引用元: 河野太郎さん、正論「デジタル庁の職員は朝の3時、4時まで仕事してるんですよ!残業だ!」

画像引用元: 何が問題か マイナンバーカードで健康保険証廃止 | Amazon
1: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:08:54.50 ID:pdpagikA0
35: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:39.60 ID:DZCeBxgud
>>1 > 河野氏はさらに、現状の組織体制の見直しにも言及。通常の省庁とは異なりプロジェクト単位で動く体制で、情報共有の仕組みが整備されていなかったことも「(トラブルの)原因の一つだと思う」と認めた。
さらっと凄いこと言ってるな
2: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:09:38.37 ID:SmCTtOW70
よし、お前ら
3: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:09:44.18 ID:68HoxJk3a
61: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:29:59.98 ID:AJqSW9pN0
>>3
逆の意味でか……
4: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:09:59.62 ID:R9onDnV3d
つまり計画の立てかたに問題があるのでは?🤔
5: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:10:33.89 ID:JsvRkeSqd
混乱の原因はこれか…
6: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:10:53.64 ID:RAMrFfZv0
仕事のやり方がアナログすぎるんやろ
7: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:11:04.69 ID:Qr4iK3Tbd
でも下から情報が上がってこない理由にはならないよね
8: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:11:26.45 ID:JcmioR9d0
そこで下請けってわけやな
9: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:11:35.57 ID:DkrxADWL0
どうして定時で終わらないの?昼間サボってるの?
10: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:12:05.04 ID:gntZlSKXd
全部手動でやってそう
11: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:12:10.90 ID:53eeYOqmd
じゃあ一度立ち止まって計画練りなおせよ
12: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:12:43.55 ID:Y8dewGXI0
当職だって寝てない!
13: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:12:52.27 ID:mrC4jt8dM
私は寝てないんだよ!
14: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:13:04.70 ID:hBbSkh+Jd
無能しかいないからこうなるのでは?
17: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:13:56.95 ID:PU4MGSCn0
政治家がそんな事言い出すならブラックはなくならんな
18: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:14:13.19 ID:kNx7O2CEd
20: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:16:01.09 ID:NGjA1QTQ0
働き方改革どないなっとんねん
21: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:16:01.78 ID:eAQLJP490
そんだけ仕事してあれなんだ
22: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:16:19.67 ID:2jhpj37la
雪印の社長かな?
23: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:16:23.60 ID:rEun0BWkd
よくそんなんで拙速に普及を図ろうとしたな
24: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:17:04.21 ID:MViA5dFP0
なんの捻りもなくただの無能じゃないか……
25: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:17:35.53 ID:L2Kf7s/e0
流石に天下の国家公務員とはいえ無理なものは無理なんやな
26: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:17:55.70 ID:UM2AAB1Z0
外注したら?
庁の職員ってプログラミングとは無縁やろ
32: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:02.06 ID:Y8dewGXI0
>>26
デジタルワニ大臣のように身内の企業にやらすだろ
27: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:18:02.13 ID:K1WIYIwpp
お前らがIT化してないのはバレてるんだぞ
29: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:18:36.37 ID:8FFNcC5Fa
組織運営する能力がないんだからもう降りてくれないか河野くん
30: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:18:55.98 ID:hmUpHDp7M
すべて河野太郎の責任だからな
31: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:18:57.95 ID:j3l3Knny0
これもう日本そのものがガイジやろ
33: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:29.93 ID:+TJj7AeG0
朝まで残業してます!優秀な人材待ってます!
無理があるやろ
34: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:36.57 ID:zwVsRmpf0
手伝えよ
36: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:44.22 ID:B/AR3b7J0
寝てないアピが自慢になるのは平成までだぞ
36協定遵守してるか?
39: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:21:08.12 ID:ALMxVCYmd
>>36
国家公務員に労使協定はないんだよなぁ
37: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:20:50.08 ID:pPfzdLFJ0
上層部は現場の職員をいじめるな
44: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:23:27.14 ID:06zNqVSd0
マイナカード登録で余計な仕事増やしただけだわ🤔
45: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:23:57.17 ID:2/11O5kQ0
デジタル省の職員ってハンコ貰ったりする仕事多そう
効率悪そう
47: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:25:21.72 ID:72TkDbJ40
じゃあもうやめろよバカ
48: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:25:41.87 ID:NU4h7cNm0
そこでお得意の民間委託ですよ😉
50: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:26:06.23 ID:DedUVEMb0
これ言われたら仕事の量変わらないのに残業できなくなるんだろうな
53: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:27:21.70 ID:Y8dewGXI0
もちろんサービス残業なんだろな
55: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:27:45.37 ID:pbiEI2VLa
パソナ「ワイの出番やな🤓」
56: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:28:08.59 ID:Xady8PkQM
これマジで委託できないんやろか
65: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:31:22.35 ID:xMlZnhkD0
>>56
セキュリティ的に無理じゃね?
バックドア作られたら、もう国のシステム全部崩壊するぞ
59: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:29:19.86 ID:42/HDi3Ka
マイナカードとか今までなかったものを急激に進めたせいでは🤔
67: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:31:42.84 ID:TOGK5lsLa
同姓同名だから間違えたって元がおかしいんちゃうの
責めるべきは地方のアホ役人やで
68: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:32:57.27 ID:LpIxoYyWd
>>67
そもそも乳幼児に至るまで個人名義の口座にしろとか無謀な要求している時点で運用のことまで考えてないやろ木端役人に責任負わせて済む話ちゃうで
71: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:34:55.33 ID:VQlQvjSId
まあワイは嫌な思いしてないしケツ拭くのは役人だからゆっくり見物させてもらうわ
72: 名無しさん 2023/06/09(金) 18:35:59.06 ID:bMKn7QdG0
でたー日本お得意のやつ
『【マイナ問題】河野デジタル相「朝の3時、4時まで残業という者もいる」←ヒューマンエラーの原因では?』へのコメント