引用元: Apple広報「みんなうれしい、USB-C」「ケーブルだらけの毎日とお別れしよう」誰のせいだよ [421685208]

画像引用元: ESR ワイヤレス充電器 3in1 Apple公式認証 HaloLock Magsafe充電器 置くだけ 高速充電 マグセーフ 充電ステーション 同時充電 スタンド 取り外し可能なアップルウォッチ充電器 iPhone 15/14/13/12シリーズ用 AirPods Pro/3/2用 アップルウォッチ用 3in1 充電器 ホワイト | Amazon
1: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:52:35.90 ID:10msme9i0● BE:421685208-2BP(4000)
12: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:57:40.41 ID:kzSLsY2T0
>>1
全部ワイヤレスでできないの?給電もできるよね
ケーブルなしがベストと思うけど
15: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:59:06.55 ID:5+r4gL7e0
>>12
ワイヤレス給電遅いやん
42: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:09:38.25 ID:chuY9azG0
>>12
スティーブ・ジョブズが生前端子レスを提唱してた
イヤホンジャック廃止のワイヤレスホンからのAirPodsもそうだし
MagSafeもその一環
52: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:20:06.02 ID:PPgV2wxI0
>>1
信者はコレを見てありがとう俺等のアッポー!になるの?
61: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:26:20.34 ID:PODYVrEm0
>>1
何を今更だよな、そもそも欧州から法令で求められなかったら対応してないだろ
149: 名無しさん 2023/09/13(水) 21:56:34.89 ID:byl9u5RD0
>>1
10年おせーわ ハゲ!!
153: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:26:32.48 ID:TuijNozv0
2: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:53:04.51 ID:0eu391m80
おまいう
3: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:54:04.00 ID:mhIOSrC70
迷走してるな
4: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:54:38.49 ID:Fg00FXeT0
草
5: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:55:39.24 ID:O9U/ty7S0
なら今まで買ってきた純正ライトニングケーブル
おまんとこで全部タイプCに交換しろ
20本はあるぜ
67: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:38:29.52 ID:E+WgWYXZ0
>>5
俺もそのくらいある
なんならDockも結構な本数まだある
6: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:56:04.99 ID:S162mcGS0
> ケーブルだらけの毎日とお別れ
何言ってんだ?
Cでも予備に何本かストックするわ
39: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:08:21.85 ID:E6vsu3Oq0
>>6 そう言う意味ではないだろ
それにその考えで行くなら規格が違うからその分ケーブルが増えて更に予備のとなると本数は倍になるぞ
7: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:56:11.98 ID:b6Dk8BWC0
いつものことだからこんなので驚いてるのはニワカ
9: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:56:46.97 ID:5+r4gL7e0
アップル信者は前はライトニングのメリット連呼してたけどどうすんの?
10: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:56:53.92 ID:0vhkTGir0
ずっとmagsafeだしCも要らんよ
83: 名無しさん 2023/09/13(水) 18:04:20.28 ID:CAk6wiE50
>>10
USBメモリ使えるじゃん
86: 名無しさん 2023/09/13(水) 18:08:11.96 ID:UPfNrWC/0
>>10
充電してるときにiPhone使えないじゃん
11: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:57:17.90 ID:GbF7gNHr0
殴り続けてちょっとやめたときに嬉しいねって感じ
13: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:58:07.51 ID:ZjRwNWfa0
おまゆうというか、
今までの反省でtype-Cにしましたよて事じゃないの
17: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:00:36.63 ID:b6Dk8BWC0
>>13
EUの外圧で仕方なくだよ
Appleとしては儲かる独自規格でいつまでも貪りたい
26: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:02:41.98 ID:KXrktPHd0
>>13
EUが取り決めたからチッウルセーナハイハイって感じでのC変更じゃん
14: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:58:40.53 ID:jOHoRyfp0
手持ちの物はマイクロUSBがまだ多い
16: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:00:12.07 ID:QLv6iKry0
(マッチポンプだけど)ありがたかろう?
さあ徳を積みなさい🤗
19: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:00:56.27 ID:Axjn/zCv0
こいつらにだけは絶対金出さん
朝鮮の次に害悪だわ
まだMSの方がマシとか全く救いがない
20: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:00:56.85 ID:a6nzqBwt0
mac bookなんかもUSB-Cにしてくのかな
25: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:02:21.40 ID:lf2U/EAo0
>>20
とっくにtype cだろ
28: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:03:44.17 ID:a6nzqBwt0
>>25
22年製MBAはLightningだったような
41: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:08:58.77 ID:lf2U/EAo0
>>28
2018からtype c
46: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:13:42.98 ID:ZABBTomN0
>>20
MacBook12は2015年からUSB-Cひとつしか無い
ジョナサンアイブ最後の作品でカッコいいが、めちゃくちゃ不便
142: 名無しさん 2023/09/13(水) 20:41:30.16 ID:bTzuY1ns0
>>20
2015からCだけど
156: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:23:47.56 ID:VoD7QOTt0
>>20
今Cじゃないの最新版だけでは
一つ前はC
もっと昔はCじゃなかったけどさ
21: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:00:59.53 ID:qvNiBw5p0
「防水なんて要らない!ジップロックに入れれば済む!」
「ワイヤレス充電なんていらない!」
「おサイフなんて要らない!」
「USB-CよりLightningのほうが優秀!」
何度繰り返すんだアイポン厨w
123: 名無しさん 2023/09/13(水) 19:39:47.31 ID:l8OrdtQ/0
>>21
教団の教えは絶対だから…
22: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:01:01.76 ID:pTbDkJcP0
おめーのせいだろかすしね
23: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:01:38.84 ID:WurvrTRG0
本数で言えばLightningのほうが少なく済むんだよなぁ
USBはケーブルに規格明記を義務化しろって
37: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:07:24.66 ID:3iitSVAK0
>>23
信者発見w
ボコりますか?
44: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:11:13.09 ID:4tP5MTkJ0
>>23
Lightning規格はUSBじゃ最低レベルの規格なんだから
端子合えば何でも良いだろw
24: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:02:01.49 ID:Su/DrW000
27: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:03:36.83 ID:ilS1gm1j0
信者だが、貫けよと思うw
まぁEUに言われちゃ仕方ないか
29: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:04:19.86 ID:xgDkwAMc0
そういえばマイクロはすぐ壊れてたけどCはまだ1回も壊れてないわ
30: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:04:39.91 ID:nLh0fsMI0
今更タイプC
iPhoneは10年遅れてるよ
33: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:05:35.51 ID:0RzxYb2s0
11年間もUSB拒否しといてこれは面の皮が厚すぎる
しかも無印はUSB2だし
34: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:05:57.94 ID:OZ/tgeMW0
サイコパスかよ
35: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:06:27.33 ID:AjEbv4270
ライトニングとかいうクソ規格
38: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:07:27.45 ID:yOUmFnWd0
誰のせいかな
40: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:08:51.74 ID:OV4N1M2/0
この糞企業お前がケーブル分散させてたんだろうが
『【iPhone15】Apple広報「みんなうれしいUSB-C」「ケーブルだらけの毎日とお別れしよう」誰のせいだよ』へのコメント