引用元: Windowsのパスワード、GeForce RTX 4090を8枚使用し60分以内で解析に成功 [422186189]

画像引用元: 【Amazon.co.jp 限定】SEKC USB指紋認証キー Windows Hello機能対応 0.05秒 指紋認証でセキュリティ対策 SFSD-01 | Amazon
1: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:09:34.44 ID:QHkSC2AU0 BE:422186189-PLT(12015)
14: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:21:03.37
>>1 8文字のパスワードを「ブルートフォース」するのにかかる時間を尋ねたところ、驚くべき結果が出ました。
はい解散
81: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:29:09.99 ID:m/w2UcMl0
>>1
ninja the hacker wwwww.
2: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:10:50.55 ID:qtVEAtrP0
うーん、すごい処理能力
3: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:11:29.31 ID:mn1uDi5W0
8枚wwwwwwwwwwww
4: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:12:12.71 ID:diLWPbL40
4090 8枚を1時間ぶん回してパスワード一個解読は割に合わんなぁ
21: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:26:25.52 ID:ktWxx14V0
>>4
ストーカーが好きな人の個人情報得れるなら電気代など気にしないだろうな
76: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:22:26.97 ID:ly+qiuSb0
>>4
合うだろ切羽詰まった人には
90: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:55:30.96 ID:oPrjMYmz0
>>4
諜報機関からしたら重要だろ
96: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:25:11.24 ID:RLIkWah/0
>>4
そのパスワードとその先にあるデータの価値は人と内容次第だろ
97: 名無しさん 2022/10/19(水) 18:37:40.21 ID:Fw7mGLc70
>>4
世界中のロリ画像がそのマシンに集約されてる
136: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:55:24.43 ID:3JcF6eIJ0
>>4
金持ちのアカウント乗っ取れるなら美味し過ぎだろ
147: 名無しさん 2022/10/20(木) 00:44:55.70 ID:aXL8dPF/0
>>4
おいおい映画の敵アジト潜入シーンで大活躍するだろ
5: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:12:48.24 ID:FjGl19Le0
1枚なら480分になるんか
28: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:29:30.45 ID:tzczjd0w0
>>5
1枚だと6.1時間だって
6: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:13:50.26 ID:tkPGeI0H0
8枚って並べたらヒーターになるだろ
74: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:09:40.08 ID:Y/xPgKh10
>>6
これからの季節にもってこいだ
79: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:26:20.96 ID:70Z6d86A0
>>74
2枚の消費電力で一般的なセラミックヒーターの中設定と同等の消費電力だから恐ろしい
106: 名無しさん 2022/10/19(水) 19:12:23.57 ID:Q2Q9CFQ80
>>6
ブレーカ跳ぶ
7: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:14:42.18 ID:ka8mCGGY0
電気代は?
138: 名無しさん 2022/10/19(水) 21:56:44.30 ID:IJfG9tm+0
>>7
kw/h 30円計算で100円ちょっとでございます
8: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:15:42.52 ID:zUxDdlWA0
20桁のパスワードにすれば、安全だよね?
解析に、スーパーコンピューターで数万年かかるって、聞いたんだけど?
11: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:16:57.31 ID:TiNBTERI0
>>8
持ち主の爪の間に爪楊枝刺せば3分
尿道にカミソリ当てたら5秒だよ
54: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:48:16.25 ID:ySzz6xoV0
>>11
ヤメテ
10: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:16:45.73 ID:utVJWy7/0
パスワードを解析して突破する対象のwindowsパソコンにどのようにアクセスしてるんだろ?
記事を読んでもわからんかったが
65: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:57:15.98 ID:l5cm1EwW0
>>10
パスワードキャンセルしてシステムドライブにアクセスすれば
パスワードファイルがあるからそれのハッシュを計算する
72: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:07:50.56 ID:eSZwhIYG0
>>65
パスワードファイルのハッシュ値が一致するパスワードの組み合わせを探すと
それならアカウントのロック回数は回避できると
125: 名無しさん 2022/10/19(水) 20:44:41.10 ID:FtIr3PxY0
>>72
なるほど分らん
13: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:18:59.59 ID:e1LdobAo0
30万くらいするやつだよな?
16: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:23:11.19 ID:oTZjPW9/0
パスワードと映像処理器関係あるか?
26: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:28:54.40 ID:SnmXMDV70
>>16
名前はGPUだが実質、超高速演算装置
32: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:31:25.87 ID:oTZjPW9/0
>>26
そうなんだ だからマイニングできたのか
116: 名無しさん 2022/10/19(水) 19:42:22.80 ID:fJLBY7Jv0
>>26
高速じゃない
低速低能チップの超並列化な
17: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:25:32.54 ID:DIgx5lbO0
解析という総当たり。桁数にもよるだろ
19: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:26:00.48 ID:FjGl19Le0
8桁てのがミソだね
セキュリティ要件がパスワード8桁以上の所が多いので変更が必要になるのかも
23: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:27:42.02 ID:8OcXxuQh0
GPU使う将棋ソフトと藤井のやつはどっちが優秀なんだ?
43: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:37:46.49 ID:RgBz+lae0
>>23
110万円のCPUが負ける訳ない
25: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:28:43.99 ID:mALLPXyJ0
何回か間違えるとロックされる機能って重要なんやな
29: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:29:49.34 ID:JXZlauqq0
マイニングしてるときですら8枚を1PCで動かそうと思ったことないな。安定しないだろ、第一電源が無理400×8で3200wだろ?まともな電源3台は必要だな
30: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:30:51.26 ID:RkKuWjB50
火ぃ吹くぞw
31: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:31:19.13 ID:UCgEFKPs0
1枚で450Wだぞ
電源どうすんだこれ
83: 名無しさん 2022/10/19(水) 17:31:49.70 ID:hufiBsfD0
>>31
ひぇ~
34: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:32:11.40 ID:D+RWiHHN0
こういうパスワード解析って普通に無限にリトライ出来るもんなの?
155: 名無しさん 2022/10/20(木) 09:10:53.42 ID:EYmG+xFi0
>>34
出来んよ
38: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:34:12.90 ID:qdFspYPg0
これWin側で入力に遅延かけたら対策できる話だよな
1回まちがえると2秒間は次の入力できません・・・みたいな
人間にとっては何の問題もないけど解析装置にとっては致命的だろ
44: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:38:05.33 ID:/Z+t6Mko0
Windowsにはパスワード数回間違えるとロックがかかるカラクリがあるのに、どうやって解析とかしんたんだろうな。
パスワード 0000 → 暗号化されて abcdefgxxxxooo で保存されてる
暗号化の手段を調べて、abcdefgxxxxooo が0000になるパターンをひたすら探す
とかそんなことやったのかな。
67: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:59:16.26 ID:RvnDhSgY0
>>44
最初に仮想化するんじゃね
実機ではやらんやろ…
49: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:42:15.86 ID:FZnIJWdP0
今はアナルのシワ認証の時代だよ
50: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:43:09.52 ID:zIfCAhtI0
やはり瞳孔認証だな
48: 名無しさん 2022/10/19(水) 16:41:13.03 ID:/vilUAxd0
もうパスワード認証自体古いからな
『【クラッキング】Windowsのパスワード、高性能グラボを8枚使用し60分以内で解析に成功』へのコメント