハードもアプリも良くも悪くも多種多様だからハード、OS、アプリは分けて評価される
9: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:08:37.092 ID:jQdRKviba
Appleはタブレットだけ作ってたらいいよ
10: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:11:07.017 ID:aSbvGKIl0
正直iPadは消去法で選ばされた感ある
11: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:13:19.380 ID:v7Y0expa0
スマホ iPhone
PC Windows
マイコン Android
Androidマイコンが安くて助かる
12: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:17:22.645 ID:+T0l31SZa
参考にしたいんだけどPC Windows選んでる人たちはやっぱ値段でWin選んだの?
13: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:21:51.232 ID:IaL/WyqoM
>>12
自作erなので
18: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:26:17.363 ID:+T0l31SZa
>>13 自作・拡張したり掘り出し物のアプリ発掘したい人はWindows一択だよね
>>14
画像動画編集と音楽系はMacの方が強いらしいね
16: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:24:44.097 ID:VTmj/VU+0
>>12
そもそも用途が違うだろ
22: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:28:24.480 ID:+T0l31SZa
>>16
用途も違うしOSもねえ
UNIX系のOSが好きならMacの方がいいだろうし(Win系列のパソコンにLinuxぶち込んでもいいけど)
選ぶのむずい
14: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:22:13.432 ID:Cbje2toAd
画像編集とかしないしmacに興味ない
windowsのほうがデータのやり取りとか楽
15: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:23:54.451 ID:oK+BhIHga
iPhone使ってるくせにWindows使ってる奴が一番理解出来ない。相性最悪なのに
19: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:27:09.780 ID:7mZar+5X0
Macもwindowsも泥もアホンもLinuxもあるな
windowsは稼働中なのが自宅に10台 在庫が17台ほど
20: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:27:16.491 ID:k82oql5Z0
PCはWindows
スマホはiPhone
タブレットはiPad
相性がって言う奴はそれで何すんの?
俺は新しい曲を取り込んだ時に音楽同期くらいしかしないけど
23: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:29:11.167 ID:oK+BhIHga
>>20
iPhoneとiPad使ってるくせにPCがWindowsってのが中途半端なんだよ
互換性大事にするなら妥協すんなよ
MacBookくらい買えんだろ?
26: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:36:07.951 ID:k82oql5Z0
>>23
互換性を大事にしてるわけじゃないよ
俺みたいな構成は多分ゲーマー構成だろ
PCでゲームするならWindowsだしスマホとかでゲームするならアップルだし
スマホはiPhone4の時にガラケーとipottouchを買おうと思ってた時に知り合いの携帯屋に相談したらそれならiPhoneでよくない?って言われてからiPhone使ってるから使い慣れた機種ってだけ
タブレットはiPhoneでゲームしてるうちに大きい画面で快適にプレイしたいなぁって思うようになってiPadを買った
24: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:32:29.028 ID:vttasDEz0
iPhone、iPad、Windowsの奴ってキャリアでローン組んでiPhone買って高い通信費払ってるイメージ
金なくてMac買えないからPCはWindowsなんだろう
25: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:34:43.728 ID:oK+BhIHga
>>24
要するにiPhoneユーザーの大多数がその組み合わせで使ってるってことか
キャリアやめれば浮いた金でMacBookくらい買えるだろうに
27: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:38:03.855 ID:7mZar+5X0
>>24
バカの妄想
30: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:57:59.088 ID:kV+t+YBC0
>>24
あんたリアルで人に会わないひきこもりか
iPhone+iPad+Windowsの奴ってわりと主流だぞ
オタクと違って普通の人はそこまでこだわりないし用途も考えないからなんとなく主流のデバイス選んだ結果なんだろ
29: 名無しさん 2020/03/19(木) 14:57:55.031 ID:k82oql5Z0
結局用途だよな
Macはなんとなくプログラミングする人が持ってるイメージ
後はゲームはしないライト層で見た目がスマートって言うかスタイリッシュなのが欲しい人向けって感じ
今だとCoD: Warzoneとか波きてるけどそれやるのにMacBook買ったわって聞いたら「え?」ってなるし
31: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:21:42.115 ID:IaL/WyqoM
>>29
プログラミングつってもなんのプログラミングするかにもよっても違うぞ
ゲームとかはよく知らんが普通の業務アプリケーションならwindows用のIDEあるしなんならテキストエディタでも書ける
32: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:23:03.384 ID:Hb5ZNm9e0
タブレットもandroid
SD使えないと動画も入れられない
33: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:23:29.890 ID:pl7nMZjN0
俺じゃん
35: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:47:47.856 ID:np7xvVVwa
ヴィルゲイツ
オマエとことんセコイな
今更、Windows10を 有料にするなよ
もうとっくに次の出てても不思議じゃない
それで金を盗れよ
37: 名無しさん 2020/03/19(木) 15:50:21.275 ID:ION0AmTyM
PCはWindows
スマホはiPhone
サブスマホはAndroid
タブレットはiPad
38: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:03:17.603 ID:3noEA3kS0
なんでタブレットだけiPadなの?
41: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:24:41.427 ID:vWHReRA7M
>>38
windowsとAndroidは一緒だと思ってんの?
43: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:53:10.173 ID:3noEA3kS0
>>41
?????
42: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:27:36.215 ID:Hfd9bECvM
Linuxは仕事柄ちょこちょこ触る(主にRHEL)けどあれを日常使いにしたいとは思わんなw
コマンドラインの方が楽な場合もそれなりにあるのは確かだけど
44: 名無しさん 2020/03/19(木) 16:54:16.716 ID:WTXsqoQtd
PC Surface6
タブレット iPadPro
スマホメイン Xperia1
スマホサブ iPhone8
強すぎない?
『ぼくちゃん「PCはWindows!スマホはAndroid!タブレットはiPad!」』へのコメント