【スマホ】シャオミが途上国向けの廉価版スマホを日本で発売
引用元: 【悲報.】Xiaomi、発展途上国向けの廉価版スマホを日本で発売w [254373319]
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:37:03.83 ID:mtNEUzYH● BE:254373319-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Redmi 12C / POCO C55、日本発売へ。Micro-USB搭載の途上国向けスマホが技適通過
https://androplus.org/entry/poco-c55-japan-telec/
Redmi 12C / POCO C55、日本発売へ。Micro-USB搭載の途上国向けスマホが技適通過
https://androplus.org/entry/poco-c55-japan-telec/
2: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:38:08.36 ID:bYGDgPHp0
スマホ性能も打ち止め感あるのかね
コンデジで辿った轍みたいな
コンデジで辿った轍みたいな
4: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:38:21.29 ID:l1enYwV40
途上国向けって何?アメリカでもヨーロッパでも100ドル以下のスマホ使ってる人なんて腐る程いる。
7: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:38:59.40 ID:lrYKbJm/0
ええ、高卒貧乏人だらけの国なんで
8: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:40:05.39 ID:yElemZ1C0
いえ
大卒だらけだけど
貧乏なんです
大卒だらけだけど
貧乏なんです
10: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:41:06.04 ID:FMJuA77j0
終わった国だからありがたい
11: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:42:01.60 ID:md3DKEnL0
Xiaomiもネタ切れだな
スマホ業界オワコンすぎる
スマホ業界オワコンすぎる
12: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:42:36.38 ID:L8xggmrm0
朗報じゃないか
13: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:42:55.50 ID:IGvqO8gP0
中華とかいらない
14: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:43:11.09 ID:2cbBF7Bp0
ラインとTwitterくらいしか使わない層は高性能スマホに興味がないだろうし、家計格差が拡大していく以上廉価モデルも需要がある
一億総中流社会なんて過去の話よ
一億総中流社会なんて過去の話よ
おすすめ記事
18: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:44:41.44 ID:ls2ZvP9q0
言っても大して安くないからな
1000円で売れば神
1000円で売れば神
19: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:44:54.82 ID:Lb58P0zy0
ゲームはしないし家では使わないし興味が失せた
20: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:46:19.58 ID:obmFErub0
途上ですらない
終わって沈むだけの国
終わって沈むだけの国
30: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:52:28.26 ID:R0ComAZR0
>>20
終わってると思ってる国が浮かび上がれると思うか??
終わってると思ってる国が浮かび上がれると思うか??
日本は政府に通貨発行権があるから10万円全国民に毎月配ればいいだけだ
単にそれだけがやれずに30年間ずっと不況を続けてる
まあ生まれた時から不況しか知らんと日本は終わってるって信じ込むようになって
おまえらみたいな檻が開いてても逃げない犬になるんだけどな
21: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:47:04.61 ID:XQ/bAZAA0
悪くないスペックやん
ゲームするアホは気に入らんやろけど
ゲームするアホは気に入らんやろけど
22: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:47:21.90 ID:s+/0dfa20
MicroUSBって?令和最新並みの地雷ワードだろw
25: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:47:55.04 ID:U1qbHC8k0
POCOって、ハイエンドスマホじゃなかったっけ?
ハイエンドなのに安くて、海外では大人気
でも、なぜか日本では売ってないレアスマホ
マニアは、わざわざ個人輸入して買って使ってる
合ってるよね?
ハイエンドなのに安くて、海外では大人気
でも、なぜか日本では売ってないレアスマホ
マニアは、わざわざ個人輸入して買って使ってる
合ってるよね?
34: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:54:10.60 ID:ARZPuHXy0
>>25
インドとか途上国をターゲットにした廉価モデルだったのよ
だからスペックに対して安かった
インドとか途上国をターゲットにした廉価モデルだったのよ
だからスペックに対して安かった
46: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:58:12.33 ID:xwpKeFJI0
コレ日本の廉価版スマホより性能いいぞ?
HelioG85だし
HelioG85だし
>>25
去年から国内販売始まってるぞ
28: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:49:40.30 ID:y/+UECJl0
マイクロUSBはよく壊れるから
ケーブルも端子も
ケーブルも端子も
Sponsored Link
38: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:54:48.26 ID:EiLOZFX60
まあ今時 micro USB はないよな
USB Type-C 全盛の時代なのに
USB Type-C 全盛の時代なのに
48: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:59:31.39 ID:m7bJUgdS0
>>38
type cでもPD対応してないのがあったりして結構めんどくさい
モバイルバッテリーなどはPD出力で統一してるけど
たまにtype c端子なのにPDのc to cケーブル充電できないのがる
もしやと思って、a to cケーブルで繋ぐと充電されるやつ
type cでもPD対応してないのがあったりして結構めんどくさい
モバイルバッテリーなどはPD出力で統一してるけど
たまにtype c端子なのにPDのc to cケーブル充電できないのがる
もしやと思って、a to cケーブルで繋ぐと充電されるやつ
40: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:56:30.82 ID:b/x1plzx0
>>28>>38
全盛だろうとCはコストが高い
安かろう悪かろうなんだから、そういう贅沢な事を言うなよ
全盛だろうとCはコストが高い
安かろう悪かろうなんだから、そういう贅沢な事を言うなよ
31: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:52:39.49 ID:WOO/7+os0
iPhone12で10年は戦える
36: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:54:42.05 ID:Zz8zBf690
こんなん買うなら1円iPhoneでいいだろ
37: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:54:45.37 ID:SNXt4SYH0
Googleプレイ使えないんじゃなかったか中華製は
41: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:56:44.11 ID:L1+RPTkJ0
らくらくフォンですらUSBCだったね
42: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:57:06.59 ID:6u7A2yw/0
安売り時のiphoneかpixelの2択でいいだろ
45: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:58:10.39 ID:VWyov4wF0
このスマホで原神プレイできますか?
49: 名無しさん 2023/01/15(日) 13:59:43.15 ID:hoQ4RR8H0
今どきこんなスパイツール買うやつ馬鹿としか
53: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:02:42.04 ID:71nx46m20
>>49
と言うか通話だけって用途もあるけどな
老眼の奴にスマホメール読めとか虐待死だぞ
と言うか通話だけって用途もあるけどな
老眼の奴にスマホメール読めとか虐待死だぞ
54: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:02:52.68 ID:gtIX3hPb0
Pixel 6aが長く使える性能考えると安すぎて中華スマホどうでもよくなったわ
55: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:03:25.25 ID:vsGqoHCL0
カラーOSってやつ、バックグラウンドでなんかやってるっぽい。
サブで使うなら良いけど、メインは中華スマホやめといた方が良さそう。
サブで使うなら良いけど、メインは中華スマホやめといた方が良さそう。
57: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:04:31.21 ID:Jgn7+ipO0
まだ中華スマホを購入の選択肢に入れてる人ってどういう思考回路なんだろうな
58: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:05:03.37 ID:806yGAl40
MVNO勢が安物スマホを所望するだよ
でもXiaomiのサポートはホントに糞
Redmi9Tの文鎮化は明らかにロット不良なのにガンとして認めず普通故障扱い
同機種同ロットで1年以内故障率10%超えなのに、当社では普通の故障率だと言いやがった
1000台売って120台以上も同じ故障してるのにホント糞
客サポ担当のこっちは二度と売りたくないメーカーだよ
でもXiaomiのサポートはホントに糞
Redmi9Tの文鎮化は明らかにロット不良なのにガンとして認めず普通故障扱い
同機種同ロットで1年以内故障率10%超えなのに、当社では普通の故障率だと言いやがった
1000台売って120台以上も同じ故障してるのにホント糞
客サポ担当のこっちは二度と売りたくないメーカーだよ
60: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:06:29.85 ID:LYI1Mhs70
去年、1円で買うたAppleブランドのiPhone12をバッテリー変えながら10年は使う。
63: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:08:18.45 ID:+an2O6h90
だから5インチぐらいで作れよ
バカでかすぎんだよボケ
バカでかすぎんだよボケ
66: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:18:36.72 ID:nz1FpV100
ポコッ !
68: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:18:52.22 ID:sJtcFRvT0
以前から0円需要は有ったけど、いまさら?
70: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:19:05.43 ID:+GcxsdGj0
Xiaomi自体ハイスペ路線頭打ちやろ
メーカーとしてハイスペ作り続けるだろうがお得感無くなってるし
そもそもiPhone以外日本でハイスペ売れなくなって久しいからな
メーカーとしてハイスペ作り続けるだろうがお得感無くなってるし
そもそもiPhone以外日本でハイスペ売れなくなって久しいからな
71: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:20:20.76 ID:XO1UD4FV0
2台持ちで会社用のスマホは最低限メール、ビジネスチャット、ブラウザだけでいいって層には刺さるだろうな
現に俺がそうだわ
現に俺がそうだわ
72: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:20:56.67 ID:QxfTXLVl0
MIUIシステムの容量がどんどん増えていく
73: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:22:59.88 ID:T8Muafcl0
動画や漫画しか見ないからnote 9sから買い替える必要がないんだな
画面デカくてバッテリー超長持ちなんて早々ないから
画面デカくてバッテリー超長持ちなんて早々ないから
77: 名無しさん 2023/01/15(日) 14:28:58.88 ID:UMOs3pHz0
MicroUSB
おサイフケータイ機能なし
個人的にはモニターも大きすぎる
自分には合わなさすぎる
おサイフケータイ機能なし
個人的にはモニターも大きすぎる
自分には合わなさすぎる
AndroidはPixel一択
『【スマホ】シャオミが途上国向けの廉価版スマホを日本で発売』へのコメント