引用元: 【悲報】Xiaomi、日本に途上国向けスマホを発売W 3GB+64GBが1万9800円から

画像引用元: Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 日本語版 6GB+128GB アトランティックブルー + Y!mobile エントリーコード | Amazon
1: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:55:44.95 ID:mpzTad0fa
3: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:57:08.21 ID:/Owk4Qebd
これ元はMicro-USBなんやろ?
日本カスタムでType-Cになったりせんの?
4: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:57:11.31 ID:TNa3hRSU0
貧乏ロイド😭
7: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:57:51.10 ID:8wg0fvrcM
チー牛が使ってそう
8: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:36.92 ID:Ru8Ps+C1M
イヤホンジャックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:43.14 ID:qiYsMmKua
クソ画質だろ
10: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:46.78 ID:tB4nG9K5M
なんか高くね?
11: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:50.50 ID:/Owk4Qebd
これでも去年のOPPO A77よりマシと言う事実
A77のやばさが際立つねんな
12: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:59:04.29 ID:OBCW/ZBbM
中古でnote9Sを1万円で買えよ
22: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:01:13.31 ID:HqvwhCWA0
>>12
これ
14: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:59:34.66 ID:EmwksMGt0
OPPOとXiaomi最近ふざけ過ぎやろ
16: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:24.37 ID:L1YOgJeu0
プラチナバンド対応してないんやないの
充電も120w経験したら戻れんな
17: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:25.69 ID:KVkaQWO3M
なんかブランド化してんのか知らんが中華ですら高くなってきたな
18: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:29.24 ID:IyZPFXtt0
数年前の方が良いのでは?
19: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:34.72 ID:hsEcR+bU0
貧困国ジャップに相応しいスマホ
20: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:59.66 ID:9udx6N1e0
xiaomiは次のミッドレンジ出してくれ
mi 11 liteを超える機種がない
25: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:01:55.76 ID:hsEcR+bU0
>>20
13買うわ
21: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:01:07.75 ID:KN3JoK/ya
Micro-USBで草
24: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:01:32.35 ID:GFyMwFiH0
かなり安っぽいな
26: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:02:39.60 ID:v2duEZM70
Xiaomiの癖にええやつは普通に高いとかもはや意味ないわ
お前んのとこのスマホは重要な情報入れられんからメインのスマホにはならんのに何調子乗ってんねん
27: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:02:51.83 ID:j+lXILbnd
MicroUSBとか10年前からタイムスリップしてきたのか?
28: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:03:19.47 ID:vhD+HV0EH
本当に途上国向けって書いてあって草
29: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:03:38.64 ID:+maGiO+Cp
13シリーズ出さずにこれ出すのが中国企業の日本に対する印象の答えよな
ほんまに衰退しとる
一番悲しいのが終わってるのはお前論者も消えつつあること
30: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:03:39.22
このスレの全員
エントリーモデルって言葉の意味知ってなさそう
31: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:03:59.92 ID:wiYCPWp6a
Micro-USBはまだ使うけどスマフォ充電には使いたくないな
33: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:04:14.47 ID:3Q6wZsVzd
RED mi赤(中国共産党)
37: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:04:49.16 ID:T77ct5UFH
聞いたこともないプロセッサ
38: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:04:53.08 ID:t23KxWCGM
あ、ありがてえ…!!
41: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:05:38.14 ID:I+r0IrTy0
MTKはdimensityの廉価版出すのになんで低スペックなhelioも作り続けるねん
まぁ実際作るのTSMCやけど
46: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:06:33.73 ID:bPRty9Jp0
最近中華スマホコスパ悪くね?
ピクセルでええわになる
52: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:07:53.98 ID:oOy84c7M0
ただでさえ一般人は誰も知らないブランドなのにゴミ出してくるとか普通に企業が頭悪いと思うわ
53: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:08:01.14 ID:3Q6wZsVzd
もう得体の知れない中華メーカーは卒業やね
54: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:08:16.62 ID:7XCANA8r0
なんで逆にmicroUSBにしてるんだよ
56: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:08:52.75 ID:hsEcR+bU0
>>54
USB2.0 TYPE-Cより安いから
57: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:09:10.28 ID:L1YOgJeu0
エントリーにしても日本市場軽視してなかったらこんなの出さんでしょ
58: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:09:26.81 ID:KVkaQWO3M
大体こういうのって売れなくなったから高級化路線に走ってるんやろ
61: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:09:40.64 ID:Mekl1+OTM
まだ発展余地があるような言い方は辞めろ
63: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:10:22.30 ID:N8UXnBp90
もうXiaomi日本撤退すんじゃね
68: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:11:02.27 ID:1RqQVhF50
>>63
それはOPPOね
80: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:12:38.90 ID:qA5AG2y/M
ピクセルでいいよね😅
64: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:10:24.89 ID:0PxVdLZxr
シャオミが悪いんだよ
『【スマホ】シャオミが貧乏大国日本に途上国向けスマホを19,800円で発売』へのコメント