おすすめ記事

【弁護士終了?】チャットGPTなら素人でも裁判書類を作成可能に、AIの波が司法の世界にも

引用元: チャットGPTなら法律素人でも裁判書類を作成可能に 本人訴訟で活用例 AIの波、司法の世界にも [Gecko★]



画像引用元: 【AI活用】サクッと時短!簡単画像生成!ChatGPT×画像生成AI【ChatGPT】【StableDiffusion】: 最新AIをフル活用!話題のChatGPTと画像生成AI【StableDiffusion】のコラボ! | Amazon

1: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:37:58.75 ID:67I77kmc9
利用者の指示に基づいて文章や画像などを作り出す人工知能「生成AI」。代表的な「チャットGPT」は、賛否がある中、政治や教育などの分野で活用が注目されている。その波は司法の世界にも押し寄せ、弁護士らを立てずに自分自身が訴訟に臨む「本人訴訟」では、裁判所に提出する書面の校正や編集に利用する人が出始めている。(篠原拓真)

■「私は裁判の被告」

 「AIへの指示の仕方さえ共有できれば、簡単に使える」。岡山県内に住む20代の女性の感想だ。親族を相手に家事調停をする女性は、チャットGPTを使い試しに書面作りに挑んだ。

 女性は、主張を記した文を転写した上で、AIに対して「私は裁判の被告」「文章を訴訟で使えるように」などと指示。書面は大きく四つに分割し、それぞれの文章を編集させた。

 文体の違和感を解消し狙う主張に近づけるため、十数回の指示を繰り返し、大まかな文書が完成したという。語尾を整えるなどの手直しは必要だったが、所要時間は数時間だった。指示を出して待つだけで「合間に別の作業ができる。スマホなら通勤中の電車で書くこともできる」と述べる。

 本人訴訟での情報交換を目的とするオンラインサロンもあり、同じく試しに使ったという会員数人の報告があった。使った中には、民事訴訟の被告となった会員もいたという。同サロンを運営する吉永安智代表(51)は「文章が分かりやすくなるだけではなく、繰り返す訴えは省略し、箇条書きで要点整理などもしてくれる。主張が明確にしやすい」と利点を挙げる。

 本人訴訟に挑む人のほとんどが「法律の素人」。初めて書面を書く人が大半で、言いたいことを詰めすぎるがゆえに「事実なのか、訴えなのか。結局、何が主張したいのか分からないケースがよくある」と打ち明ける。AIの使用で明確にできれば「裁判官も主張の補充を提案するなど、助言を出しやすいはず」と話す。(抜粋)

https://news.google.com/articles/CBMiPWh0dHBzOi8vd3d3LmtvYmUtbnAuY28uanAvbmV3cy9zb3Vnb3UvMjAyMzA1LzAwMTYzMTI1OTcuc2h0bWzSAQA?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja

4: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:39:41.42 ID:xFPGx77t0
>>1
そりゃまぁそうなるわなw

「AI&自動化で解決!」と声高らかに吠える人間がいるが、AI&自動化によって現業職より真っ先に仕事を追われるのは事務職・ホワイトカラーの方
そりゃね50年100年後なら現業も自動化で仕事がなくなるかもしれない、だが10年20年程度で見れば事務職が先に淘汰されるってこと

最大手保険会社でも内勤事務職を事実上リストラし、現業職への配置転換を始めている
〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ÎTを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日

6: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:42:17.81 ID:bRy8lnNQ0
うちも裁判沙汰に巻き込まれてるけど、AIで判例や控訴、上告の流れとか聞いたな。かなり的確に教えてくれる。
そうか書類作成にも使えるな…簡易裁判くらいなら活用しない手は無いかもな。

8: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:42:43.69 ID:XWvMBgV60
素人に正しく作成されてるか判断できるのw

10: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:43:54.13 ID:86BDW9FK0
金融に士業は何時職を奪われてもおかしくないからな

23: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:47:08.34 ID:xFPGx77t0
>>10
確かにオフィス仕事やってる連中はドンドン苦しくなると思う

29: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:49:19.89 ID:Stx7Q68P0
>>23
運送業に頭がいいやつが大量に流れてくるから今いるやつは首ラッシュになるね

36: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:51:08.67 ID:xFPGx77t0
>>29
ブルーカラーの仕事は体力が必須だから、単に頭が賢いだけでは難しいかもな
頭が良くて体力があれば完璧(どの職種もそうか)

46: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:53:42.26 ID:OZSaWuQN0
>>36
逆にそういう人たちはこれからのホワイトカラー激減の時代でも必要だから降りてこない
決定して責任を取る仕事は人にしか出来ないから必要な管理職は残る

58: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:55:50.56 ID:xFPGx77t0
>>46
全部なくなるとは言わないが、ただ言えるのは無駄な会議や資料作り・簡単な入力作業なんてやってる一般事務職は全滅だろうな

おすすめ記事

14: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:45:02.09 ID:wphifEZb0
裁判官もAIでええやろ

15: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:45:09.13 ID:Td9e2XEk0
それでも裁判員制度はなくす気ないんでしょ?(´・ω・)

16: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:45:19.59 ID:5HjBsbWK0
弁護士、コンサル、公認会計士が喚き散らす姿が早く見たい

「汚えよ😭汚えよ😭汚えよ😭」

273: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:45:36.97 ID:wJUNseUG0
>>16
公認会計士は制度がかわらんとな
AIの適正意見でも認められるように
ただ大まかなチェックと最終チェックだけ人が関与して後はAIになったら今からでも人がかなりいらなくなるな

477: 名無しさん 2023/05/04(木) 12:43:10.98 ID:VF8myH2b0
>>16
会計士は必要
弁護士は顧問弁護士が激減するので更に人気減少
コンサルはほぼ不要

719: 名無しさん 2023/05/04(木) 13:45:13.53 ID:3r1DEPKL0
>>16
コンサルみたいな口先だけの虚業を公認会計士と弁護士と同格に扱うなよ

849: 名無しさん 2023/05/04(木) 14:44:50.54 ID:q+nksaUA0
>>719
その辺がコンサルが情弱を騙してる証拠よ

17: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:45:35.20 ID:Stx7Q68P0
ネトウヨ裁判はAIが罪状認めてすぐ終わり

19: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:46:16.67 ID:DOSsrNd/0
エロ本書かせてわいが興奮したらAIも認めてやる

21: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:46:31.80 ID:HJf5Xeuv0
元になる質問をプロンプトって言うんだっけ?頭良くないと上手く作れんなー

52: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:54:46.20 ID:fPK7KgEY0
>>21
ただの作業指示だぞ

57: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:55:49.90 ID:+nXH/WjK0
>>52
指示こそプロの仕事だぞ

26: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:48:02.02 ID:8lQ49NF20
代書屋も司法書士も
廃業の危機なわけか
ついでに経営コンサルタントも
もう不要になるな

27: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:48:12.65 ID:xuB49jtw0
使えるところはどんどん使っていかんとな
人は減っていくわけだし

30: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:49:27.57 ID:ciffQHo/0
AIは情報を扱うのが得意だからすぐ駆逐されちゃうよね
一方人体や木材やコンクリートは情報じゃないのでAIではどうしょうもない

35: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:50:58.00 ID:Stx7Q68P0
>>30
その業界に頭いいやつが流れてくるから押し出しになるんだよ

31: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:49:42.02 ID:SZVU2cK80
総務とか人事部とか要らんよな
AIが最高の配置を考えてくれる
受付も要らんし
弁護士も不要
税理士も要らんだろうね
人あまりの時代になりそうだわ
あまったらみんなで農業でもやろうぜ

179: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:20:24.20 ID:af+ZI37e0
>>31
総務、人事でも作業系の仕事が発生するのだが、それもAIがやってくれるのか。
実に頼もしい。

33: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:50:27.93 ID:YjpsSU650
弁護士失業くるー?!

37: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:51:43.35 ID:7Dk2rOR10
弁護士、会計士、医師、コンサル、アナリスト、・・・こういう知的労働は仕事を奪われ
介護士、看護師、自動車修理工、農業、漁業、電気工事士、・・・など肉体労働が
知的労働を逆転する

40: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:52:38.11 ID:6XzL1Nz40
>>37
医師はギリ技術職だろ

50: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:54:27.56 ID:7Dk2rOR10
>>40
医師の仕事の8割は診断と投薬治療という知的労働です
それ比べて、歯医者は9割以上が手技なんで安泰ですけどね

67: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:57:24.36 ID:6XzL1Nz40
>>50
外科歯科 整体 あたりは安泰なんだろうな

44: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:53:28.13 ID:E87oJUpd0
裁判は過去の判例でやってるからパターンが掴みやすいし裁判官側もAIになるだろ

47: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:53:50.70 ID:zaX99wLM0
土地の名義変更やりたいんだけど
ChatGPTでいけるかな?

49: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:54:17.62 ID:XHEPQWJH0
AIをどう扱えるかがこれからの主流?

55: 名無しさん 2023/05/04(木) 10:55:37.17 ID:Stx7Q68P0
ブルーカラー業界は移民と元ホワイトカラーで人があぶれる

賃上げなんかないよ(笑)

91: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:02:14.38 ID:2UFOhYJ30
士業要らないからよかったじゃん

94: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:02:22.39 ID:RBoCncqO0
普通にAIを使いこなす素人よりも
AIを使いこなす弁護士の方が勝てるわけで

一生ものの勝負を素人が「これでOK」とかw

99: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:04:01.45 ID:Dcv72RGB0
はい、弁護士失業

100: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:04:06.38 ID:8COY3oDo0
日本には法律を適正に作成したり法整備出来る人がすごく少ないから、AIにやらせれば良い、これからに期待だね。

104: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:04:30.12 ID:fb5vNqnt0
ガンガン個人情報投入してるやついそう

108: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:05:49.65 ID:viNpFAtW0
政治家もAIになるだろうな

117: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:07:23.52 ID:8COY3oDo0
>>108
すごく期待してる、そろそろ日本にも正しい政治家が必要だ。

114: 名無しさん 2023/05/04(木) 11:07:15.51 ID:Sxy8iZQ70
士業大量失職か

法廷もAI同士のバトルになるのか

おすすめ記事

You may also like...

『【弁護士終了?】チャットGPTなら素人でも裁判書類を作成可能に、AIの波が司法の世界にも』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637