引用元: 【画像】プロゲーミングチームさん、月額6万円でオンラインスクールを開講する

画像引用元: eスポーツプレイヤーになるには? (マンガでわかるあこがれのお仕事) | Amazon
1: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:33:44.71 ID:aYll8Adc0
2: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:36:42.21 ID:f9WjY8hDd
くだらん学校作るくらいなら大会で結果残せや
この前も早い段階で負けとったやろこいつら
3: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:36:48.05 ID:/jNeq6/h0
capに教えて貰えるなら当たりだな
mondoに当たったら辞めそう
4: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:37:41.49 ID:MAWD+5/3a
こういうの使ってプロと知り合いに慣れることが大事なんや
人脈ゲーやからな
5: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:37:54.03 ID:D1z0VvzM0
金払う親の気持ちを考えろ
6: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:39:05.64 ID:wJFjEdoV0
無職が無職から金をむしり取る
7: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:39:24.46 ID:VmXZi+hu0
こういう情報商材詐欺が儲かるんやろうな
まあ学習塾とかも言ってみりゃ情報商材詐欺みてぇなもんか 結局行き先は奴隷だし
8: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:39:26.91 ID:/jNeq6/h0
指名制ならだるさかが人気なんだろうけど人にコーチ枠にはおらんやろうしw
9: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:41:15.30 ID:s2oyQ1280
6万払ってゲーム教えてもらうとか馬鹿馬鹿しw
10: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:42:51.38 ID:ikqK2qpf0
セカンドキャリア作ってるだけましちゃう
ほとんどのチーム使い捨てやで
12: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:44:19.39 ID:QJHbBsQ20
需要があるならええんちゃう
13: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:44:19.84 ID:l0wwfTns0
天月に教えてもらえるんか?
14: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:44:20.51 ID:/jNeq6/h0
どちらか言うと今のエペに6万払って上手くなる価値は無いな
CRのメンバーに教えてもらえる方の価値が高い
17: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:46:24.86 ID:t5PIuWM40
>>14
メンバーに教えてもらえるわけないやろアホ
負担が過ぎるわ
コーチ陣やろ
25: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:51:14.21 ID:/jNeq6/h0
>>17
CRメンバーによる特別講義ってあるしぶっちゃけ客寄せパンダ的な意味も込めて有名配信者何人かはコーチ枠に入ってると思うぞ
15: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:44:28.61 ID:VZqeZcGN0
草
でも金払って通わせる親結構いるだよなあ
チーガキに「俺は本気なんだよ!」とか言われて
18: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:47:29.23 ID:UhIYrM6d0
本気でゲームとはどういう意味なんや?
19: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:47:59.87 ID:bxLGmZw60
もっとプロチームに投げ銭入ればスポンサーもプロも万々歳なんだがな
日本にそんな余裕はねーよ
20: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:48:03.62 ID:Svr/fZF20
しかもCRかよ
本物すぎる 専門から恨まれそう
21: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:49:16.80 ID:q/jYpbRja
〇〇監修ゲーミングPC買わされる親の身にもなれや
22: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:49:27.05 ID:n0yD5MZoa
所属メンバーは解説動画のみで
個人指導は公認コーチとかいう無名に教わるだけのやつじゃないのこれ
24: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:50:35.69 ID:VZqeZcGN0
>>22
書いてあるの見るとそう
26: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:57:26.92 ID:xMQO0v+C0
ゲーマーって月6万稼げるのかい?
27: 名無しさん 2023/02/24(金) 06:59:57.05 ID:ICp1SFc0a
マンブーのやり方も教えてもらえる?
28: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:01:22.01 ID:qRz9x/rX0
結局トップになれないチームに入るくらいなら配信者になったほうがいいやろ
29: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:02:56.19 ID:xzLuyu430
きんもーっ⭐︎
30: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:04:28.01 ID:FcJzIIUa0
こういうのって数年前のノウハウ教えるんやろ
最新の情報なんかレクチャーするわけねえよ
31: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:11:05.88 ID:My6t0jPK0
こういうの通う馬鹿って実際おるんか?
ゲーム上手くなったところで将来につながらんやろ
32: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:11:18.37 ID:mWG/+oYpa
カワイイ女のコがいい
33: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:21:25.24 ID:Ip0Gj64B0
プロゲーマー育成学校()もガイジをカモにしたビジネスだから同じようなもんやしな
34: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:25:39.79 ID:WDCCdizH0
CRは結果残せや
合コンばっかやってるから負けるんやで
35: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:27:37.28 ID:LGJhpE6j0
ファミコン先生
36: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:28:07.40 ID:wCLSIJwu0
ゲームはいくらやってもサ終で無に帰るのがね釣りの方がマシや
37: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:29:43.26 ID:lj6MGHGM0
金出すファンは女が多いからホストクラブみたいなもんだろ
39: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:31:04.98 ID:EjpnltLW0
有名な人に教われるんか?単なる名義貸しでたまにメッセージくれるだけとかじゃないよね?
40: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:33:06.10 ID:lj6MGHGM0
かるびみたいにプロに教わったけど全く上手くならなくて「返金するから俺が教えた事は誰にも言わないで」って口止めされるレベルの客が来て欲しい
38: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:30:56.61 ID:3i9H3Qbj0
オンラインで習って上達するものなん?
年間72万て国公立大学の学費より高いじゃん
それだけ払う価値あるんか?