引用元: 【スマコジまさかの大勝利】「ブラックリスト入り」は法令違反 総務省、スマホ短期解約で見解 [932354893]

画像引用元: 初月から10万円を稼ぐ メルカリ転売術 | Amazon
1: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:25:33.29 ID:bAz8P4e40 BE:932354893-PLT(12931)
sssp://img.5ch.net/ico/gomi1.gif
「ブラックリスト入り」は法令違反 総務省、スマホ短期解約で見解
総務省は28日、スマートフォンを短期間で解約した顧客との再契約を拒否することは電気通信事業法違反に当たるとの見解を明らかにした。
販売代理店などが「短期解約するとブラックリスト入りする」と案内することも、同法の不実告知(うその説明)の恐れがあると指摘した。
同日開いた消費者保護や競争ルールに関する有識者会議で説明した。
同省が設けた相談窓口には2021年9月~22年12月に「短期解約ブラックリスト」の案内に関する相談が17件、契約拒否に関するものが5件あったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022800876
14: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:52:00.28 ID:Bkccpb170
>>1 総務省さん
auを指導してください
ヨドバシで絶対に買えない端末単体価格を
「1円」って看板を入り口で掲げてキャッチしてます
「端末だけでお願いします」と言うとこれはレンタルの価格ですとか、「これは2年後返却前提なんです」とか意味不明なことを言って売ってくれません
売ってくれないにも関わらず毎日入り口でキャッチしてます
ヨドバシの店員が
総務省さん
法律違反してると思いませんか?
指導してください!!!!
17: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:02:20.54 ID:DOaQDS0A0
>>14
こんな場所に総務省の役人なんか来ねぇよ
2: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:26:19.50 ID:0FwMJfUn0
スマホ乞食で家が立つ
3: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:27:32.88 ID:JHLzLSGX0
短期解約前提だと機種代が値上がり必至で誰も得しない
30: 名無しさん 2023/02/28(火) 21:20:14.43 ID:jrjgKz/40
>>3
そもそも回線業者が端末を売ることが間違ってるんだよ
4: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:28:44.82 ID:cmCr6INi0
1円販売とかやめれば誰も即解なんかしなくなるんじゃないの
5: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:30:22.12 ID:GM9F9Wv80
ジェームススペイダー、かっけーよな
6: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:30:43.83 ID:8qPgR6fc0
条件割引せず素直にインフラ料金で勝負しろってこと
8: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:32:36.07 ID:BtMPcofy0
半年とか続けなくても即解でもいいんか
9: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:34:01.93 ID:2YoBwcw00
光回線も規制しろ
10: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:34:55.24 ID:Cj23QtqE0
そもそもなんでこんなにややこしくなってんの?
次々に出る新機種を売らなきゃいけないってのがあるから?
12: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:45:43.77 ID:XLl046aa0
>>10 元から携帯電話もそうだし通信機ってすごく高いんだよ
出始めのハイエンド機は千ドルが相場
色々いじくり回して安く見せかけるために複雑にならざるを得ないのよ
13: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:46:16.35 ID:1hTureG10
契約と携帯販売を完全分離すれば即解されても問題無いと思うけど?
15: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:52:35.49 ID:A+UPMXOo0
ザルなキャンペーンするからスマコジが発生するんだよ
16: 名無しさん 2023/02/28(火) 18:59:58.69 ID:5xxNHyaQ0
契約はな
条件は他の客と変わっても問題あるまい
18: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:05:24.56 ID:KE5Mt2Ka0
ほんと総務省は1円端末を規制したり短期解約ブラックリストをダメと言ったりろくなことしないな
こんなので喜ぶのは転売屋だけなのに
結局これのせいで短期解約されても困らないように安売りしなくなる
普通に使うから安く端末欲しいまともなユーザーが損するだけ
19: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:11:34.90 ID:RevKtBpZ0
ブラックリスト入りはなくなっても機種購入割引特典BANはされます
意味なし
20: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:24:30.07 ID:w+pNl2di0
相談窓口あるのか
覚えておこ
21: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:30:38.61 ID:u4hUbky60
さてさて
みんな1円あるうちに買えるだけ買って即解するべき
4月から無くなるぞ
22: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:36:14.32 ID:TjQ7bT+N0
スマホローンの踏み倒しは当然ブラックリストだぞ
これは回線即解の事だよ
23: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:40:24.43 ID:dCpOlQmE0
主にOCN
24: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:45:50.54 ID:pCt4wpmh0
在庫切れのウソも取り締まってくれ
25: 名無しさん 2023/02/28(火) 19:50:45.56 ID:22BqDBGR0
端末の割引適用を使用者一人あたり年に一回位に制限するだけでいいと思うんだよな。
26: 名無しさん 2023/02/28(火) 20:20:50.42 ID:IdnsTpCq0
謎の理由で契約拒否
理由も言わない
こんな不当だろう
29: 名無しさん 2023/02/28(火) 21:19:58.01 ID:3FbfYWIj0
そこまで政治が介入するなよ
『【転売ヤー勝利】スマホ短期解約の「ブラックリスト」に入りは違法との見解』へのコメント