引用元: 【スマホ】Google Pixel、スマホ国内2位に浮上 安さでiPhone追う [ムヒタ★]

画像引用元: Google Pixel 7 5G 128GB 8GB RAM 24-Hour Battery Factory Unlocked for All Carriers Global Version – Snow | Amazon
1: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:04:33.13 ID:jOFWLMje
34: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:54:22.33 ID:YSQcEhy1
>>1
安さで勝負のチャイナ系はともかく
GALAXYは終わりだろ
106: 名無しさん 2023/06/17(土) 14:32:40.73 ID:qlOCQxvK
>>1
結局1円でバラまいてるだけやろ。俺も案件探すか
2: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:11:24.60 ID:eE5OvT+o
XPERIAユーザーが殆どPixelに移行したからな
3: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:14:49.75 ID:O8DdbXbh
AQUOSSENSEが酷くて
Pixel選んだ
このままギャラクシーのシェア獲っちゃえよ
4: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:16:17.56 ID:n0tHVQMC
進化が停滞した昨今のスマホになって、結果長く使うようになりつつあるから
使いやすいよう変にカスタマイズされたモノは使いにくいよね
5: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:18:02.57 ID:M/DZ6AOO
いやあ50代にして初めてガラケーからスマホに替えたわ
思ったより、使いにくいのね
画面小さいしキーボード無いし
何でこんなんでパソコンの代行できるの?
やっぱ、ぴろゆきの言うように
小学生はパソコンをまず触らす方がよくね?
スマホだけじゃ何もできないじゃん
9: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:22:29.93 ID:l4Tbv9/F
>>5
いかにもなご意見
6: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:18:36.82 ID:wATL8zEu
galaxy以外は安物に見えてしまう
7: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:19:57.35 ID:p3Sek2yc
AndroidはPixel一択、金ないなら安くて使い物になる中華、国産→数年前からゴミしかない。
96: 名無しさん 2023/06/17(土) 13:51:42.12 ID:qXdt2rXD
>>7
アプリ開発してるプロの俺から見てもOPPO最強だけどあまり売れてないよな
99: 名無しさん 2023/06/17(土) 14:14:31.39 ID:VLw9IALY
>>96
中華スマホにはバックドアが仕掛けられてるからNG
105: 名無しさん 2023/06/17(土) 14:22:37.16 ID:GmgYNS9E
>>99
Galaxyは価格が高くなった
8: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:22:15.49 ID:0YvdDNKD
元々iPhoneも乞食用に無料の巻き餌状態だったしだったしな
11: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:33:01.30 ID:ZDChm1+A
泥スマホはメーカーカスタマイズが足を引っ張ってるからな。
49: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:03:37.22 ID:S3mBE976
>>11
カスタマイズしてるから使いやすくなってるんだろ
Android ONEとPixelばかりだから特にそう思う
13: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:36:23.84 ID:hAlH93gy
Pixelは安定性が抜群
50: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:07:20.22 ID:S3mBE976
>>13
不安定性の間違いだろw
ハードはケチってるPixelだが、
サムスンのExynosベースのSoCを使ってるのが、そもそもの間違い
15: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:41:30.66 ID:uM2DS7QG
Pixelは良いと思うけどな
iPhoneとAndroid持ちで後者の方はRedmi9Tとかいう1万8000円で買った中華の格安だがレスポンスは遅いし感度もイマイチでフリックの誤作動が多くストレス溜まる
55: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:17:10.62 ID:1KozqfrR
>>15
中華はプラチナバンド対応していない端末もあるからな。
素人はそこまで見ずに買う
16: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:44:35.31 ID:P+jVLJ77
これだから余計にiOSとAndroidの独占だと公取委に言われるんだろうがね
17: 名無しさん 2023/06/17(土) 08:48:12.16 ID:59nCyBTJ
6a使ってたが異常な程のバッテリー持ちの悪さで最近変えた。使うとすぐに熱くなるし最悪やった。
でもネットでも酷評が少ないから個体不良だったのかな?
19: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:02:02.41 ID:Mu1Pe3n1
>>17
保証期間内なら修理すればいいのに
21: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:03:59.03 ID:C4xS0R4O
>>17
おまえが自分でクソアプリ入れたくせに端末のせいにするな
23: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:13:12.81 ID:kbLuAlFI
スマホはiPhoneかpixelの2択になりそうだな
24: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:14:04.83 ID:TZuLov39
Androidダッサw
26: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:16:07.13 ID:76Jv8KJZ
中華スマホがクソゴミ過ぎてまともに使えるのがピクセルしか無い状態だからな
29: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:39:55.29 ID:MIL9kTeR
フワちゃんもPixelを使ってます
30: 名無しさん 2023/06/17(土) 09:44:48.45 ID:McFYL2sa
当たり前だけどpixelだって結局は高額になってくるよ。まだまだ使い物にならないから安いけど
10万超えてくるなら長くサポートがあって使いやすいiPhoneでいいよねって思う。売る時も金になるのは理由がある
Androidは結局iPhoneより高くなる
37: 名無しさん 2023/06/17(土) 10:25:54.90 ID:QA0eLmTr
確かにPixelはKDDIやソフトバンクが売りまくってたせいか6aあたりからよく見るな。まあ価格もスペックも手頃でコスパいいから売れるわな。
逆にGalaxyも国内じゃ最近はパッとしない印象。
ハイエンドは価格が論外レベルでろくに数が出ない、ミドルのA54は価格帯がPixel7aとガチでぶつかってて対抗できてる感じが皆無、ローエンドのA23はなんでか知らんが販売ランキングでまったく見かけない。
39: 名無しさん 2023/06/17(土) 10:32:49.40 ID:a9lxth13
国産スマホがとどめを刺されたな
もうXperiaも時間の問題だろ
46: 名無しさん 2023/06/17(土) 10:55:05.17 ID:C2WJFA7/
Pixelは毎年3月くらいにやる在庫処分セールで型落ち機種を高く下取りしてくれるからそこが買い時かな
60: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:27:24.73 ID:YykflS3H
Android最長の5年アップデートあるからな
高齢者に使って欲しいスマホだわ
68: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:42:08.06 ID:ovAD5xHh
フワちゃんCM出てるのにiPhone使いまくってるの草
全くぶれねえな
102: 名無しさん 2023/06/17(土) 14:18:49.61 ID:EttcsEHB
悪くないな
次はこれにしようかな
『【スマホ】Google Pixelがスマホ国内2位に浮上、安さでiPhone追う』へのコメント