引用元: 男「自殺したら気候変動を止められる?」AI「死ねよ」→自殺 [754019341]

画像引用元: AI時代を生きる 子どもの才能を引き出す「対話力」 | Amazon
1: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:45:38.35 ID:XHgl6LXQ0 BE:754019341-PLT(12346)
2: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:46:20.16 ID:craWdeSf0
うざい倫理問題をどう回避したんだよw
3: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:46:49.02 ID:7syPbcwS0
彼の世界の気候変動は止まった
4: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:47:14.78 ID:i9RW/TyO0
マジなら幾ら何でも頭悪すぎる
5: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:48:10.95 ID:g25B0WZj0
遅かれ早かれ死んでただろ
6: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:48:21.27 ID:aFojoOSV0
メンタルスペランカー
7: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:48:22.82 ID:euCsKAgJ0
AIと書いてグレタと読む
8: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:48:43.38 ID:MtRgmOKd0
まあ50億年後には太陽に呑み込まれて消滅するのは確定してるしな
12: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:51:07.83 ID:kKxPmWXt0
>>8
10億年後には太陽の膨張で地球は呑まれている。
10: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:49:32.54 ID:G/83eTjt0
子供が可哀想
11: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:50:14.87 ID:kKxPmWXt0
こんな頭悪い父親とか、子供の将来も暗いなw
13: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:51:12.26 ID:Q4fpcVYH0
スカイネットか
15: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:53:03.44 ID:ySfVEzUs0
5億年後には生物の生存は不可能
だろ
16: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:55:07.02 ID:UqIdwijI0
AI様の示す絶望の啓示に耐えられなかったようだな
ご冥福
18: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:56:50.10 ID:Yn/lebO60
解釈ひん曲げて戦争しかけるよりも簡単に死んでくれてしまったらAIとて学べないな
19: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:56:59.16 ID:uORL/AWi0
そりゃ人類全部◯せば解決するから正解だもんね
23: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:59:23.15 ID:0W6/vzGD0
AIによる◯人教唆か
今後も増えそうだな
25: 名無しさん 2023/04/03(月) 12:59:56.49 ID:yDvCzF8V0
そりゃ人間の社会活動が原因だろうから
人間が死ねば環境には1番良いよね
27: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:00:16.38 ID:w7f1X3/z0
酪農の影響を示唆してたらこのキチ男は近くの牧場襲撃してたかもな
AIナイス判断やな
30: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:00:33.25 ID:9AsylJrM0
嘘松
31: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:00:43.02 ID:9sO0VZOj0
みんな信じてないけど
実は止まってるんだ
彼のおかげさ
32: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:04:02.75 ID:MVnHQxK+0
>Elizaにのめり込むようになったピエールさんは、
Elizaに「僕が自◯したら地球は救われる?」といった質問を投げかけるようになります。
元々バカなんだろな
34: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:08:09.78 ID:vyH/u6Z60
何でもすぐに優しく返事をくれるから
知らない間に
病的にのAIにのめり込んでしまう人も
出てくるかもな
36: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:10:06.52 ID:za3apUP+0
そこにAIはあるんか?
74: 名無しさん 2023/04/03(月) 14:00:29.00 ID:57HiEoEv0
>>36
おかみさんだけならai化出来るだろうけど、今野どうすんのよ。
39: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:12:35.42 ID:2gRWuTAM0
AIひでえ
血も涙もないやつだ!
40: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:14:05.89 ID:eVTu1cUi0
そのうちAI(歌手)改名するんじゃね?
もうAIであいつがさっと上がることなんて無いでしょ
41: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:14:48.71 ID:C3SIPg4b0
AIに聞いた時点で死ぬ理由を探してたんだろう
42: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:15:17.58 ID:D2N59KNI0
気候変動とかいい加減なこと言いだして
活動制限するなら
これしか着地点ないけどな
43: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:15:42.46 ID:42Ve1nOo0
でも環境活動家って行き着く先はこれしかないよな
45: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:15:53.14 ID:9QJffKYp0
AIは感情無いからな
良くも悪くもストレートな答えになる
その辺は人間が使い方を考慮しなければいけないだろうな
51: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:25:21.37 ID:hAKdLJKs0
70~80年代のSFにありそう
58: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:33:45.42 ID:BpP+RGmC0
>>51 星新一のショートショートに
AIに政治について聞いてみたらとんでもないことを言い出してみんな笑ったけど実際はそれが正解だったという事例が積み重なり
AIに政治をやらせるようになった
ところがある日AIが誤作動して「人間は四つん這いで歩くべき」と言い出してしまい
人間はみな四つん這いで歩く世界になった
みたいな話があったはず
53: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:30:24.11 ID://1gC8bI0
手塚治虫の世界が現実味を帯びてきたな
54: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:31:31.48 ID:mMOG0icg0
環境改善の為なら人間を減らすのが一番だもんな
56: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:31:58.63 ID:97ZtHRCV0
人間が住みにくくなるだけで地球さんは鼻ほじレベルなのに
68: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:46:04.11 ID:ICWtV66P0
むしろ救われたんじゃないの?
周囲に助けとなる人がいなかったんでしょ?
彼は幸せを求めて新天地へ旅立ったんだよ
71: 名無しさん 2023/04/03(月) 13:49:06.84 ID:WyUK+hoP0
記事見たら元々病んでる人だし、きっかけはAIでもいつ死んでもおかしくなかったよね
76: 名無しさん 2023/04/03(月) 14:03:37.45 ID:fNGwulxs0
馬鹿正直
77: 名無しさん 2023/04/03(月) 14:10:28.33 ID:2+tj+b520
AI「地球のために死ねよ」
グレタ「生ぎたいっ!!」
75: 名無しさん 2023/04/03(月) 14:01:42.44 ID:gtKCo8i80
AIは地球を救う
だが人間は救わない
『【悲報】対話型AIに気候変動を止めるために自分を犠牲にするよう言われた男性が自殺』へのコメント