【ゲーミングPC】おすすめのマウスとキーボード教えてくれ
画像引用元: SteelSeries ゲーミングマウス 有線 軽量 低遅延 メカニカルスイッチ 3ゾーンRGBイルミネーション Rival 3 62513 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:54:22.899 ID:XmSjjve90
用途はFPSです
3: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:55:31.730 ID:lEQI0DZV0
おすすめなんかはない
手に合ったの使え
手に合ったの使え
4: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:56:40.926 ID:8DHP/VOpd
どうせいつか捨てるんだから何でもいい
5: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:56:52.307 ID:kBZehIAK0
今まで使っていたので不満が無いのなら同じの買えばよくね?
それともマウスとキーボード初めて買ってもらうお子様なの?
それともマウスとキーボード初めて買ってもらうお子様なの?
6: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:57:47.182 ID:XmSjjve90
>>5
不満があるから言ってんだよアホ
不満があるから言ってんだよアホ
10: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:01:37.852 ID:vtPPD8Tpa
Z世代ってこんなんばっかだな
11: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:02:10.646 ID:XmSjjve90
何か勘違いしてるようだな
別にこういう不満があるからこういうものはないかとか聞いてるわけじゃない
おすすめのものがないならないでいい
別にこういう不満があるからこういうものはないかとか聞いてるわけじゃない
おすすめのものがないならないでいい
15: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:04:45.389 ID:lEQI0DZV0
だから手に合ったの使えっつってんだろ
16: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:05:40.869 ID:heXIsK9Sp
2000円前後のピカピカ光るやつ
20: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:08:26.675 ID:XmSjjve90
>>16
光らんでいいんだけどな…
光らんでいいんだけどな…
おすすめ記事
22: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:09:24.872 ID:heXIsK9Sp
>>20
暗い時に便利だよ!
暗い時に便利だよ!
18: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:07:25.412 ID:PuEZLXSrd
マジで1番重要なのはサイズ感
23: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:09:55.721 ID:7rk3x7MZ0
REALFORCE買いたいけど高い
28: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:13:34.897 ID:lEQI0DZV0
>>23
延々タイピングするでもなければキーボードもロジでいいよ
延々タイピングするでもなければキーボードもロジでいいよ
30: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:13:39.985 ID:XmSjjve90
>>23
これいろいろ種類あって面白そうだな
これいろいろ種類あって面白そうだな
24: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:10:14.159 ID:kBZehIAK0
BSKBW125BKとかはどうよ
33: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:15:22.374 ID:XmSjjve90
>>24
バッファロー大丈夫なんかイメージ的に
バッファロー大丈夫なんかイメージ的に
25: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:10:56.959 ID:EQsE5e9q0
ロジクールの1番高いやつで
26: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:11:55.935 ID:HvLr+N3Br
俺は5576-A01をおよそ30年使っているけど壊れそうにないからおすすめだよ
36: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:19:31.032 ID:XmSjjve90
>>26
なんかシンプルで丈夫そうだけどどこで買えるんこれ
なんかシンプルで丈夫そうだけどどこで買えるんこれ
Sponsored Link
47: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:31:32.717 ID:HvLr+N3Br
>>36
今ならヤフオクとかメルカリじゃないか?
今ならヤフオクとかメルカリじゃないか?
27: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:12:09.662 ID:7rk3x7MZ0
LogicoolのG913
29: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:13:39.605 ID:q8mBjXQ0M
自分に合うのを見つけるゲーム
31: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:13:49.495 ID:Y5tQjqAU0
ただお勧め聞くだけだったらAmazonでも見てた方がマシだろ
41: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:21:54.794 ID:XmSjjve90
>>31
まあそれはいつでも見れますし
まあそれはいつでも見れますし
32: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:14:28.560 ID:eov4qpm5a
1万くらいの軽いワイヤレスマウスと1万くらいのメカニカルキーボードでいいんじゃね?
37: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:19:47.238 ID:D2j/qaSvd
ゲーミングなのに静電気容量式じゃないキーボードって意味ないよな
38: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:20:49.264 ID:gHkMikpd0
GPROでええ
42: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:24:56.124 ID:XmSjjve90
>>38
軽いやつなんだな
ありがとう
軽いやつなんだな
ありがとう
39: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:21:04.260 ID:vWVZwPa80
ゲーミングじゃないと駄目なの?
43: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:25:54.001 ID:XmSjjve90
>>39
ダメってことはないけどゲーミングなら他の用途でも普通に使えるかなと
ダメってことはないけどゲーミングなら他の用途でも普通に使えるかなと
48: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:32:52.176 ID:cwRSbFCtM
光ればなんでもいいよ
違いなんてない
違いなんてない
51: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:39:07.517 ID:VemI9yBTa
11月にGPRO買ったけどホイールの動きが怪しくなってきたわ
52: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:44:13.085 ID:vm0gQB0Ip
GPROホイール死にやすいからSteelSeriesおすすめ
57: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:53:58.207 ID:dhdtuPCna
経験上ロジはすぐチャタるからレーザー買っとけ
60: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:56:28.490 ID:jxaKsJt60
>>57
物はいいんだよなあれ
ただ手が小さくて俺には無理だったわ
物はいいんだよなあれ
ただ手が小さくて俺には無理だったわ
59: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:55:28.067 ID:PuEZLXSrd
予備を常にストックしておくだろ
だから買いやすいのは最低条件
だから買いやすいのは最低条件
62: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:59:19.333 ID:vm0gQB0Ip
Aerox3の見た目が気に入らなければrazorのDeathadderとかもおすすめ。弟はDeathadder使ってる。
64: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:03:38.465 ID:XmSjjve90
>>62
見た目は気にしないけどこれ耐久性大丈夫なんか?
見た目は気にしないけどこれ耐久性大丈夫なんか?
66: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:05:02.997 ID:S/0h1xDgp
>>64
少なくともGPROよりは長く使えてるよ
少なくともGPROよりは長く使えてるよ
63: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:02:41.016 ID:ZEqJGnjOd
razerはスイッチとか他のキーマウの1,2年先の技術入ってるからか
他より高い理由がわかるわ
他より高い理由がわかるわ
65: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:04:30.942 ID:QYCE76L/0
キーボードはVARMILOのJasmine軸のやつがオススメ
G913のリニアとかRAZERのアナログオプティカルスイッチのキーボードも持ってるけどFPSやる時はJasmine軸のキーボードを使っている
G913のリニアとかRAZERのアナログオプティカルスイッチのキーボードも持ってるけどFPSやる時はJasmine軸のキーボードを使っている
絶対一回触ったほうがええ
『【ゲーミングPC】おすすめのマウスとキーボード教えてくれ』へのコメント