おすすめ記事

【スマホ】バーコード決済詐欺。詐欺師はクレカ番号より狙っている

引用元: 【バーコード】狙われるスマホ決済 中国人詐欺グループの乗っ取り手口 [ぐれ★]



画像引用元: キャッシュレス・マガジン 2023 Winter – Spring (マイナビムック) | Amazon

Sponsored Link

1: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:12:12.00 ID:YZfca1ot9
>>1/7(土) 19:00配信
産経新聞

キャッシュレス決済が普及する中、利用が拡大している電子決済サービス。多様なサービスがしのぎを削るが、バーコードだけで決済ができる手軽さに付け込んだ犯罪が起きている。大阪府警は他人のアカウントを不正に使って加熱式たばこなどを購入したとして、詐欺容疑で中国籍の男2人を逮捕。男らは利用者を偽サイトに誘導してIDやパスワードを盗み取ることで、たやすく決済用のQRコードを入手していた。同様の手口による事件は全国で相次いでおり、企業側は対応に苦慮している。

■身に覚えのない突然の利用通知

令和4年6月上旬の深夜。関東地方に住む80代男性のスマートフォンに、KDDIの電子決済サービス「auペイ」が利用されたことを伝える通知が届いた。利用先は大阪府枚方市のコンビニで、決済額は5800円。身に覚えはなく、何より決済に使うはずのスマホは手元にある。不審に思った男性は、コンビニに電話で問い合わせた。

同じころ、コンビニのレジには中国籍の男の姿があった。男は加熱式たばこの銘柄が写った画像を店員に示し、1カートンを購入。auペイで支払いを済ませていた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a41412251f11dd5d5b88917138ffa7882ba7ec86

4: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:14:50.76 ID:y8FuzkFW0
7ペイも潰されたからな

143: 名無しさん 2023/01/09(月) 01:06:51.28 ID:P9dzpsM10
>>4
あれは自滅

6: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:15:54.87 ID:EifX4rGo0
日本で盗み放題アル~~~♪   愛国無罪アルヨ~~~♪

  , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、 
 /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ .
  l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l  (`ハ´ )
 ヽ、_ フづと)’ ヽ、_ フづと)’ ヽ、_ フづと)’ 
~(_⌒ヽ   ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ   
   )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:16:54.60 ID:RwQnwn9h0
フィッシングでした

14: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:18:50.69 ID:8w/Rcv3i0
日本語出来ない中国人が無言で写真を差し出したら少しは怪しめよ
バカなのかコンビニの店員は

94: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:30:53.72 ID:nG1BAkvr0
>>14
コンビニ店員自体日本人少ねえだろw

104: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:53:51.95 ID:PZedQ3510
>>14
別に売り上げになるんなら 誰でもエエんやで

147: 名無しさん 2023/01/09(月) 01:43:26.33 ID:UGoROV5H0
>>14
日本人も無言で見せてますけど
引きこもりだから知らんのか?

15: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:19:07.88 ID:VobGzdbT0
セキュリティがほぼ無い

おすすめ記事

17: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:20:43.75 ID:aFeEKxdU0
つーか電子窃盗がしたいからキャッシュレスのステマを続けてるんだろ

18: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:21:16.89 ID:kDbuD+jd0
これ俺のところにも来て大阪のコンビニに電話した。コンビニの対応は良かったが、その後のauの対応が最悪だった。

19: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:22:16.01 ID:a7DJQQTg0
ドコモ回線に紐付いたdアカウントは乗っ取り辛いはず

23: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:24:05.22 ID:dTHuv2Iv0
クレカ使え

25: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:24:23.61 ID:KRksltZg0
ワイのバーコードも狙われるのでしょうか

146: 名無しさん 2023/01/09(月) 01:39:48.89 ID:4V4gn79I0
>>25
空撮でスキャンされないように

27: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:25:49.97 ID:/lt/x7YA0
>「auペイ」
バカしか使わない決済方法

75: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:06:27.54 ID:GKoI7iNw0
>>27
ペイは全部が同じようなもんだ

そのうちすべての支払いがやられる

30: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:28:03.13 ID:4J2xRF9P0
Suicaとかは大丈夫なん?

62: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:58:24.72 ID:eeNpdymW0
>>30
モバイルSuicaは端末を限定するから大丈夫なはず
なんちゃらPayみたいなのとは根本的に違うから

Sponsored Link

32: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:29:50.03 ID:wPb0AWwG0
そんなのd払いにすれば問題解決
問題解決・・・だよね?(震え声)
(´・ω・`)

123: 名無しさん 2023/01/08(日) 23:53:43.99 ID:ebqoBxUi0
>>32
d払いは2重請求とか不良品等のトラブルは当事者同士で解決しろと言われる
カードの様に不正請求だから止めてができない

129: 名無しさん 2023/01/09(月) 00:20:56.87 ID:qAAId56p0
>>123
え、そうなん?
知らなかった
ドコモそういうのちゃんとしてくれるイメージだったのに残念だ

33: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:30:05.39 ID:GkLqsqpm0
フィッシングが原因じゃん
最終警告とかのメールとかのリンクなんか怪しすぎて踏まんわ

34: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:30:50.58 ID:jxDG50W50
auペイはアプリで毎日残高チェックすれば問題ないだろ
俺も毎日チェックしてるよ、残高1000円以下だけどw

37: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:33:25.71 ID:6koLvEJ60
こういう事があるから日本独自のFelicaや車のETCシステムが安心なのだ

64: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:59:36.85 ID:+oFecks10
>>37
利権

79: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:08:09.53 ID:GKoI7iNw0
>>37
Felicaなどとっくにオワコンだろ

40: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:35:40.03 ID:IItkR4jn0
カードに12,000円ほど使った記憶のない金があったから調べたら
母親がアマプラで400円×30話の韓国ドラマ観たあとだったわ
しかも家事しながら流し見だから内容ほとんど覚えてないという…
お前らも気をつけてね!

198: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:13:00.76 ID:lSkVqLUw0
>>40
母親に貸しているスマホは電話しか出来ないようにしている。
絶対にネットに繋げない。

44: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:39:54.13 ID:4CESzmv30
スマホ決済やった事ないし必要性も感じない
スーパーコンビニは現金一択
たまに商品券混ぜるぐらい
服や靴や鞄買う時はクレカ
年寄りですからw

197: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:12:47.53 ID:aPEd2C770
>>44
ものすごくお金損してますよ。

46: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:44:28.46 ID:7dsMaeCs0
こういう犯罪があったからといって、スマホ決済の利用を躊躇することはない
むしろ海外の国並みにどんどん利用を拡大していくべきだ

49: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:47:19.08 ID:bD2KQyDq0
FeliCa以外使わない

92: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:29:03.19 ID:ZBcJI18+0
>>49
FeliCa便利なんだよな、結局
ワンハンドで決済できるし

124: 名無しさん 2023/01/08(日) 23:54:42.33 ID:+QFtDaWC0
>>49
同じく

51: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:48:31.89 ID:F8C4Kz/30
それよりさBluetoothの方がやばいって
今年になってからもう3回も他人の部屋のテレビからエロ動画の音声出しちゃってるわ

70: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:04:51.27 ID:+ULsdMwa0
>>51
音声ってか画面のキャストもしてるのでは?

52: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:48:58.91 ID:g1gUmWSV0
これじゃ対策のしようがないな

> 男性はこのうち1通に記載されたURLから、auペイを運営するKDDIの正規サイトを模した偽サイトに誘導され、個人情報を入力していた。
> 男性のスマホには、不正ログイン後に本人確認の通知が届いたが、深く考えないままログインを承認していたという。

59: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:55:26.54 ID:adZnfROZ0
>>52
メールとかで誘導されてサイトに入るのをやめろ
自分で登録したブックマークを使え

221: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:36:27.17 ID:uMVrWgEA0
>>52
こんなボーダーがいつまでも引っかかり続けてるのか

224: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:41:57.12 ID:aPvPwgHD0
>>221
不思議なのは利用通知を不審に思って即コンビニに問い合わせる知能があることだわ
正気と曖昧の境を行き来しているんだろうか

228: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:58:42.33 ID:Zc0bM2pA0
>>224
何も不思議じゃない
たぶん偽の利用通知でも相手を確認せずにすぐ問い合わせてただろうし
発端も偽メールのリンクだったんでしょ
この人オレオレ詐欺系に引っかかりまくり

55: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:50:58.09 ID:D4DD+MgQ0
バーコード画面のスクショだけでもひょっとして決済出来るの?
そんなにザルなのか

57: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:51:34.79 ID:ic5Df9Co0
>>55
数分で使えなくなる、タイムリミット出てるだろ?

67: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:03:25.81 ID:+oFecks10
>>57
ホントだ
5分で無効になるのか

58: 名無しさん 2023/01/08(日) 21:52:09.54 ID:1AkbIAUv0
また髪の話してる(´・ω・`)

89: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:27:22.67 ID:De+8BcRx0
毎日フィッシングメール来るんだが
ID変えずせっせと報告してる
なのに未だにフィシングに引っかかる奴がいるのか

95: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:32:02.58 ID:lWq0sMLB0
現金払い最強

原因はフィッシングやん

Pocket

おすすめ記事

You may also like...

『【スマホ】バーコード決済詐欺。詐欺師はクレカ番号より狙っている』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA