引用元: 【経済】電子部品、7社が売上高過去最高 スマホ低迷も円安寄与 [千尋★]

画像引用元: 史上最強の資産インフレ相場で大化けする日本株を買え! 大円安・インフレで1000兆円が動き出す | Amazon
1: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:04:59.98 ID:xcnjt+Rl9
2: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:06:51.77 ID:3s7Iq1EY0
つまり棚ぼた
3: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:07:04.62 ID:xKxjcMvq0
利益減ってる…
4: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:07:26.41 ID:5vhWWDJA0
あれ、家電日本の復活?
5: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:08:32.54 ID:gb6MeVg80
これは良い円安
6: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:08:55.33 ID:1CmNdTGt0
円安様様だな
8: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:11:35.89 ID:HY/zfA4p0
基本的に円安の方が日本の経済は上がる
物価上がるけど一時的に凌げば、輸出は儲かる給料は上がるでいいことづくめ
9: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:12:01.70 ID:DxEnFH6u0
円安が続いて工場が増えれば
地価の安い地方の仕事が増えて
地域おこし協力隊なんてアホなことやらんで済む
10: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:12:31.03 ID:X7n1hFFl0
売上高が良くても仕入れや輸送費等で手元にどのくらい残ってるかじゃないの
11: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:13:35.29 ID:aF7Pm6o90
利益66%減で景気回復とは日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
12: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:16:00.81 ID:9nJeGo8s0
円安で好業績というのは企業の稼ぐ力が増えた訳じゃないからあまり健全ではない
好業績で増えた利益を元に稼ぐ力を強化したり悪環境期に備えるのはアリだし堅実なこと
13: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:17:14.88 ID:yW1E/ubs0
今朝の新聞でも自動車大手7社が増益、ゼネコン3社も増益、メガバンも増益と乗っていたな。
コロナが落ち着いてきたので日本は復活してきたな。
14: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:18:29.25 ID:YuRnEb/L0
京セラはスマホやめるらしいな
19: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:25:54.63 ID:8iqgYvFN0
売上はな
利益は激減だが
20: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:26:11.14 ID:rpA4YRlZ0
誰だよ円高がいいとかいってたエセ経済評論家
22: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:26:51.69 ID:8n+Ce0IE0
見かけだけという感じだな
ドルベースでは輸出伸びてるのか?
23: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:27:22.11 ID:h43L6+Oy0
景気いいからなあ
24: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:29:02.60 ID:f0ArOqNs0
良い円安 キターーー
27: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:31:50.61 ID:S/PLhMfZ0
早速円安で額面の数が上がっただけの数字見て喜んでる低IQ出てきてて草
28: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:32:19.12 ID:+hGxldQC0
ソースみたら利益がかなり減ってるぞ
29: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:33:01.15 ID:E+yLe1dk0
パソコン用のCPU以外の半導体はまだまだ強いからな
30: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:33:10.26 ID:S/PLhMfZ0
原価も上がってるからな
32: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:34:05.68 ID:0F6s0DZE0
減益やん
33: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:37:52.68 ID:pIbtc9iJ0
売り上げだけでなく利益が上がってても
割合に直して相対的に利益圧縮されてたら実質的に輸出企業の利益は減ってんだけどなあ
まあこいつらは黒田とアベ信仰してて脳内で捏造しちゃうから何言っても無駄そうだな
34: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:42:17.99 ID:+hGxldQC0
ちょっと前に電子機器が
初めて貿易赤字になったと
記事にあったからよくないよな
39: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:47:53.69 ID:QEvI7mVH0
このまま円安続けば製造業復活もありえるな
40: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:48:22.29 ID:enTk+aQ10
利益半減以下やん
前期コロナからの回復し過ぎたって事か???
41: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:49:01.18 ID:pH+O/HJU0
その分国民物価高に苦しむ
国民から富を奪ってるも同然
43: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:57:23.40 ID:Wrm2A+3Y0
ドル建てなら日本のすべてが安くなっているのにそこだけ上がって喜ぶとか…
メガトンバカだわな
44: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:57:53.47 ID:W3CmNHBs0
急激に20%も円安に動いて「いい円安」と言い出す基地外国家だから
45: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:58:47.06 ID:V0zWMR920
で、営業利益は?
53: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:37:48.82 ID:UKXh5mVo0
円高のお陰で倒産に追い込まれる事も有るし
円安で儲けることもある
59: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:52:17.40 ID:PJTUwf7k0
そもそも国内に工場が戻っても若者がいない 限界がある
60: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:53:09.99 ID:cCz7nwoq0
やべーな、利益激減
61: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:57:25.19 ID:sUEbP5RE0
俺の村田製作所株価ずっと酷いぞ
62: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:58:55.50 ID:PYK4uttG0
もうわかりづらい
世界通貨であるドルで出せよ
その方がわかりやすい
70: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:11:33.92 ID:alOJNmOk0
135円で円高かよ。
1ドル220円の頃に買ったドルを現ナマでもってるやつ?
72: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:13:04.81 ID:hxsoCb0R0
これ騙されてね…?
無駄金が多かったって話では…
74: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:14:07.83 ID:WQL4SDBJ0
円貯金してる奴の損が利益の源泉だわ
あざーす
81: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:33:00.43 ID:WsFGalKe0
91: 名無しさん 2023/05/16(火) 10:57:01.53 ID:bixBqvQv0
ニデックってどこよって思ったら電産だった
92: 名無しさん 2023/05/16(火) 11:15:15.57 ID:9nJeGo8s0
>>91
川口春奈さんが(多分意図的に)ダサダサのCMで社名アピールしてるよ
99: 名無しさん 2023/05/16(火) 13:00:51.68 ID:3q6BLksx0
安くないと売れないとかじゃなくて
為替で利益が出るだけだよ
海外で同じ値段で売っても利益は増えるって事
100: 名無しさん 2023/05/16(火) 18:17:48.01 ID:Uklu6O0n0
薄まった円で利益とか笑うしかない
『【円安万歳】電子部品大手7社が売上高過去最高を更新、ニデックや京セラなどが初の2兆円を達成』へのコメント