引用元: 【韓国で撤廃の動きも】 日韓だけにあるスマホカメラのシャッター音規制…ネットには賛否の声 [11/7] [仮面ウニダー★]

画像引用元: iPhoneで撮る写真がグンとよくなる法則 | Amazon
1: 名無しさん 2023/11/07(火) 14:49:58.77 ID:Djh82GX+
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231106/f342e39214d5f9ee95999e0703005c01.jpg
2023年11月5日、韓国・朝鮮日報は「韓国でもスマートフォンで写真や動画を撮る際のシャッター音がなくなる可能性がある」と伝えた。
スマホのシャッター音規制は違法な撮影を防止する目的で04年5月に導入された。
携帯電話で写真や動画を撮る際は、60~68デシベルの音を出すよう義務づけられている。
この規制を導入している国は韓国と日本だけだが、規制に違法撮影防止の効果は特になく、
ユーザーにとって不便なだけの過剰な規制だという声があるという。
国民権益委員会は「ズームカメラ技術の発展、無音カメラアプリの存在もあり、規制に実効性はない」
「毎年違法撮影が5000件以上摘発されており、規制をなくせばさらに増える恐れがある」という相反する主張があることを伝えている。
この規制について国民の意見を確認するため、先月23日~今月5日にネット上でアンケート調査を実施した結果(3683人が回答)、
85.6%が「ユーザーが設定を変えることでシャッター音を消すことができるようにする」ことに賛成した。反対は14.4%にとどまったという。
賛成の理由には、
「不便だから」
「規制に実効性がないと思うから」
「時代に合わない規制だから」
「シャッター音設定はユーザー固有の権限だから」などが挙っている。
その他
「図書館や美術館など静粛にすべき場で必要な写真を撮る時に困る」
「通報のために撮影したい場合、音で撮影が発覚して問題になりかねない」
「音に敏感な乳幼児やペットのいる家庭では不便だ」
「講義室、運動中など集中が必要な場所で音がすると集中力がそがれる」
などの意見が寄せられたという。
国民権益委はこうしたアンケート結果を、民間のICT標準化機関である韓国情報通信技術協会に伝達する予定だ。
規制の導入には当時の情報通信部(現:科学技術情報通信部)が関与していたが、民間が自律的に導入する形を取ったため、
今になって政府が規制をなくすよう強制することはできないという。
そのため、国民権益委は規制撤廃を勧告するのではなく、アンケート調査結果を伝えることで、
協会が自主的に規制を撤廃するよう誘導する考えだという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「何人かの盗撮犯のために、大多数の一般人が不便を被るような規制は撤廃すべきだ」
「不便なばかりで実効性がない規制はなくすべき。違法撮影は厳罰化すべき」
「音がして不便って何が?。盗撮したい人に便宜を図る気?」
「規制を導入してから少しでも盗撮が減ったなら、効果がないわけではない。その規制をなぜなくす必要があるのか」
「盗撮が激増しそう。自分は反対だ」
「音が嫌な人は無音カメラアプリを入れてるだろうし、規制があってもなくてもいいんじゃない?」
など、賛否両論、さまざまなコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)
https://www.recordchina.co.jp/b923277-s39-c30-d0195.html
2: 名無しさん 2023/11/07(火) 14:52:02.76 ID:h7f9UZAU
盗撮出来なくなったら韓国人が餓死しちゃうやろ!
3: 名無しさん 2023/11/07(火) 14:53:24.81 ID:LdmgnX6g
>「図書館や美術館など静粛にすべき場で必要な写真を撮る時に困る」
<:.;゚;Д;゚;.:> えーっと、コレはどうなんだ?、、、ニダ
5: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:03:40.22 ID:CbvtbyJd
>>3
美術館や博物館では
特別展などで撮影可になっていることはあるね
8: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:06:47.13 ID:LdmgnX6g
>>5
<丶`∀´> なるほど、だけど図書館はAUTOニダよねw
31: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:05:09.43 ID:ki4B5xae
>>5 撮影禁止になったのはバカチョンカメラでストロボ消さないから、
そして記念撮影混雑嫌ったから
昭和のジジババが悪い
4: 名無しさん 2023/11/07(火) 14:56:33.91 ID:U+UpCVu5
動画で撮れば音しないニダ
16: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:25:27.26 ID:rXorOzRb
>>4
なるほど。言われりゃそうだね
6: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:03:40.37 ID:OVw5BFVi
はい嘘日本はキャリアの自主規制で法的罰則はないよ
7: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:05:33.33 ID:sUGkiD+M
やっぱり大韓は進んでるな
駄目なものは駄目と認めて最善していく
それなのに日本と来たら…
14: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:23:00.13 ID:nY3sc+Jp
>>7
なお韓国のカメラは日本製
9: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:08:00.19 ID:uxeI6ijn
やはり日本人は劣等な倭猿で言葉が通じない、変態も多い為注意するには正義棒でぶん殴って教えるしか方法はない。
10: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:08:38.90 ID:pbkce/EO
盗撮のプロ民族だからな朝鮮人は
音がしなかったら、ありとあらゆる所で盗撮しまくるだろう
本を盗撮する電子窃盗だってやりたい放題、本を買わなくって済むからね
11: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:10:04.47 ID:m0r8nctc
12: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:12:28.99 ID:mo+I3RHh
スマホのカメラなんて使わないから割とどうでもいい
13: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:16:24.59 ID:YFLjLkce
韓国は盗撮天国だからスマホでやってるような奴は素人なんだろ
15: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:23:22.74 ID:YrDB8iZM
防犯カメラ反対、シャッター音反対
韓国人犯罪者です
17: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:32:09.05 ID:njkEfeAI
あれ?在日が日本だけの規制って言ってなかった?
水原希子とかいうなりすまし日本人が。
どんだけ日本を貶めたいんだよ
18: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:32:18.08 ID:gasZ0WbK
昔あったやつで三村マサカズの「撮ったのかよ!」が「AIR」に聞こえる問題はどうなったのか
21: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:39:58.29 ID:uI7gsksA
盗撮変態猿の一大生息地である日本は、防犯上の理由からカメラ音必須
クワイエットが要求される場所はニアリーイコール撮影禁止だから、
音が消えない仕様で問題ない
22: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:48:18.86 ID:4lGejlka
閉店ガラガラ! ワォ!!
23: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:50:25.66 ID:F64107hK
変態兄弟
24: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:53:40.66 ID:i8Ip5OZJ
世界一の盗撮韓国ではそんなこと些細なことだろう
25: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:55:08.08 ID:eLdkPfCp
韓国は性犯罪者を増やすことで少子化に歯止めをかけようとしているんだよ
26: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:56:48.52 ID:0aqd6RrX
音が出た方が撮れてるかどうかがわかっていいと思うがな。
27: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:57:45.20 ID:o8XU5wVs
アプリで音消せるし動画なら無音撮影できるし規制に意味がない
28: 名無しさん 2023/11/07(火) 15:58:08.39 ID:+REV9JVl
潜在的な盗撮欲が爆発するぞ
29: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:00:49.90 ID:2pWaJjQN
シャッター音あっても困らんなぁ
チョン君はなにか困るんですか?^^
32: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:09:50.73 ID:4JOnkfyU
韓国ってレイプ大国のくせにAVがないし
盗撮大国のくせにシャッター音つけてるんだよな
33: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:18:57.78 ID:3Zv4cFbX
>>32
そういう規制がある方が犯罪臭して人気になるのでしょう。
34: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:20:02.96 ID:N3Yiy3i5
盗撮防止ならスクショの時も鳴る意味分からん
35: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:20:42.50 ID:Imc7azgX
日本のシャッター音は行政指導なのか
法で決まってわけじゃないよな
昔のクルマの速度チャイムと同じ匂いがする
36: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:25:26.65 ID:7Pf4RU8R
ただスクショ撮りたいだけなのに
人混みの中でパシャって音出て
こいつ何撮ったんだって思われる
37: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:43:12.53 ID:tDjAzjl1
盗撮はウリ達の文化!
38: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:44:28.63 ID:CgkE5HO5
気になるならSIMフリー版買えば済む話
39: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:53:36.79 ID:5fM9kHhk
ガラケーの頃は自分でカメラアプリなんて入れられなかったからな
その頃からカメラアプリが標準になってた日本ならではの規制
今となっては意味がないから業界が好きに決めたらいいのはそのとおりだと思うわ
40: 名無しさん 2023/11/07(火) 16:56:44.71 ID:dFPqu/rF
盗撮したいチョン
41: 名無しさん 2023/11/07(火) 17:14:08.16 ID:CjCLEDCJ
ますます盗撮天国になるね
どんだけ盗撮者だらけなんだよ韓国は
42: 名無しさん 2023/11/07(火) 17:20:04.73 ID:uNdRE9dI
音規制まで日本のマネしてんの? いいかげんにしろ!
『【悲報】日韓のみのスマホカメラのシャッター音規制、韓国で廃止の動き。無音カメラアプリもあり規制に実効性がない』へのコメント