おすすめ記事

【マイナンバー】自治体のデジタル化支援金、マイナカード申請54%のクリアが必要

引用元: マイナカード申請53%で交付金 政府のデジタル化支援受給要件 [蚤の市★]



画像引用元: 知らないとヤバい! マイナンバー (三才ムックvol.841) | Amazon

1: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:52:28.40 ID:rvIOLf999
 自治体のデジタル化を支援するため、政府が創設した「デジタル田園都市国家構想交付金」の受給要件が7日、判明した。一部の配分枠は、住民のマイナンバーカード申請率が53.9%以上の自治体であれば申し込める。当初はカード取得率を要件にする方針だったが、全国知事会が「申請率の方が普及実態を示す」と主張したことなどを反映した。

 交付金は、2022年度第2次補正予算に800億円が計上された。

 基準となる53.9%は、今年11月末時点の全国平均取得率。直前の月末にカード申請率が53.9%以上の自治体は、交付金の受給を申し込める。

12月8日01時06分 共同通信
https://www.47news.jp/8664454.html

9: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:59:34.56 ID:XWnQqJ3R0
>>1
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる

1、壺
2、生活保護受給者
3、風俗嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態
13、向精神薬をあちこちの医療機関にかかって大量取得している奴
14、不法移民やアングラ在日外国人
15、制度やカード作成方法も理解できない低知能
16、メールを嫌いFAXを使う、スマホを嫌いガラケーを使うような新しいものを忌避する老害ジジババ
17、マイナンバー(カード)に紐付けや統合をされると利権を削られて都合悪くなって困る団体・企業・省庁
18、脱税している奴
19、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
「単に作るのが面倒なだけ」などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」
などでカモフラージュしつつ逃げ切ろうとする奴

#該当者が発狂

14: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:11:26.74 ID:AbyhuWCy0
>>9
定期的に更新手続きが必要なのが嫌
が抜けてる

2: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:52:59.18 ID:q/jRJWyK0
北風と太陽

3: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:54:32.57 ID:CBr4DJS40
なあなあマイナカード申請した人にまたポイント配布してくんね?
まだ申請してない奴には何の特典も用意する必要ねえよ

11: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:01:42.80 ID:ccNuSpTH0
>>3
まだポイントもらえるキャンペーンの締め切りも来てないのに次があるわけないだろw

51: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:51:54.37 ID:LFBwarYD0
>>11
乞食は癖になるから

4: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:54:45.14 ID:LuAHJ8JM0
いまだに振り込まれない給付金
何のための紐付けだったのやら

5: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:56:39.31 ID:yo4CjC430
>>4
非課税世帯か?
マイナンバーの紐付けとは関係ないよ

111: 名無しさん 2022/12/08(木) 09:20:31.15 ID:psmcs1Rc0
>>4
うちも非課税世帯だけどのんびり待ってるよ
慌てなさんな

おすすめ記事

6: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:57:08.49 ID:4JZPDwER0
マイナンバーカードを作った人に月5000円ずつ給付したらいい

7: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:57:10.81 ID:XYE+B3vC0
漏洩紛失の件はまったくニュースで見かけない
情報規制してるとしか思えん

8: 名無しさん 2022/12/08(木) 06:58:21.07 ID:LuAHJ8JM0
そのうち出るよマイカから個人情報が流出しましたって
大手の会社でもあるんだからな
それでもお前らは指咥えて眺めてるだけってのが関の山だろ
草過ぎ

19: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:17:20.75 ID:ORX1zo+U0
>>8 あれ?数日前に流出してなかったっけ

35: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:29:20.63 ID:iBrb++8r0
>>19
3万5千500件だっけ?流失したマイナンバー。

>>21
まあオレも同感だが義務化してさっさとカード送ってくればいいのにと思うわ。
使う人は役所でも出向いて顔写真をカードに焼き付けして手続きすればいい様にして。

13: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:09:56.93 ID:++HzHhCM0
53%なのかよ、99%じゃないのか

15: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:11:28.11 ID:sW5rKE100
このカードで行政手続き何か楽になったか?
追加のシステム運用費とポイントバラマキで税金浪費してるようにしか見えないんだが
そもそも役所のコスト削減のためじゃなかったの?

16: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:12:25.41 ID:2HlyzzcQ0
次は更新しないけどな

17: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:14:26.66 ID:1bwJpMzD0
面倒だからネット完結させろ
もしくは職員が届けに来い

18: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:16:33.13 ID:BRtpPJCA0
公務員の方々は全員作ったの?

60: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:57:22.98 ID:7IfqAAyA0
>>18
作ってないよ。
普及してるやつに聞いてみて

21: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:17:49.68 ID:vvawGcPX0
この半年で総務省から3回もDMが届いたわ
この国で情報の管理を預かる人間はサル並みの知能しかないから
つくる気なんてさらさらないのだがw

23: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:21:55.06 ID:kyZWRPCj0
>マイナンバーカード申請率が53.9%以上の自治体であれば

ゴミクズをもじった皮肉の数字か?

24: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:22:15.86 ID:72stW46V0
全く使わないし、使う機会もない、ゴミみたいなカードだが

28: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:24:19.61 ID:Cv8ja5ba0
あれだけ知事の反対があったのにゴリ押しか。岸田首相は官僚野放しだな。

29: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:24:45.97 ID:Agm4Q3yh0
ポイント以外無能だわ
このカード

33: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:29:06.30 ID:jlWTL3vF0
年末か年始にマイナカードに銀行口座紐付け組だけ30万円以上支給しろって
それが一番カード普及に効果あるっての
(´・ω・`)

38: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:31:12.94 ID:+nvU3lnw0
>>33
まず希望してんのに写真審査落とされるのを何とかして欲しい
即日作れる場所作れとなる

34: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:29:19.32 ID:mOsXAhhs0
マイナンバーカード自体は普及すべき

37: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:30:52.04 ID:jF1+T+5g0
またカード発行しろって封筒来てたわめんどくさいw
たった2万でやるかよw

40: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:33:04.97 ID:CeMLuD9M0
数年内に義務化するんでしょ?
何のための交付金?

41: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:38:24.75 ID:hekN6V2J0
いやもう強制にしろよ面倒くさい。

42: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:40:00.78 ID:x2GBdiPV0
さっさと義務化しよう
脱税者の発狂がみたい

43: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:40:46.58 ID:JatRJ5g30
番号は全員付いてるんだから、カードがあろうとなかろうと変わらんだろ

45: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:43:57.56 ID:NzXsLiA10
>>43

ワクチンの希望書みたいなもんだよ、カードのシステムで何が起きてもカード作った人の責任という重い責任が課せられる。

48: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:48:03.89 ID:8fuFqd4l0
公務員頑張れよw
朝から晩まで働け

49: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:49:51.37 ID:NzXsLiA10
義務って相当重い制約なんだよな、メリットがなければ簡単に受け入れてはいけない。

114: 名無しさん 2022/12/08(木) 09:49:07.49 ID:FbqjYgoF0
>>49
保険証もべつに義務ではないのでは

59: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:56:56.37 ID:SyjTcVAZ0
●「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が自ら「直訴」していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668755389/l50
警察、検事、裁判官、官僚などの個人情報もただ漏れ状態に

897 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2022/11/16(水) 04:56:52.86 ID:MwszQ5t60 [7/64]
dsh*****3日前

カード作成が嫌なのではなくマイナポータルのふざけた規約が嫌なんですけど。

■第3条自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる

なんだこれ?みんなちゃんと読んで同意してるのかな?

63: 名無しさん 2022/12/08(木) 07:58:28.28 ID:nt9zJAZH0
>>59
ド悪法やん

83: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:23:14.84 ID:NzXsLiA10
>>59

みんな読んでないで2万につられてるバカばかりなんだよな。。
こんな国民に何でも自己責任をおしつける無責任な庁は厚労省かよw

67: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:02:20.50 ID:phr50KoN0
電通「さーて、入り込む隙はないかな?!」

68: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:03:40.75 ID:WRn3Eo9f0
こういうの憲法違反じゃね

70: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:04:43.00 ID:Q8TKN7Cm0
中抜き

71: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:04:49.07 ID:u+hcQKkh0
すっかり飴と鞭で飼い慣らされた国民。

74: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:13:39.64 ID:fIMA+9qP0
うちの地域は未だにコンビニの住民票発行さえ出来ない。ただの落としたら危険カードだわな。

82: 名無しさん 2022/12/08(木) 08:23:02.78 ID:Uv9Xhewb0
100%になるまで毎年ポイントくれ

115: 名無しさん 2022/12/08(木) 09:50:37.20 ID:uKXKIMoa0
つくっても不要なカード一枚増えるだけだからなぁ

121: 名無しさん 2022/12/08(木) 11:50:29.38 ID:0Nbb/1TH0
急に豪華な封筒が来たのはこれか

定期的にポイントくれ

おすすめ記事

You may also like...

『【マイナンバー】自治体のデジタル化支援金、マイナカード申請54%のクリアが必要』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA