【PC】もはやスキなしの携帯型ゲーミングパソコン「GPD WIN4」が発売
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:25:51.86 ID:NmQsKAP20
21: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:16:57.17 ID:rU303z/Y0
>>1
いらね
ゴミ
いらね
ゴミ
3: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:32:29.08 ID:ficXdqnY0
ブルジョアじゃないんだから、出せても10万まで
32: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:44:36.64 ID:oSyBHKss0
>>19
その辺のTDPって12インチ以上のモバイルノートPC向けのSoCだから、それをミニPCにぶっ込んでるのが不安なんだろ
その辺のTDPって12インチ以上のモバイルノートPC向けのSoCだから、それをミニPCにぶっ込んでるのが不安なんだろ
これは熱落ちとか筐体アチチは問題無さそうだが、
>>3m程度距離が離れれば気にならないため、これなら深夜にゲームをプレイしていても家族に迷惑をかけるといったことはないだろう。
3m以内だと気になる程度のファンの音はするみたい
4: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:35:49.56 ID:sKGEyTII0
WiiUに寄せてきてるなメガヒット確実
5: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:36:48.91 ID:lO7c3rF+a
俺はWINMAX2でいいです
6: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:38:31.43 ID:OMHW0Cwt0
見た目はソニーの携帯機
例のリモート機出すならこれで良いんじゃないの?
例のリモート機出すならこれで良いんじゃないの?
8: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:47:20.66 ID:OMHW0Cwt0
高っw
9: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:48:59.56 ID:nY/H/OcJa
steamdeckは6万円ぐらいで安かったから買ったけどこれは手が出ないな
10: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:52:21.95 ID:ficXdqnY0
好きな人は次から次へと買ってる様だけど、一般人が買うものじゃない
おすすめ記事
11: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:53:40.99 ID:lO7c3rF+a
asusのやつがSteamDeckの倍の性能で650ドルという噂だから値段が気になる人はそっち買えよ
12: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:58:38.99 ID:OMHW0Cwt0
PS死んじゃう
13: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:59:52.55 ID:sK/SnY6O0
まんまPSPGOやん
14: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:06:05.72 ID:6DpFfL2G0
まあコスパではDeckに勝たんよな
ストアで儲けるモデルでしかもOSがLinuxだから特別に安い
ストアで儲けるモデルでしかもOSがLinuxだから特別に安い
15: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:10:14.43 ID:lAYMYntKp
スペックが上がれば上がるほど排熱の問題があるからな
この手の商品はそれを確認してからじゃないと怖くて買えない
この手の商品はそれを確認してからじゃないと怖くて買えない
19: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:16:17.18 ID:Ush9qpT+a
>>15
そうか?
スペックが上がれば上がるほどワッパが上がるのが常識だと思うが
この手のPCのTDPは18~28Wのまま数年変わってないし
そうか?
スペックが上がれば上がるほどワッパが上がるのが常識だと思うが
この手のPCのTDPは18~28Wのまま数年変わってないし
16: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:10:44.40 ID:JeT4wPTza
最近、Steam deckが気になってる
17: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:11:45.82 ID:JeT4wPTza
PCゲームも携帯機感覚で遊びたい
18: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:13:03.38 ID:ficXdqnY0
Steam Deckはある意味無難だし安いし、買えば?
20: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:16:30.99 ID:a1Ed5uyFa
SteamDeckはこの前1周年記念セールで10%とは言え安くなってたから買ってしまった
重いゲームは充電マッハでなくなるけどそれ以外は結構良いぞ
あとは公式でもWindowsがデュアルブート可能になれば十分
重いゲームは充電マッハでなくなるけどそれ以外は結構良いぞ
あとは公式でもWindowsがデュアルブート可能になれば十分
Sponsored Link
22: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:17:10.45 ID:JeT4wPTza
入れ替えとか出来ないけど、1番安いやつでいいの?
23: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:20:19.14 ID:hEUCXFyo0
買ったっていうかクラウドファンディングに出資して手に入れたで
メモリ32GB、1TB、ブラック版
Steam版SpiderManRemasterdもHorizonZeroDawnもプレイ出来る
メモリ32GB、1TB、ブラック版
Steam版SpiderManRemasterdもHorizonZeroDawnもプレイ出来る
24: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:24:59.35 ID:btICvgm50
>>23
やーいやーい9030円やーい
やーいやーい9030円やーい
26: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:26:48.48 ID:hEUCXFyo0
>>24
お、事情を知ってるなw
まあ痛いっちゃ痛かったけどちゃんと払ったよ
お、事情を知ってるなw
まあ痛いっちゃ痛かったけどちゃんと払ったよ
25: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:26:37.76 ID:btICvgm50
その後到着分も当たり前に消費税取られてるようだから
WIN MAX MINIの時はそれも考慮しないといかんね
WIN MAX MINIの時はそれも考慮しないといかんね
27: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:27:30.96 ID:oCL0axdgM
そこまでしてゲームやりたくない
29: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:39:50.15 ID:btICvgm50
買う買わないは別にしてめっちゃいいもんだよ
モニタもMAX2のも良かったけどLCDにしては黒も良いし応答も速いのか
魔界村のにゃかにゃんにゃにゃにゃにゃにゃにゃっにゃにゃーんがブレない
もちろんネイティブランドスケープで動かないものも今んとこない
これまでのUMPCと違ってあんま問題も無いから本スレもそうネタも無いといふ
モニタもMAX2のも良かったけどLCDにしては黒も良いし応答も速いのか
魔界村のにゃかにゃんにゃにゃにゃにゃにゃにゃっにゃにゃーんがブレない
もちろんネイティブランドスケープで動かないものも今んとこない
これまでのUMPCと違ってあんま問題も無いから本スレもそうネタも無いといふ
30: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:41:17.75 ID:F+dRNy2s0
まだ普通には買えないよ、売ってない
31: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:43:43.11 ID:ficXdqnY0
持ってる人見かけたけど、
33: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:44:44.00 ID:F+dRNy2s0
>>31
CF組みでしょ
CF組みでしょ
34: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:45:18.43 ID:hEUCXFyo0
正面から見たらVitaに似てるけど
本体はけっこう厚いから全然Vita感はない
ほぼ携帯PS4として使える
本体はけっこう厚いから全然Vita感はない
ほぼ携帯PS4として使える
36: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:53:15.66 ID:IPzmj44n0
Steam Deck買ってるからこれはいいや
37: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:59:52.38 ID:btICvgm50
この手のはTDP15wか上げても18wくらいで使ってるからファンの音もそう気にならないな
Steam Deckバニラだとコナミアニコレのグラのやつとか動かない
Windows入れてもたぶん暴れん坊天狗とか動かないんじゃないの?しらんけど
1台に複数OS入れたり弄ったりするのが好きな人は良いけどバニラで使うんで十分って人は
Steam Deckとこの手の普通の構成のWindows UMPC持っとくのがいいかもしれん
KB利用頻度やサイズ違いでWIN MAX2も持っておいたりリモートやクラウドプレイ時にバッテリー持ちの良い別の端末も持っておくと捗る
WIN MAX MINIも即出資!
Steam Deckバニラだとコナミアニコレのグラのやつとか動かない
Windows入れてもたぶん暴れん坊天狗とか動かないんじゃないの?しらんけど
1台に複数OS入れたり弄ったりするのが好きな人は良いけどバニラで使うんで十分って人は
Steam Deckとこの手の普通の構成のWindows UMPC持っとくのがいいかもしれん
KB利用頻度やサイズ違いでWIN MAX2も持っておいたりリモートやクラウドプレイ時にバッテリー持ちの良い別の端末も持っておくと捗る
WIN MAX MINIも即出資!
40: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:10:25.61 ID:IPzmj44n0
>>37
要は何が言いたいんだ
要は何が言いたいんだ
PCゲーはグラを低めに弄れば、60fpsは維持できるようにもなる
Steam DeckならProtonDBがあるし
動かなかったゲームにあったことはないな
41: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:12:30.66 ID:btICvgm50
>>40
コナミアニコレのグラディウス入りのやつ動く?
こないだ珍しくアニコレにアプデ来たからお!と思ったけど動かん
あとネイティブランドスケープ必須のものはWindows入れても動かんだろう
コナミアニコレのグラディウス入りのやつ動く?
こないだ珍しくアニコレにアプデ来たからお!と思ったけど動かん
あとネイティブランドスケープ必須のものはWindows入れても動かんだろう
39: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:04:18.66 ID:ficXdqnY0
この手のデバイスが好きな人の気持ちもわからないでもないけど、ブルジョアすぎぃ
42: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:17:06.03 ID:btICvgm50
おい
またGPD WIN4発送しました!メール来たぞw
またGPD WIN4発送しました!メール来たぞw
45: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:32:39.78 ID:BGwf4F7W0
今年は結構買い物したから当分無理だな
47: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:40:20.94 ID:1TvuVv4Da
アニコレは、デスクトップモードだと動くって言われているな
48: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:53:25.47 ID:btICvgm50
GPD WIN3で動かない暴れん坊天狗も外部モニターだとネイティブ横になるから動くとかあるし
MAX2からのネイティブ横パネル採用はほんとありがたい
アニコレもせっかくアプデするくらいならデッキの普通のモード対応にしてくれたらいいのに
他のドラキュラやコントラのは動くのに
MAX2からのネイティブ横パネル採用はほんとありがたい
アニコレもせっかくアプデするくらいならデッキの普通のモード対応にしてくれたらいいのに
他のドラキュラやコントラのは動くのに
49: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:16:33.13 ID:6kRgAY1e0
https://imgur.com/gO8sJhn.png
pcはチートが使えるからオワコン
50: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:39:08.56 ID:9Knhs6y8a
PC拒絶してずっと家ゲー遊んでてよ
51: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:44:58.02 ID:ficXdqnY0
目立つロゴあるならSONYに貼り替えて、これでPSのPCゲームやるのも良いかもw
高いんだよね
『【PC】もはやスキなしの携帯型ゲーミングパソコン「GPD WIN4」が発売』へのコメント