【実は分らん事】SIMフリースマホって、SIMカード入れたらすぐ使えるん?
引用元: SIMフリーのスマホって買ってきてSIMカード入れ替えたらもう使えるん?
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/02/20(月) 16:58:24.67 ID:i38j90y00
ほかにも何かすることある?
2: 名無しさん 2023/02/20(月) 16:59:07.26 ID:UwNq26Wf0
ない
3: 名無しさん 2023/02/20(月) 16:59:24.10 ID:y/BgdwRP0
bandあってりゃ使えるよ
5: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:00:02.13 ID:i38j90y00
>>3
なんやbandって
なんやbandって
10: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:03:07.23 ID:y/BgdwRP0
>>5
テレビのチャンネルみたいなもんや
各キャリアごとに使えるbandが決まっている
テレビのチャンネルみたいなもんや
各キャリアごとに使えるbandが決まっている
13: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:03:44.80 ID:i38j90y00
>>10
ありがとうあとは調べてみるね
ありがとうあとは調べてみるね
38: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:19:33.08 ID:kPaHRwWY0
>>13
わかりやすく必要な点だけ書き出したるわ
■ドコモ・・Band 19が使えればOK
国内販売のSIMフリー機は全対応
■ソフバン/ワイモバ・・Band 8以下略
国内販売の95%くらいは対応
■au/UQ・・Band 18以下略
国内販売の80%くらいは対応
わかりやすく必要な点だけ書き出したるわ
■ドコモ・・Band 19が使えればOK
国内販売のSIMフリー機は全対応
■ソフバン/ワイモバ・・Band 8以下略
国内販売の95%くらいは対応
■au/UQ・・Band 18以下略
国内販売の80%くらいは対応
41: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:24:14.11 ID:i38j90y00
>>38
親切にありがとう
親切にありがとう
6: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:00:33.98 ID:anunCq3m0
ど田舎とかじゃなきゃバンド塞がれてても十分使える
7: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:00:52.73 ID:iqKqyFzf0
前はAPN設定とか必要だったけど最近はプリセットされてるからそのまま使えることが多い
おすすめ記事
9: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:02:30.27 ID:i38j90y00
もともとソフトバンクで買ったスマホなんやけど
LINEMOに変えたら自分でSIMフリーのやつ買ってくださいって言われた
LINEMOに変えたら自分でSIMフリーのやつ買ってくださいって言われた
17: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:04:22.44 ID:dwuO83mOa
>>9
LINEMOならソフトバンク機そのままつかえるやろ
LINEMOならソフトバンク機そのままつかえるやろ
11: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:03:26.38 ID:i38j90y00
ついでにおすすめのスマホ教えてくれんか
LINEとYoutubeが使えればなんでもええんやけど
LINEとYoutubeが使えればなんでもええんやけど
27: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:11:06.13 ID:kPaHRwWY0
>>11
おれは2016年のG4plus以降ずっと
モトローラのSIMフリーばかり使ってるよ
今だったらG32買っとけば安くて満足感高い
おれは2016年のG4plus以降ずっと
モトローラのSIMフリーばかり使ってるよ
今だったらG32買っとけば安くて満足感高い
12: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:03:30.78 ID:67Mv52nZ0
最近の国産シムフリスマホは入れるだけでAPN設定なしでも使えるの多いよな
14: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:03:48.65 ID:4+52l2kx0
SIMカードが使える状態ならばな
何も申し込んでなきゃ使えんぞ
何も申し込んでなきゃ使えんぞ
18: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:04:55.37 ID:i38j90y00
>>14
今使ってるスマホが1か月前に壊れたんよ
それそのまま差し替えればええのかなって
今使ってるスマホが1か月前に壊れたんよ
それそのまま差し替えればええのかなって
21: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:05:36.91 ID:4+52l2kx0
>>18
それなら使える
それなら使える
16: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:04:18.11 ID:i38j90y00
今時LINEとYoutube使えないスマホなんてないよね?
5万以下のやつ買ってもええよね?
5万以下のやつ買ってもええよね?
19: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:05:05.19 ID:qjVHvJIPr
今後のこと考えるならPixel買って毎年下取りに出して乗り換えるのがコスパ良いと思う
ほぼ負担無しで毎年最新のが買えるし
ほぼ負担無しで毎年最新のが買えるし
Sponsored Link
20: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:05:34.67 ID:TJBzw92/0
SIMロックの解除ってソフトバンクできなかったっけ?
auとかならできたやろ
auとかならできたやろ
23: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:07:17.05 ID:67Mv52nZ0
>>20
ソフバンのスマホでLINEMOならロック解除要らないんじゃなかったっけ、系列同じだから
ソフバンのスマホでLINEMOならロック解除要らないんじゃなかったっけ、系列同じだから
26: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:09:42.01 ID:6lo4azEaH
シムフリー機種でも結局通信会社違うと美味しいバンドとか塞がれてるよな
31: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:13:34.37 ID:kPaHRwWY0
>>26
キャリアと無関係に単独で売られてる
SIMフリー端末は基本的にどのキャリアでも
使えるしプラチナバンドも掴む
たまーに激安機種の中にauのBand 18に
非対応なやつがあるので気をつけるくらい
キャリアと無関係に単独で売られてる
SIMフリー端末は基本的にどのキャリアでも
使えるしプラチナバンドも掴む
たまーに激安機種の中にauのBand 18に
非対応なやつがあるので気をつけるくらい
29: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:12:24.53 ID:gbCToIY80
シムフリーならpixelがいいと思うで
キャリア版ならドコモのプラチナバンド塞がれてるから注意な
キャリア版ならドコモのプラチナバンド塞がれてるから注意な
30: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:13:18.34 ID:y/BgdwRP0
>>29
日本のキャリアってこういうとこマジで糞やな
日本のキャリアってこういうとこマジで糞やな
32: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:14:31.18 ID:HssjwcaF0
SIMの回線種類では交換してもらうことが必要やな
33: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:14:38.77 ID:VkhXz3p0d
もう今キャリア売りでもバンド非対応とかほぼ無いよ
n79を除いて
n79を除いて
34: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:15:26.47 ID:i38j90y00
なんやけっこう難しいなbandとかキャリア版とか分らんわ
やっぱお店で全部やってもらいたいわ
やっぱお店で全部やってもらいたいわ
36: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:17:11.65 ID:1LByt+r2d
APNが元から入ってないなら手動で入れる場合もある
40: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:23:07.59 ID:dOI8DROM0
互換性リスト化してるサイトとかあるやろ
42: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:26:15.81 ID:nuni5Vns0
必要に応じてAPN設定するんやで
これだけが面倒や
これだけが面倒や
44: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:30:22.18 ID:kPaHRwWY0
>>42
マイナーなMVNOあるいは老舗MVNOでも新規APNだと登録ないから手入力だな
キャリアSIMと老舗MVNOならまず間違いなく挿すだけで使えるね
あってもAPN候補2・3個から正しいのを選択するくらい
マイナーなMVNOあるいは老舗MVNOでも新規APNだと登録ないから手入力だな
キャリアSIMと老舗MVNOならまず間違いなく挿すだけで使えるね
あってもAPN候補2・3個から正しいのを選択するくらい
43: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:28:09.43 ID:y/BgdwRP0
首都圏ならband1だけでなんとかなるんやっけ?
45: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:31:07.98 ID:kPaHRwWY0
>>43
ドコモに限りBand 1だけでもまあまあ行ける
ドコモに限りBand 1だけでもまあまあ行ける
46: 名無しさん 2023/02/20(月) 17:34:15.73 ID:9wv7sCGH0
新しい機種ならAPN設定にlinemoのAPN入ってるぽいな
結構前のなら設定し直さなあかんかも
結構前のなら設定し直さなあかんかも
キャリア版避ければ基本挿すだけ
『【実は分らん事】SIMフリースマホって、SIMカード入れたらすぐ使えるん?』へのコメント