引用元: スマホ回線が一番安定しているのはソフトバンク ドコモを抜く 英Opensignal調査 [HAIKI★]

画像引用元: Softbank プリペイドsim 日本 ソフトバンク 10GB sim プリペイド データ専用 4G LTE simピン付 / prepaid sim 10gb japan with sim pin | Amazon
1: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:34:10.28 ID:R+b/tFzW9
14: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:41:19.18 ID:8rvYB2Hq0
>>1
エリア狭くて人がいないだけやろ
21: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:44:43.32 ID:Ewb3yt4Z0
>>1 世界中の1億以上のデバイスからデータを収集
本当にデバイスのオーナー1億人に許可は取ってるんか?
54: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:57:19.03 ID:7sCIZUAd0
>>1
利用者数が少ないんじゃね?
102: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:22:40.65 ID:fbyvnybE0
>>1
それはない。
一部地域では有り得るが、全国ではドコモが一番繋がる。
2: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:36:01.24 ID:vKpXjrtY0
それはない
559: 名無しさん 2023/04/29(土) 08:11:11.25 ID:pPwSfMQJ0
>>2
安定してるよー
今首都圏でdocomoがヤバいみたい。
トラフィック増加で繋がりにくいとか最近記事で見た。
3: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:36:07.67 ID:Kuc/DGD80
でもエリアが広いのはドコモでしょ?
50: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:56:15.74 ID:YpX1uvPn0
>>3
5G端末やahamoで入らない3Gのみのエリアも入れればね
93: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:19:11.07 ID:Z/Li4i8h0
>>3
地方はauのプラチナバンドが効果的だったりする
4: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:36:16.22 ID:8vyJ89O20
ソフトバンクってこの先やばくないの?
6: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:39:00.84 ID:7xq6EHSK0
ドコモはユーザーが多いから仕方ない
8: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:39:57.21 ID:CGbgSDyU0
mioとahamoで大分逼迫したろDocomo
766: 名無しさん 2023/04/29(土) 13:35:15.85 ID:/kciueyq0
>>8
今まで散々、左うちわでボロ儲けしてきたんだから
当然の末路
794: 名無しさん 2023/04/29(土) 14:02:42.27 ID:/637tiKN0
>>8
オイラのような端末目当てのOCNもいる
9: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:39:58.74 ID:ml1Qb8IR0
docomo回線は最近重くない?
45: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:52:42.74 ID:LhrJZKIF0
>>9
最近ドコモがクソ遅いとニュースになってたな
56: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:58:52.76 ID:DZE9xc380
>>9
マトモな人間はドコモを一番信頼するってのは理解できるw
他の選択肢は胡散臭過ぎるからなw
315: 名無しさん 2023/04/29(土) 04:49:20.26 ID:cmOykhhx0
>>9
確かに重い。
ほかと比べた事が無いから他社比の評価は出来ないけど、以前より確実に重い。
電波の掴みも悪い。
特に5Gは全くダメ。
536: 名無しさん 2023/04/29(土) 07:55:37.34 ID:BJLTRmFT0
>>9
すごいわかる。年々悪化してるとしか思えん。
昔は高速移動中も切れなかったのに今はブツブツ切れる。
12: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:40:46.67 ID:JhYZH8u/0
カネ払って情報操作してもらってるのかねぇ
94: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:19:23.10 ID:IIzK25zT0
>>12
正解です!
16: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:43:14.58 ID:gMqZPXpM0
ドコモがどこでも1番繋がると思ってる奴は情弱
山間部では圧倒的にauの方が繋がりやすい
25: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:45:31.82 ID:0JwQGul+0
ドコモ民は忠誠心あるしドコモの回線を保持しつつソフバンも買う、
これで心安まるだろう
ドコモ回線を保持するなら遠慮することはありませんよ?
お勤め先に、『バックアップの回線をもう一つ自費で』と明言を避けつつのニュータイプバリ真意を伝えられていませんか?
27: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:46:28.43 ID:vlyYpQg60
混んでないだけじゃないだろうな
28: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:46:57.91 ID:wBCeLJjT0
auは糞不安定なんだけど?
29: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:46:58.14 ID:UDu4i21p0
アハモまじ激重
アンテナ4本ビンコ立ちでもクソ重い
と思ってたらだんだん電波掴めないところも増えてきた
OCNの方が安定してるとかわけわからんことまで言われだしてる
なんでや?
33: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:47:45.05 ID:MphVZJpS0
>>29
回線が違うからしゃーない
38: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:49:49.85 ID:DZE9xc380
>>29 ドコモ回線=最優先
アホモバイル
OCNモバイルワン
この順番でリソース割り振ってるから
816: 名無しさん 2023/04/29(土) 15:25:46.28 ID:j0Yl2eUI0
>>29
OCNの方がAPN以降が安定している
というか、回線部分は本家以上の本職だから当然だけど
特に新プランになってからは速度安定度が全然違っている
32: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:47:34.41 ID:X3Wt/1Z/0
ドコモ最近重いよな
41: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:51:28.97 ID:azqsRwGv0
経営が安定してない
46: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:54:09.01 ID:tHPuzJY+0
電波ジャック完了されたじゃんもう終わりだわ
47: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:54:23.58 ID:E4Whb23x0
49: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:55:04.53 ID:IhpC+Znl0
ドコモがパケ詰まりして無反応なってる場所で
楽天が軽快に使えるのは笑えるよ
57: 名無しさん 2023/04/29(土) 00:59:12.86 ID:TXmCzOBq0
こんなことバラすと安定厨が居住するからやめて!
77: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:13:00.35 ID:aCCZ7cnc0
ソフバン社員「一番安定しているのはソフトバンク」
78: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:13:26.50 ID:S4kV7l1p0
それはないだろ。
単に最近の障害の記憶が強く残ってるだけで
101: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:22:10.47 ID:/cXyHHsY0
嘘臭
108: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:26:49.82 ID:hpJFyqKB0
そういえばYouTubeで見たんだけどdocomo4Gが都市部でウンコなのdocomo自身が認めちゃったらしいね
113: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:32:30.87 ID:1nLhcqvE0
ドコモじゃないとダメおじさん涙目w
134: 名無しさん 2023/04/29(土) 01:59:43.82 ID:ItKJPbRq0
聞いてもないのに俺はドコモ歴○○年だからおじさんがそろそろ出てくる頃
179: 名無しさん 2023/04/29(土) 02:36:39.67 ID:0rS4u5nt0
じゃあそんなもんです
『【スマホ】一番安定している回線調査、前回1位のドコモが2位に』へのコメント