おすすめ記事

【充電】スマホやドローンにワイヤレスビームで給電出来る技術を開発。電源に不自由のない社会の実現を目指す。

引用元: スマホやドローンにワイヤレスビームで給電出来るように [421685208]



画像引用元: 2023 15W急速充電ワイヤレス充電器 3in1 インテリジェントワイヤレス充電ステーション Qi認証 Apple Watch 充電スタンド 18Wアダプター付属 | Amazon

1: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:00:27.75 ID:941VZg0M0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
スマホやドローンにワイヤレスで給電 京セラが基礎技術開発 独自の制御で

 京セラは11日、空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムを実現する基礎技術を開発したと発表した。電波(マイクロ波)の放射を集中させる技術(ビームフォーミング技術)と、電波の伝搬環境に応じてリアルタイムに電波放射を追従制御する技術(アダプティブアレー技術)を融合させた。

ワイヤレス電力伝送が実現できれば、電池交換や充電の手間、配線の制限で設置できなかった機器やデバイスの設置自由度が高まる。工場内センサーやIоT機器など情報通信機器、スマートフォンや携帯などのモバイル機器、ドローンなどの移動体(モビリティー)にも、安定した電力が伝送できるようになる。独自の技術で様々な電子機器へ電力を供給することで、新たな価値を創出し、電源に不自由のない社会の実現を目指す。

 技術は、17~20日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「CEATEC 2023」でも披露される予定。

https://i.imgur.com/NV1m4VP.jpeg


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fa502894fd8542b484d923f17a6fc0a19c4dd34c&preview=auto

2: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:01:43.63 ID:irZrvwLG0
アルミホイルが捗るな

3: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:02:10.11 ID:TmXcPbVj0
画像変な加工してんじゃねーよ!

4: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:02:50.47 ID:XJZAQMMf0
ガンダムや!

6: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:04:06.05 ID:99TQrMQD0
俺もワクチンでチップ入ってるし、もう飯食わなくても生きていけるか?

7: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:05:15.61 ID:NwnWKorp0
劣化した電池爆発しそう

8: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:11:06.58 ID:UEQ8szIr0
ウルトラセブンかよ

9: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:16:23.40 ID:0oeR5GvG0
なお人体への影響は

154: 名無しさん 2023/10/11(水) 21:42:24.10 ID:+qmcF08b0
>>9
ちょっと暖まる

10: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:20:20.61 ID:/RcQSaGj0
見つめ合う 瞳のレーザービームで

おすすめ記事

11: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:20:20.37 ID:8ctrj4n/0
ナデシコのあれか

12: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:22:00.10 ID:mVi/P5G70
障害物あったら無理なんかな
家でできたらテレビとか自由に置けるのにな

14: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:22:33.86 ID:RvJr6POz0
んじゃ俺のスマホは光子力ビームで

17: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:38:55.84 ID:Q+i7sank0
当たり判定むずそう

18: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:42:18.38 ID:/IRQ2I8v0
エバンゲリオンが捗るな

22: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:49:39.04 ID:9+w4uIYj0
>>18
むしろあっちはケーブル要るやん

19: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:44:00.40 ID:Dnm0Uhf20
ガンダムxみたいだな

20: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:46:11.57 ID:SjxlSHnH0
充電出来るレベルのマイクロ波って電子レンジじゃね?

21: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:46:43.76 ID:0YrllTHL0
マイクロ波という事は電子レンジの電磁波みたいなものか?人体には大丈夫なのだろうか

70: 名無しさん 2023/10/11(水) 20:27:35.98 ID:n+d1TamH0
>>21
我々の方が「変わる」んだよ!

23: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:50:01.11 ID:0oeR5GvG0
AVの遠隔リモコン操作と同じ仕組みだな

235: 名無しさん 2023/10/12(木) 07:53:10.38 ID:nWMf6NnB0
>>23
ちょっと萌えた

26: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:54:04.81 ID:C6RwmvD/0
いまあるスマホが充電できるようになればいいのに

28: 名無しさん 2023/10/11(水) 18:56:38.51 ID:gDmq7xys0
ワイヤレスビーム!って掛け声かけながら充電したい

29: 名無しさん 2023/10/11(水) 19:00:23.23 ID:k+RrlNhB0
ビームは元々ワイヤレスなのにワイヤレスビームとは如何に

34: 名無しさん 2023/10/11(水) 19:06:45.46 ID:235sv1bj0
ワイヤありビームってのもないだろw

33: 名無しさん 2023/10/11(水) 19:02:00.37 ID:+Q0yxNNo0
月が見えない角度だと駄目って兵器として欠陥もいいとこだよね
静止衛星で中継しなさいよ

40: 名無しさん 2023/10/11(水) 19:24:35.37 ID:uIv8WiLs0
アニメかよ

54: 名無しさん 2023/10/11(水) 20:20:03.89 ID:w9kfnknu0
この手の話、15年ぐらい前からある気がするけど、実用化される予感がしない。まあ、屋外でドローンならありかなあ?

肩こりとれんかな?

おすすめ記事

You may also like...

『【充電】スマホやドローンにワイヤレスビームで給電出来る技術を開発。電源に不自由のない社会の実現を目指す。』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA