引用元: 「arrows」「らくらくスマートフォン」国産スマホメーカー富士通コネクテッドが倒産😣 [659060378]

画像引用元: SIMフリー docomo arrows We F-51B [ネイビー] スマートフォン本体 | Amazon
1: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:23:19.01 ID:Fm1r2PVm0● BE:659060378-2BP(8000)
4: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:23:52.24 ID:RzBaqluh0
電子ホッカイロとして重宝してたのに
5: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:23:56.47 ID:Mfd3jPTE0
あの名門富士通が!?
信じられない!
6: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:24:52.79 ID:co3hNE3A0
97: 名無しさん 2023/05/31(水) 08:54:27.43 ID:Wb89D5uY0
>>6
絶対関係無いよ
単純に誰も求めてないようなスマホしか作ってないからだよ
7: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:26:07.37 ID:Mg3Ma65e0
損切りが遅すぎる
5年前に諦めろよ
国産スマホはもうSONYしか無理だろ
8: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:26:36.81 ID:co3hNE3A0
>>7
そのソニーも縦長を嫌でも辞めないしな
99: 名無しさん 2023/05/31(水) 09:44:19.37 ID:96y7SqFe0
>>8
Androidみんな縦長なんやが?
9: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:27:19.91 ID:e35RB1EB0
オレソニーだ
arrows買わなくてすまんかった
11: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:29:10.10 ID:Fm1r2PVm0 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>9
同じ価格帯
であるからなー
2万円
Xperia
アローズ
10: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:28:44.12 ID:KwBG80SN0
富士通とNECってろくなもんじゃねーな
12: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:32:59.55 ID:WLLb5GTf0
arrows weワイモバで買ってしまったぞ
15: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:37:26.99 ID:Fm1r2PVm0 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>12
故障しても
アフターサービス無いそうです😣
13: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:34:29.78 ID:03xouK7Y0
不治痛だしわかってた
14: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:37:01.76 ID:4joR82tk0
富士通電通日本の癌
16: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:38:20.93 ID:5a2EExJM0
富士通から買った会社は成功すると思ったんかな
17: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:38:40.76 ID:BD5Vg05g0
らくらくほん終わるのか
19: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:40:39.23 ID:3nE7TDHc0
arrowsは本気で産廃だったから当然
20: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:43:47.46 ID:co3hNE3A0
21: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:46:57.54 ID:IifyCsoD0
中華よりもクソな製品作ってたら潰れるしかない
22: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:47:20.61 ID:Zn9NMki+0
F02Eは忘れない
65: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:53:26.57 ID:VHDM+8lx0
>>22
F-10D
23: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:49:40.08 ID:q1lsYILK0
らくらくだけでやればそれなりだと思うけど、長い目で見たらダメだろうな
スマホさわれない年寄りいなくなるだろうから
24: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:53:42.97 ID:fe6VzpAE0
富士通は何をやってもダメだな
マイナンバーもグダグダだし
25: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:54:44.97 ID:L3OEerfE0
富士通も京セラも撤退したらどこがらくらくホン作るんや😥
26: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:58:40.18 ID:wMxS+wJ20
>>25
全くラクラクじゃないから淘汰されるのは必然なの
27: 名無しさん 2023/05/30(火) 20:58:47.03 ID:Iv6xRU660
じゃあ国産スマホはソニーだけ?
シャープは国産とは言い難いし
28: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:01:20.73 ID:rnKNXsdQ0
>>27
最後の砦のバルミューダが撤退したからな
30: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:04:14.17 ID:a9Oy0six0
使わないアプリばかり開発してるからな金かけるとこ違うだろう
33: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:11:16.57 ID:/8k9ZgG+0
arrowsだけは許さない。絶対にだ!
ホッカイロメーカーを潰すつもりだったのかもしれん。
37: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:21:30.11 ID:JGSSEHng0
マイナンバーでもやらかす富士通
40: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:23:08.17 ID:2Q6mp4My0
キャリア回線じゃないとOSアップデート出来ないと聞いたときは
酷すぎると思った
42: 名無しさん 2023/05/30(火) 21:31:35.20 ID:XO5adliN0
みずほのシステム設計も富士通だよね
マイナンバーも富士通だよね
さっさと潰れろよ
53: 名無しさん 2023/05/30(火) 22:40:26.77 ID:vE/5e2gO0
ドコモはギャラクシー激推しやな
国産ちゃんと推せや
54: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:02:42.00 ID:p50GurQZ0
石鹸で洗えるとか意味不明な広告やってたよなw
55: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:05:15.42 ID:kTBD8kmJ0
そういや電源入ったまま水槽に沈んでるディスプレイ見て感動したわ
57: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:07:48.99 ID:g+0IiVTX0
だからノジマに未使用品が流れまくってたのか
66: 名無しさん 2023/05/30(火) 23:57:48.13 ID:WIGFneUL0
スマートカイロの会社か
73: 名無しさん 2023/05/31(水) 01:33:28.48 ID:+ghnfxNS0
らくらくホンの操作の難しいさは異常
85: 名無しさん 2023/05/31(水) 05:02:27.33 ID:6lV/Iuxg0
もう、Androidはpixel買っとけばええわ
『【悲報】らくらくホン製造の国産スマホメーカー「富士通コネクテッド」が倒産』へのコメント