おすすめ記事

【アンケート悲報】全国の町長村長「デジタル化は非常に有効」わずか1割台

引用元: 全国の町長と村長 デジタル化「非常に有効」1割台にとどまる [蚤の市★]



画像引用元: 地方でクリエイティブな仕事をする | Amazon

1: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:06:43.43 ID:+uX076BF9
統一地方選挙を前に、NHKが全国すべての知事と市区町村長に行ったアンケートで、デジタル化について8割以上が「有効だ」と回答した一方、財政や人材の面での課題を挙げる声が多く寄せられました。

NHKは、統一地方選挙を前に、ことし1月から2月にかけて全国の知事と市区町村長1788人すべてを対象に、初めての大規模一斉アンケートを行い、93%にあたる1664人から回答を得ました。

この中で、デジタル化は、費用対効果の面からどの程度有効だと考えるか尋ねたところ
▽「非常に有効だ」が26.6%
▽「ある程度有効だ」が59.6%となった一方
▽「あまり有効ではない」が11.8%
▽「まったく有効でない」が0.6%で、「有効だ」との回答が大きく上回りました。

ただ効果に対する評価は自治体の規模で差があり、
「非常に有効だ」と答えたのは、
▽知事と政令指定都市の市長で7割を超えた一方
▽東京23区の区長はおよそ5割
▽政令市以外の市長で3割余り
▽町長と村長では1割台にとどまっています。

また、「有効ではない」と回答した市町村長らにその理由を聞いたところ、
▽「財政的な問題で導入が進められない」
▽「設備投資と維持管理費が、導入効果よりも高くなると予想される」などといった財政面での課題のほか、
▽「人材確保が困難」
▽「高齢化率が高く、メリットを感じない」
▽「小規模自治体はアナログ方式でも住民対応は出来る」などの指摘があがりました。

デジタル庁の浅岡孝充参事官は「デジタル化に前向きではあってもさまざまな事情で進められない自治体は一定数あると感じている」としたうえで、先行自治体の職員をデジタル化を進めたい自治体に派遣するなどして、支援にあたっていきたいと話しています。

デジタル化に取り組む自治体は(略)
専門家「行政効率化だけではなく住民サービス向上の観点を」(略)

NHK 2023年4月17日 7時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230417/k10014040501000.html

11: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:27:51.19 ID:DUe2F7fm0
>>1
わかる。現場は日々仕事に追われてるのに暇で問題提起するだけのコンサルとかは『俺もわかんないから相手もわかんないでしょ』って横文字並べてくるだけだしな。

16: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:38:04.64 ID:eECLwmYB0
>>1
駄目だこりゃ

17: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:40:15.43 ID:5m3JV9dI0
>>1
AIに支配されるのかとw
AI村長「ワタシガ ソンチョウ デス。」
みたいなw

2: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:07:32.48 ID:oqTaJeFv0
老人には理解できない世界なんだろ
大臣がUSBも知らん国だし

3: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:11:26.30 ID:hY7C9pGz0
高くつくからな

4: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:12:25.47 ID:xYmVEM+F0
田舎は利用者が少ないから都会に比べてメリットは少ないだろうな
でもやらなきゃさらに過疎化するだけだけどな

5: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:15:07.19 ID:aCufc+KJ0
日本の町長や村長の大卒率も調べてほしい
たぶん、2割もないと思う

6: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:18:15.16 ID:g0mtV9Y70
うちらの町は限界集落ばかり、デジタル化するほどの町民はいないしそもそも年よりばかりでデジタル機器がない。

14: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:32:46.02 ID:hzoIXP4z0
>>6
かんたんタブレットとか住民に配っている過疎地自治体もあるよ

おすすめ記事

7: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:22:19.10 ID:jkZ6h88E0
デジタル化した方がいいと思うけど
それぞれ実状に合わせ無理に横並びしなくてもいいかと思う

8: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:24:31.20 ID:94HVSHWy0
安い奴隷に人海戦術させてる方がデジタル化よりコスパがいいうちはどうにもならんな

9: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:26:57.61 ID:izCwKyMM0
中途半端な普及で非効率化

10: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:27:24.31 ID:jnGDPhKo0
AI村長爆誕

12: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:28:57.79 ID:49s35Fm/0
ヘーアーレス化が進む

13: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:30:08.26 ID:+IC1pEGf0
会議の資料はデータで送りましたからの
みんなプリンターで紙に打ち出すせいで印刷して配布してた時代よりコストがかかるという

28: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:51:51.17 ID:fuTdxOpC0
>>13
二回りぐらい下の世代の若者らと仕事を一緒にすると紙にプリントするという発想がない

旅行に行った時に行動予定表もホテル予約のバウチャーも全部LINEで届く
仕事に就いたときからFAXなど使う習慣がないのだろう

29: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:55:42.70 ID:co80MqJF0
>>13
打ち出すプリンターなんてもう知らない人も…

32: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:13:51.33 ID:P6cw3lb+0
>>29
インクリボンのプリンターなんてあったのか
実物見たことないわ

34: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:41:07.91 ID:Azg9z+n10
>>32
うちの会社未だに馬鹿でかいラインプリンター使ってるわ
連続紙で打ち出されたのを人力でピリピリと切り分けてるぞ 笑

15: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:33:12.08 ID:YQxhFyt/0
デジタル

って、そもそもの意味に言葉

知っているのかと

19: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:47:16.75 ID:vxh0NHzg0
4600万円誤送金したあの役場も
いまだにフロッピーディスク使ってたからな

21: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:02:22.93 ID:gGFbydcG0
>>19
誰も読めないからセキュリティ性高いな

20: 名無しさん 2023/04/17(月) 08:53:28.05 ID:Y7vvDNWe0
そもそもなり手が居ないような所の長は自治会長のように兼任で。議員も役員的な輪番でいいだろ

23: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:09:48.37 ID:9ipEvY1p0
令和の大合併が必要だな

25: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:32:11.15 ID:7gmzDB7/0
「デジタル化」って、どういう事をさして言ってるかいまいちわからんな

26: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:43:50.54 ID:dpb2qqu60
アナログとデジタル両方必要になって手間が増えるだけとかあるからなw
効果ある部分から進めればいいんじゃね?

27: 名無しさん 2023/04/17(月) 09:50:08.32 ID:qDqY2Yef0
結局金を言い訳にした、デジタル音痴による忌避感が払拭できず
先が短いからという開き直りでしょ?

30: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:01:55.89 ID:GTbcFBnj0
国税庁よ確定申告作成コーナーはここ数年で良くなったな
ただ地方となるとなかなか進まんやろね

31: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:05:44.91 ID:P6cw3lb+0
町長村長をデジタル化するのか
効率よくなりそうなのに

33: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:39:52.63 ID:Azg9z+n10
全部ChatGPTにすれば判断も進むかもね

でも、今の市町村役場のレベルではAIに任せるほどの事も無い話ではあるけど 笑

35: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:22:44.43 ID:zzGghmfZ0
町長と村長をデジタル化してしまえ
AIで構わんだろ

36: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:26:39.48 ID:fuTdxOpC0
>>35
基礎自治体の規模が小さすぎる
広域合併で自治体の数はもっと減らせる

海岸線に沿って自治体の数だけ港湾整備のような無駄も減らせる
隣の町村と同じ規模の公民館建設のような無駄も省ける

37: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:38:41.58 ID:EwBjcpQT0
袖の下ハンドシェークプロトコルだからセーフw

39: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:46:54.84 ID:uFv4Weh00
痴呆公務員は公共事業やからな
無駄を作って仕事生み出してウマウマしてるからDXなんかやったら死活問題

41: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:59:07.36 ID:qtkkaZuw0
>>39
それで食ってる地元企業な

40: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:49:33.42 ID:0HTGk8th0
デジタル町長?

42: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:30:06.21 ID:7gxnoyWv0
山間部の部落で集落に80才のおばちゃんひとり。そこに光回線引いてマイナンバーカードで電子申請をやらせる。
年老いてデジタル機器など触ったこと無いのにやらせる。
作りたくなかったマイナンバーカード。役場から人が来て申請書書いてくれて、1ヶ月後に持ってきてくれた。カードはあるけど暗証番号は忘れた。ってより元々12桁と4桁書けと言われて書いただけ。
デジタル田園都市構想だってさ。
早く死にたい。

43: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:34:26.71 ID:c+kQD02E0
田舎で工学部行く奴って大抵土木か機械だったな
自分みたいに情報工学科行く奴は変人とみなされた
最近は帰省すると親戚からPCやタブレットの使い方教えてくれと言われるけど適当にあしらってる
一つ教えると雪だるま式に教えることが増えるからな
そもそもあと数年で逝ってしまう人間に親切にしたところでgive&takeが成り立たない
棺桶入るまで自力で頑張ってくれって感じ

38: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:45:16.25 ID:gI7FXsc+0
村長自体をデジタル化したのかとおもったやないかいw

思考停止やな

おすすめ記事

You may also like...

『【アンケート悲報】全国の町長村長「デジタル化は非常に有効」わずか1割台』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637