引用元: 【朗報】NEC、ついにRyzen 7 7730U、メモリ16GB、SSD 1TBというガチで本気なPCを発売

画像引用元: NEC オールインワン デスクトップ パソコン LAVIE Direct A23 Office搭載 23.8型 Core i5 10210U 8GB 256GB SSD DVD Windows 11 Home 国内生産 ブラック Microsoft Office Home & Business 2021 | Amazon
1: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:20:39.20 ID:aysQ/8Y20
NEC PC、液晶モニターのようなRyzen 7000搭載一体型PC
NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、CPUにRyzen 7000シリーズを採用した一体型PC「LAVIE A23」、「LAVIE A27」を18日に発売する。価格はすべてオープンプライス。
LAVIE A23はCPU/メモリ/SSD/光学ドライブ/TVチューナの有無の違いで3モデルを用意。いずれもOSはWindows 11 Homeで、Office Home & Business 2021を搭載する。
「A2355/G」はRyzen 5 7530U、メモリ8GB、SSD 512GB、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,080ドット表示対応23.8型IPS液晶を搭載し、実売予想価格は21万4,280円前後の見込み。
「A2365/G」はRyzen 7 7730U、メモリ16GB、SSD 512GB、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,080ドット表示対応23.8型IPS液晶を搭載し、実売予想価格は24万7,280円前後の見込み。
「A2377/G」はRyzen 7 7730U、メモリ16GB、SSD 1TB、BDXLスーパーマルチドライブ、3波TVダブルチューナ、1,920×1,080ドット表示対応23.8型IPS液晶を搭載し、実売予想価格は28万2,800円前後の見込み。
https://i.imgur.com/tpujMMU.jpg
https://i.imgur.com/QZaNSmY.jpg
https://i.imgur.com/YCTjVa1.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1498659.html
3: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:21:13.71 ID:CzH6EWvSM
lenovo定期
4: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:21:35.05 ID:aysQ/8Y20
5: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:21:46.14 ID:7k1xersOM
中身はLenovo製の模様
6: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:21:59.73 ID:m3h+EKFT0
一体型はお前らには関係ない定期
7: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:22:22.07 ID:ncBWLt3e0
老人「安心安全の日本製!」
8: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:22:32.14 ID:aysQ/8Y20
でもね
iMacにBDXLスーパーマルチドライブ、3波TVダブルチューナは付いてない
つまりNECの勝ちや
9: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:22:33.20 ID:2quNYdXM0
高くね?
10: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:22:53.11 ID:KiW9u3MKM
敗戦国の末路
11: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:22:57.35 ID:exx8yTiMM
30万とかゲームもサクサクなんやろうなぁ
12: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:23:48.36 ID:nT6LhRhRM
中華製品の名前とロゴ変えてあたかも自社製品かのように売って恥ずかしくないんか
13: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:23:53.30 ID:aysQ/8Y20
14: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:24:14.32 ID:yUCaAnr90
チューナー積んでんのか
22: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:25:40.06 ID:aysQ/8Y20
>>14
PCでTVは当然視聴できると思う層はおるからな
そこへの配慮や
15: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:24:22.92 ID:CzH6EWvSM
液晶テレビとUHDBDレコとエントリークラスゲーミングPC揃えても、まだ安そう
16: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:24:26.03 ID:mgmM5k5+0
レノボのほうがセールで安くなる定期
17: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:24:49.23 ID:qeygKXjY0
すげえ
グラボは4070とか?
18: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:25:04.34 ID:3qJd+SrH0
高すぎ
Lenovoなら10万円引きで買えるわ
20: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:25:10.16 ID:PsFUzWovM
一体型って据え置きとノートの悪いところ取りみたいなイメージ
27: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:26:30.86 ID:aysQ/8Y20
>>20
大画面なのを忘れてもらっては困るな
21: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:25:13.43 ID:GMIH34/S0
リネーム?
28: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:26:44.14 ID:k+X7MJlZa
>>21
RYZEN7 7730Uってなんやと思ったらZEN2のリネームかよ…
今どき7nmとか無いわ
39: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:30:12.18 ID:GMIH34/S0
>>28
いやzen3や
5800uのデフォルトOC版5825uのリネーム7730u
これもうわかんねぇな
24: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:25:57.44 ID:T6dviyl80
でも意外と一体型を採用してる企業多いよな
ムダでしかないと思うんやけど誰が採用しとるんやろあれ
29: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:27:29.49 ID:aysQ/8Y20
>>24
机の上がスッキリするからビジネスにはええと思う
37: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:29:42.87 ID:yUCaAnr90
>>29
デカい机にしたほうが良いのでは?
25: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:26:03.74 ID:4+cn77pgM
NECだから思考停止で買うってジジウヨおるから問題ないよ
実際はただの中華製品やけど
30: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:27:43.28 ID:OT6Cmbre0
実質レノボやん
なにが日本電気やねん
31: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:27:54.04 ID:DZVw0uCg0
せいぜい20万やろぼりすぎ
32: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:28:11.21 ID:Tb9XtEF30
ポート少ない
33: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:28:16.08 ID:GMIH34/S0
5825uのリネームか
そもそも5825u自体5800uをocしただけやしなんだかなぁ
34: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:28:48.92 ID:Y8ZjZwBT0
これが本気🤣
35: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:29:24.57 ID:71NXHKh+d
NECってLenovoの子会社やのにLenovoの3倍近い値段で売っとるんや?
Lenovoの子会社ならLenovoより安く売れよ
40: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:30:55.78 ID:YB8DILIk0
この日本のメーカー共は一体何が作れるの?
41: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:31:12.82 ID:mqTdTinn0
すまん、Zen4、RDNA3のZ1 EXTREME積んだROG ALLYが699ドルなんだけど
これはなに?
42: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:31:13.68 ID:RH32t+Pd0
ほーん、でグラボはなに詰んでるんや?
43: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:31:16.09 ID:PgEGVgGMa
一体型ほんま嫌い
アップルでも何でもアカンわ
45: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:31:37.66 ID:GP26Qy350
ミニPCをモニタのvesaマウントにつければよくね
46: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:32:11.78 ID:71NXHKh+d
>>45
今のmini pc高性能すぎてたまげるよな
47: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:32:40.42 ID:Sa7fMChz0
どうせ省庁が定価で買ってくれるから
48: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:32:48.99 ID:tMUNbTyLM
一体型とかいうノートとデスクトップの悪いとこ取り
49: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:33:02.64 ID:iY25nmA7M
日本の大企業「中華の既製品のロゴ変えてぇ…名前変えてぇ…お値段1.5~2倍!w」
悲しいよ
53: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:34:12.79 ID:1DLnSiLBr
>>49
中華製品に日本のブランドロゴ付けて数倍の値段で売る地獄みたいな市場やんな今の日本
とっくに中国に経済的支配されとるのにまだ日本ブランド崇めとる
50: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:33:21.04 ID:YB8DILIk0
一体型はメンテも自分でやるの難しいからな
法人に売るのはそれが目的やろうけど
IMACもクソだわ
54: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:35:04.14 ID:ZMPgeVTl0
TVチューナーって殆どの人間いらんやろこれ
55: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:35:34.38 ID:yUCaAnr90
日本製(中国産)
56: 名無しさん 2023/05/16(火) 17:36:10.08 ID:NnEnjs6w0
こんなん誰が買うんだよ
『【PC】NECからRyzen7000シリーズ搭載の一体型パソコン登場。DVDドライブ、TVチューナー付きも』へのコメント