引用元: 【韓国】 サムスン、折りたたみスマホ新機種発表 アップル追い上げ [7/27] [仮面ウニダー★]

画像引用元: Galaxy Z Fold4 5G | 256GB Beige SIMフリー | [並行輸入品] | Amazon
1: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:26:56.61 ID:nSIHb9V/
[ソウル 26日 ロイター] – 韓国サムスン電子が26日発表した折りたたみ式スマートフォンの最新機種は、
価格を3年連続で同じ水準に据え置いた。
高価格帯市場で優位に立つ米アップルの追い上げを目指す。一部市場で8月11日に発売する。
調査会社カウンターポイントによると、2022年に600ドル以上の高価格帯スマホ市場のメーカー別シェアは
アップルが75%だったのにに対し、サムスンは16%にとどまっている。
折りたたみ式は世界の高価格帯スマホ市場の5%とニッチ製品だが、19年の0.3%から急成長している。
サムスンは折りたたみ式スマホのメーカー別で23年第1・四半期に63%のシェアを握る首位に立つ。
サムスンのクラムシェル型の新機種「ギャラクシー Z フリップ5」はヒンジ部分を改良することで
昨年売り出した従来機種より薄くし、カバー画面を3.4インチに大型化した。
幅広の「ギャラクシー Z フォルド5」は従来機種より軽量化し、薄くした。
米国での価格はフリップ5が999.99ドル、フォルド5が1799.99ドルからと、
過去2年の機種の発売価格と同じに設定した。
発表は昨年よりも数週間早く、アップルの「iPhone(アイフォーン)」の新型の登場まで
より長い期間注目されることを狙ったものと見ている。
業界アナリストは、サムスンは前向きな価格戦略と迅速な展開によって成長を加速させようとしているとの見方を示している。
2023年7月27日1:49 午前
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-phones-idJPKBN2Z61SJ
2: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:33:33.03 ID:axTpeK5V
また在コ積み上げるのか…
6: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:37:03.70 ID:2GNFbTQO
早う会社を畳めよ
10: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:45:01.78 ID:MmlZuKWb
まだやるのか
あんなもん売れんのに
12: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:49:29.78 ID:wzFj+Vpa
最近の自虐CMよく見るけど空しくならないんかな
あんなCMで売れると思ってるのか
鳥取とはわけが違うのに
13: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:51:22.75 ID:XZoyV+Dt
iPhoneは中古が高いけどギャラクシーは安い
性能も機能性もギャラクシーの方が上なのに何故なんだろう?
14: 名無しさん 2023/07/27(木) 05:52:11.12 ID:lcedFffc
便利なの?
3Dテレビみたいにポシャりそうな技術っぽいんだが。
17: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:00:11.59 ID:k6vlAi4r
これは広げられるスマホではなく折りたためるタブレットだろ、使い方からして。
立ち止まって両手で使う用途なんかはもうスマホではない。
その辺が見えてないサムスン。
20: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:14:00.65 ID:/b6thia1
21: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:25:15.45 ID:nC9+LIMU
TVCM キモいんだが
22: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:28:06.32 ID:KSlZzVKI
折りたためると言う事だけに、プラス10万を出す価値を感じるかどうか
23: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:35:55.33 ID:d3qZOdxj
2in1かUMPC買うわ
24: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:45:54.44 ID:cgHxkDEL
TimcoOK「こっちは折り鶴折れるiPhone発表しちゃうもんね」
25: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:46:44.99 ID:idOg4AOG
折りたたみって今までずっと失敗してるじゃん
何で出すの?
いらねえよ欠陥品
26: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:48:03.18 ID:i2qBLtCi
まだ諦めないの?
売れてないのに
27: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:49:01.01 ID:n2QuaJ4X
サムスンなんか持ってたら在日チョンだと思われちゃうじゃん
28: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:49:45.21 ID:v+a6lJGU
なんか画面の谷折り部分のタッチパネルの感度が悪くなっちゃったて聞いたことあるが
29: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:57:06.82 ID:VNssT0sg
重量がありすぎて無理
タブレットとスマホ別に持った方がいいと気づく
30: 名無しさん 2023/07/27(木) 06:57:52.24 ID:w51oE/tk
iPhone買う人はサムスンなんかいらんだろ
Androidはいらんて思ってるよ
31: 名無しさん 2023/07/27(木) 07:06:11.60 ID:5Y2hZhTS
おっさんの手は夏場は汗でヌルヌル冬場は乾燥してカサカサしておる。
開こうとして取り落とす可能性が高いので要らんのである。
32: 名無しさん 2023/07/27(木) 07:11:38.63 ID:6eVj9Ntr
手帳みたいに開いて画面2倍なら解るけど
ガラケーみたいに折りたたんでなにか意味有るのか?
33: 名無しさん 2023/07/27(木) 07:34:40.64 ID:g7fDyb5c
爆発力2倍
34: 名無しさん 2023/07/27(木) 07:37:16.77 ID:qdxwj8eR
折り畳み欲しいならガラケーでええやん
36: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:07:00.22 ID:w51oE/tk
>>34
ガラホとか最近あるしな
35: 名無しさん 2023/07/27(木) 07:58:18.91 ID:UH0ejr63
5chだとサムスンは日本の中小企業ぐらいだと考えてる奴が多いからな
実際は日本企業が束になっても敵わないというのに
38: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:14:30.64 ID:2xZm5LzT
>>35 実際に雑魚企業だろ?
半導体はオワコン
スマホなんて日本製部品なきゃ何も出来ない
37: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:07:48.25 ID:XGV4s2/W
どう見ても逆推進力だろ
39: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:16:21.50 ID:naylEmyX
TVでスマホ熱中症ってバッテリーが膨らんだバッテリーがサムソン製だった。
40: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:24:54.65 ID:JujGVa+0
ネトフリで韓国ドラマ見ると、みんなサムスンのこの折り畳みスマホ使ってて欲しくなってくる
41: 名無しさん 2023/07/27(木) 08:26:38.82 ID:xUe98Qf5
Googleピクセルフォールドと比べるとどうなんだろ。
基本的に後だしの方が良くなるもんだけども
42: 名無しさん 2023/07/27(木) 09:19:29.79 ID:40g5/OWw
>サムスンは折りたたみ式スマホのメーカー別で
>23年第1・四半期に63%のシェアを握る首位に立つ。
なんか無理やり1位見つけるの好きだねぇ
でこれ儲かってるのw
43: 名無しさん 2023/07/27(木) 09:51:32.10 ID:GBY8kPEB
スマホってものが一通り行き渡って、他者と差別化を図るためには
高性能化に傾くのは “商い” としては理解するし、そうしかないと思うけど、
電話とSNSのやりとりが主体の身にとっては、もっと安価なもので
良いのだけどなぁ。
44: 名無しさん 2023/07/27(木) 09:53:27.20 ID:VPa1uZfs
半分はiphone信者で残りはグーグル信者と国産信者と中華格安信者で合計100%の日本市場には関係ない話ではあるな
46: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:09:10.59 ID:cUacTEmz
折りたたむメリットが全く思い浮かばんのだが
何かあるの?
47: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:11:09.01 ID:cUacTEmz
例えば折り畳む事で価格が圧倒的に安くなるというのなら金額面でのメリットがあると言えるのだが
48: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:14:00.61 ID:J2+eX/5a
K-POPと同じで引くに引けない感じだなwww
49: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:22:34.95 ID:mmiMMu3+
Twitterのトレンドにある広告消せない!
50: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:26:32.22 ID:BZ/BCsmv
電車の広告でモトローラの折り畳みのCM流れてたな
縦半分になる折り畳みって分厚くなるし鞄から取り出しにくそうだし、ヒンジ部やLEDの耐久性の不安を別にしてもデメリットを上回るほどのメリットは感じないな
52: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:33:42.54 ID:R1PhzN5Z
そういうこっちゃないのよ
ホントワケワカメ
53: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:34:41.97 ID:4wC7bdTx
楽天モバイルを契約する時に2chMate 0.8.10.165/samsung/SM-A750C/10/DTが一番安かったからこれにしたけど 次からはXiaomiにするわ
54: 名無しさん 2023/07/27(木) 10:44:59.63 ID:g7fDyb5c
もしかして大量に残ってる在庫部品を倍の速度で消費したいだけなのかな
55: 名無しさん 2023/07/27(木) 11:26:34.96 ID:0SZIh0jb
スマホは折り畳み一台より
二台持ちのほうが良いぞ
使いやすいメイン機と安物で良いから大バッテリーの動画視聴専用機の二台
これがめちゃくちゃ便利
56: 名無しさん 2023/07/27(木) 11:28:41.24 ID:5Orr/5nY
いまだに折り畳みにこだわってんのか
もう無理だってわかりそうなものだけどなぁ
58: 名無しさん 2023/07/27(木) 12:02:42.67 ID:4RuZXGH0
広告に38度線入りの朝鮮半島の地図をでっかく書いて
「75年の長い折り畳みの歴史を誇る」
とかアピールすれば注目されるで
62: 名無しさん 2023/07/27(木) 12:29:10.85 ID:5Y2hZhTS
>>58
あそこが本当に折りたためるんなら折りたたんで紐で縛っておきたいもんだ。
57: 名無しさん 2023/07/27(木) 11:38:17.83 ID:jw3rHlMm
情弱も騙せんだろ
『【あきらめない】折り畳みスマホの新機種をサムスンが発表。iPhoneをライバル視か』へのコメント