引用元: 「トイレの中にスマホを落とした」経験者はどれくらいいる? (日本トレンドリサーチ他調べ) [少考さん★]

画像引用元: ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 防湿庫 27L グレー 97025 | Amazon
1: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:30:22.12 ID:+knYfoJO9
※日本トレンドリサーチとみんなの町の水道職人は1月16日、「トイレでのトラブル」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は2022年12月30日~2023年1月10日、全国の男女1,739名を対象にインターネットで行われた。
「トイレの中にスマホを落とした」経験者はどれくらいいる?
https://news.mynavi.jp/article/20230117-2565242/
掲載日 2023/01/17 13:36
著者:CHIGAKO
https://news.mynavi.jp/article/20230117-2565242/images/001.jpg
トイレの中に「スマートフォン(携帯電話)」を落としてしまったことがあるかと尋ねたところ、11.4%が「ある」と回答。
落としたスマホがどうなったかを聞くと、「きれいな水であった事と故障していなかったのでしばらく使用した」「直ぐに取り出し、エアーでブロアーしてから充電差込口などを綿棒で残った水分を吸い取り、乾燥させた上で使用していた」「2日くらい乾かしたら復活した」「すぐに救出をしたが、お気に入りのケースは捨てた」といったエピソードが寄せられた。
また、自宅で「トイレのトラブル」に遭ってしまったことが「ある」という人は48.9%。(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
22: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:40:01.62 ID:28JwWq2d0
>>1
トイレで落としたことはあるけど
便器の中に落としたことはないわ
154: 名無しさん 2023/01/18(水) 03:09:12.12 ID:4+/VLvQD0
>>1
まずなんでトイレにスマホ持ち込む必要があるのかがわからん
例え外出先でもカバンや上着のポケットから出さないだろ
156: 名無しさん 2023/01/18(水) 03:20:44.59 ID:TER9l2YY0
>>154
まあ上着に入れてたら
何かの拍子に落とす事はありえない話でもないかもよ
3: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:31:25.34 ID:PvgXyKTM0
ああ、だからスマホは便座より汚いって言われるのか
4: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:32:03.64 ID:QfYqOeGq0
適当に水切って水没したと販売店に持ち込んで見て貰った思い出
5: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:32:12.97 ID:J+0YM9vA0
ボットンに落としたことあるわ
7: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:33:17.98 ID:iV+uHbZb0
>>5
お前は俺か!?
12: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:35:02.85 ID:K+hkL1V/0
>>7
違うに決まってるやろ
なんで他人が本人やねん
頭大丈夫か?
55: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:03:21.01 ID:6j3VX/TT0
>>12
そういう意味じゃないぞw
わかりやすくいうと自分もそれやりましたってこと
お前は俺かという表現は実は昔からあるんだわ
126: 名無しさん 2023/01/18(水) 01:07:36.70 ID:PkVA6gsh0
>>12
クソワロタ
129: 名無しさん 2023/01/18(水) 01:14:05.55 ID:M5ZEPilQ0
>>126
トイレだけにクソワロタか…
149: 名無しさん 2023/01/18(水) 02:34:34.75 ID:uDKeJfHD0
>>126
これわざとだよなwww
295: 名無しさん 2023/01/18(水) 14:53:04.26 ID:cUj/TOsW0
>>12
面白い
33: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:44:56.11 ID:oMAas5aS0
>>5
俺はお前だったのか
6: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:32:52.46 ID:iV+uHbZb0
拾えるだけマシじゃん。オラぼっとんだったから…
8: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:33:28.00 ID:KGNtfhHK0
あのときは防水で良かったと思った
9: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:33:43.34 ID:qpUB+Cmb0
ズボンあげる時にボッチャンやった事はある
幸い財布だったから事無きをえた
10: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:34:28.99 ID:fw4gjmAD0
ガラケーを湯船に落とした事はある
11: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:35:02.58 ID:0q2V9BCG0
嫌いな奴の📱流したことならある🤣w
13: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:35:50.59 ID:eeLKSPu+0
ガラケーの頃はよく落としたが
スマホは見ながらしてるから落とさないわ
14: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:36:49.83 ID:p0OYRoVy0
便器の中にスマホが入るということはありえないのだが、
どういうミスで入ってしまうのか。
理解不能。
289: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:30:05.88 ID:U5ZTDFou0
>>14
ガラケーの頃だが、胸ポケットに携帯を入れておいて
レバー式の流しだったんで流そうと前屈みになった瞬間スルッと
しかもレバーを押す時にスルスルっといったもんだから
綺麗に流れてったw
16: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:37:06.69 ID:varcAnqG0
トイレに持ってくとか依存症かよヤバっ
21: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:39:53.44 ID:n2NAtu3T0
>>16
いや、地震とか災害でトイレに閉じ込められた時を想定したら、トイレ、風呂、寝室に持っているのは正解
71: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:11:38.60 ID:RgpH3m0Z0
>>21
そんな小さなことまで考えて生活してる奴なんて居るのかな
18: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:38:31.71 ID:n2NAtu3T0
汚え・・・
19: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:38:36.54 ID:YfsJhKoZ0
いやいや、どうやったら便所に落ちるんだ?
1%とかならまだしも、こんだけ落としてたらわざだろ
265: 名無しさん 2023/01/18(水) 07:03:07.72 ID:ung/yStp0
>>19
ジーンズの尻ポケットに入れたまま便座に向かって下ろしたら落ちるよ
試してみろ
20: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:39:09.67 ID:9iSQh8ht0
スマホはないな。ガラケーは一回落とした。
スマホはデカイからポケットに入れたまま用を足すことがないから落とさないわ。
26: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:42:08.15 ID:6tkaULqa0
カバンくらい持てよ
ポッケ膨らましてちゃ格好悪いだろ?
27: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:42:15.55 ID:q8w349Xk0
ありえねえ
常に鞄にいれてるわ
29: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:43:59.13 ID:lcgPMTwT0
まずトイレでスマホを使うなよ
次の人が待ってるかもしれんだろ
30: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:43:59.36 ID:rZvY+6bC0
デジカメ落としたことはある
盗撮目的で持ち込んだわけじゃないよ
34: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:45:02.81 ID:n2NAtu3T0
スマホはカバンの中でも良いけど
アップルウオッチみたいなもので、常に外界との連絡手段を身に付けておくのは必要。
35: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:45:18.02 ID:FkJ3AvXB0
トイレに落としたもの選手権
俺は差し歯
39: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:47:11.41 ID:J+0YM9vA0
俺は胸ポケに入れてて用を済ましてズボンを履いたあとに裾をちょっと直そうと前屈みになってしまった
普段から胸ポケに入れててる訳じゃなかったのに…
138: 名無しさん 2023/01/18(水) 01:44:45.11 ID:K9u+s5+g0
>>39
そうそれが問題、普段から胸ポケに入れてるわけではない
故に警戒心が薄いのだ
俺も同じ道を辿った、カメラを池ポチャ、ガラケーを海ポチャ
しかも俺の場合は同じ年にだ、これはとんでもなく愚かだと思った
それまで一度だって落としたことがない、鍵すら落とさない
俺は落とさない奴なんだ、なのに何故なんだ
こういう時、誰かにコントロールされてるのではないかと思う
40: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:47:35.40 ID:o8HNbU+q0
おっちょこちょいな奴多いんだな
ガラケー時代から落としそうになったことすらないわ
42: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:50:48.64 ID:QjhI7LS50
便器にスマホを落としただけなのに
51: 名無しさん 2023/01/17(火) 23:56:48.79 ID:CyH7uS2I0
うどん食ってるときに丼に落としたやつなら知ってるけど
56: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:03:23.80 ID:bE1MwQuR0
多いなw
63: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:05:28.54 ID:C2XWe6xm0
直ぐに拾って水洗いして、無かったことにしたよ
78: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:19:29.98 ID:CCQHms/x0
ガラケーがウンコに刺さったことはある
79: 名無しさん 2023/01/18(水) 00:19:38.26 ID:Zdr6Tx5u0
それが中古で出回ってます。
『【えっ?そんなに?】「トイレの中にスマホを落とした」経験者は11%』へのコメント