おすすめ記事

【朗報】PC版「アーマードコア6」、推奨環境がめちゃ軽い

引用元: 【大朗報】PS5の『アーマードコア』のPC推奨環境が軽すぎる



画像引用元: 【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON コレクターズエディション 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 | Amazon

Sponsored Link

1: 名無しさん 2023/08/14(月) 23:54:35.68 ID:6ZvSyD6J0
安いPCでもわりと行けるんちゃう?
ちょっといいやつなら120fps出そう
(※PC版は公式に120fps対応)
https://i.imgur.com/F513zt8.png

49: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:45:22.25 ID:4r807rrG0
>>1
世界的大ヒット間違いない!

62: 名無しさん 2023/08/15(火) 07:15:42.78 ID:e+qjyNeF0
>>1
こういうところがフロムって凄いよね

76: 名無しさん 2023/08/15(火) 09:23:46.83 ID:7qG6+Q+UM
>>1
なるほど、快適な環境には4k, 144fps, パストレが必須なので4090が必要と分かった

2: 名無しさん 2023/08/14(月) 23:54:56.55 ID:qs3BMYGjM
スゲェ!

5: 名無しさん 2023/08/14(月) 23:55:42.14 ID:mjlMOju/a
勝ったな圧倒的に飼った

6: 名無しさん 2023/08/14(月) 23:56:06.15 ID:Vgmi83o7M
マークサニー天才すぐる!

8: 名無しさん 2023/08/14(月) 23:57:29.54 ID:pnK4BQvv0
これは俺のヘボPCでもクリアだ

11: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:03:12.64 ID:i50vVIeP0
これが当たり前やろ

いまのゲームが重すぎんだよ

12: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:04:49.29 ID:Vr6jQuCV0
広く売るならこれが正解だよな、いくら普及台数が多いからって必要スペックが高いなら普及してないのと変わらんからな

おすすめ記事

13: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:07:31.35 ID:QCHaTTJ2d
PS4で十分だな

14: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:08:34.64 ID:KdVFX/U2r
VR2完全対応だよね当然

15: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:09:36.06 ID:ysjYmM+JM
こんな軽いゲームでもブヒッチじゃ動きまちぇ~ん😂

16: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:15:02.02 ID:8Eh22wW90
PC開発技術もフロムが頭ひとつ抜けてるな

17: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:18:56.26 ID:LyL93u3c0
PCでマウント取り合ってんじゃねえよカスどもがっていうメッセージだろうなグラボ見てみろよ1650と1060なんて似たり寄ったりだぞ

18: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:21:38.95 ID:MCgRiH9O0
エルデンより軽そうだな

20: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:23:38.04 ID:VpoI6G9hM
サンキューフロム

21: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:27:39.35 ID:0BDfc06h0
レイトレーシング効くのガレージ内だけでワロタ
gtかよ

22: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:32:20.27 ID:EXQRIX4Da
PCならmodでゲーム中もレイトレ効かせられるかもね
mod無くてもGeforceの機能でレイトレ効かせられるかもしれん

24: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:35:10.32 ID:fbTeI0p20
ARCでどこまで動くかなぁ

Sponsored Link

25: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:42:51.08 ID:aF/62GBZ0
PS4で発売するからね
ワラワラ系ゲームでもないからそんなに重いゲームにはならないだろう

アマコアでワラワラ無双だったら、面白いかもしれないが、世界観に合わないなw
弾が足りないか・・・

27: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:49:54.47 ID:WhZ0Lkep0
レイトレ無しならRX480やらGTX1060って
PS4Proや箱OneXと比較されたグラボなんよ
推奨でもPS5よりちょっとマシな程度
今のミドルの下位くらいで超軽いな
ゲームがマニアックな分、無駄に高スペックを求めなかったか

29: 名無しさん 2023/08/15(火) 00:56:53.75 ID:aqoQwvRo0
推奨6GB1060なら2万で買えるな

31: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:00:18.13 ID:kDMnshQUd
こんなのにもFF16負けるんだろうな
落ちたな

33: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:05:20.88 ID:xgIZ+NyO0
プレイ動画見る限り、
グラフィックは割としょぼいもん

34: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:06:19.11 ID:Ca1vlnls0
必要がGTX1650で推奨が1060って…
1650と1060ってそんなに性能差あったっけ

36: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:15:37.15 ID:aF/62GBZ0
>>34
VRAM容量のほうが足ひっぱてるんじゃないかな?
さすがに4Gじゃ4kは無理だし

37: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:17:31.74 ID:WhZ0Lkep0
>>34
1650は1060の6GB版と3GB版の中間の性能

1060(6GB)
1650
1060(3GB)

39: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:21:36.47 ID:1G2iMMawd
いうてエルデン売れたご褒美で作ってるみたいだからそんなリッチに作ってないでしょ

41: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:34:21.03 ID:YsvCQvkN0
骨董品の1080でも動きそうで良かった

45: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:18:00.85 ID:q7aGsarM0
>>41
1080十分今でも現役だぞ
骨董品ってほどでもない

43: 名無しさん 2023/08/15(火) 01:51:24.78 ID:g7lnnAiv0
アプデでガレージ外でもレイトレ効くようにしよ?

44: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:11:00.08 ID:VMoAqkz40
エルデンの無駄な重さなんだったん

46: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:24:52.15 ID:KuUE2jLL0
どうりでクソグラだと思った

47: 名無しさん 2023/08/15(火) 02:28:32.08 ID:WA2kRqdUd
Intel Arcってまともに動くんか

55: 名無しさん 2023/08/15(火) 06:11:00.80 ID:hTbnn1dga
トレイラーからショボくなったよな
次世代機オンリーで出して欲しかった

56: 名無しさん 2023/08/15(火) 06:46:36.36 ID:k9GVUQrwM
売れそうにないから旧世代機にも対応したんだろう
賢明な選択

58: 名無しさん 2023/08/15(火) 06:55:48.82 ID:4tgCznHjM
売れそうにないからswitchに出さないんだろうな
賢明な選択

61: 名無しさん 2023/08/15(火) 07:05:40.45 ID:LfIeenDl0
PS5また負けたんか

67: 名無しさん 2023/08/15(火) 08:09:07.74 ID:ifXETtxB0
最近出たその後ドライバ改善によって良くなったゲームの要件がこちら
https://i.imgur.com/F0F5kTb.jpg


最低推奨の上にまだ3つ要件がある
ただこちらはターゲット書いてくれてるので分かり易い

105: 名無しさん 2023/08/16(水) 06:45:07.86 ID:AVxwrEvv0
DLSS使えても>>67みたいな例もあるからなぁ
実際推奨なんて意味ないよ
フルHDの家ゴミ未満で良いなら良いけどさw

73: 名無しさん 2023/08/15(火) 09:10:52.24 ID:m/IOP2xe0
これはPC一択だね
PS信者にとってはもっと重くしてほしかっただろうけど残念だったね

85: 名無しさん 2023/08/15(火) 17:58:56.30 ID:BkvaKGkp0
>>73
ぶっちゃけPS4対応がボトルネックになってるよな

74: 名無しさん 2023/08/15(火) 09:12:57.68 ID:dVxu8OJ30
うちのPCでもギリ必要環境に届いてよかった

ノートでも動きそう

Pocket

おすすめ記事

You may also like...

『【朗報】PC版「アーマードコア6」、推奨環境がめちゃ軽い』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA