引用元: Appleさん、10月5日からアプリの課金料金を3割大幅値上げwwwwww

画像引用元: 今すぐ使えるかんたんEx iPhoneアプリ ベストセレクション | Amazon
1: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:01:52.32 ID:KviL1gC00
https://mobilelaby.com/blog-entry-app-store-priceup-oct-2022.html
速報:App Storeで10月5日から値上げ。日本では120円→160円など3割の大幅値上げ
bio
Appleが2022年10月5日から日本を含む地域でApp Storeで販売される有料アプリとアプリ内課金を値上げすると発表しました。自動更新サブスクリプションは対象外です。
開発者は87段階から価格を設定できますが、値上げ後はTier1が120円→160円、Tier2が250円→320円、Tier3が370円→480円、Tier4が490円→650円、Tier5が610円→800円、Tier6が730円→1,000円、Tier 87が119,800円→ 158,800円に変更されます。
2: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:02:02.06 ID:E44gRiNfd
マジで?
5: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:02:29.30 ID:C43M56TX0
ファーwwwwww
6: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:02:41.29 ID:Q7B++GCt0
終わったwwwww
7: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:02:55.76 ID:jBDAsV9T0
円安のせいやぞ
安倍が悪いよ
12: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:46.19 ID:JUDPzGQA0
>>7
国民の望んでない国葬500億やって経済回せ
184: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:14:56.48 ID:Www2zKBya
>>12
国民以外のとこだけやんけ回るの
8: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:05.20 ID:o3kihoUbp
いややばすぎるやろ
9: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:24.20 ID:VLS22Ll+d
日本の課金はエグいからね
タップリ取れるとこから取るだけや
10: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:26.08 ID:tDfRF4XO0
魔法石850個買っておくわ
11: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:03:32.43 ID:AemrisWV0
サブスク入るなら今のうちか
16: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:11.88 ID:bJ/C21u70
33%値上げきたあああああああああああああ
19: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:37.98 ID:97CkFsNDa
ソシャゲ辞めるか…🤔
20: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:49.75 ID:bEMrRmoI0
もう終わりだよこの国
21: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:52.98 ID:1zGEjIqta
誰も嫌な思いしないからセーフ
22: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:04:58.06 ID:J1n6BTHs0
まじで草
23: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:09.67 ID:+WDPjNLzd
当分スプラやろ
25: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:05:53.12 ID:/3bFSBvz0
ドル高だから海外の利益が減ってる
26: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:06:25.76 ID:l/0LEcmv0
29: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:06:41.33 ID:CID7r10ar
チードロ民大勝利や
34: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:07:59.57 ID:BxM+wuzE0
>>29
playstoreだと値段変わらんの?
appleが手数料だけ爆上げした感じだすか?
41: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:13.81 ID:CID7r10ar
>>34
Google Playはまだ変わってないし、なんならアマゾンアプリ経由で課金出来れば18%引きや
47: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:10:22.58 ID:BxM+wuzE0
>>41
amazon経由なんてあるんだすか
サンガツ
30: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:06:57.12 ID:453u9Vmr0
なお、プラットフォーム間の価格差を吸収するために、値上げの影響はAndroidにも及ぶことが予想されます。
36: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:08:20.06 ID:qBL9D8o7M
>>30
まかり間違ってうちは据置やでやらんかなぁ
32: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:07:48.33 ID:l/0LEcmv0
日本だけじゃないしAndroidも値上げやぞ
>なお、プラットフォーム間の価格差を吸収するために、値上げの影響はAndroidにも及ぶことが予想されます。
33: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:07:48.78 ID:KDT1wjh20
円安のせい?
37: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:08:23.73 ID:mjC+ssPEa
グーグルも追随するだろ
ソシャゲ会社大ダメージだろこれ
44: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:32.42 ID:/3bFSBvz0
>>37
売上増えるんじゃないの?
値上げされたから課金しないなんて人おるか?
129: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:13:54.95 ID:KSw9cUUR0
>>44
微課金層は逃げるだろうから大分下がるだろうな
3割は大きすぎるね
40: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:08:58.74 ID:jD5BZhFK0
iPhoneもイノベーション起こせなくなったしこういうこところからふんだくる路線に変えたんやね
ジョブズも天国で泣いとるやろなぁ
43: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:30.47 ID:H3PyMxJud
まあ石の量自体を変えてくれるならユーザー側は損せんやろ
46: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:09:54.80 ID:5ST5L6PK0
普通の日本人によると
円安の方が経済的にはええらしいやん
お前ら文句言うな
62: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:04.42 ID:DwRpFbavd
>>46
YouTuberはボロ儲けやぞ
48: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:10:29.15 ID:VLS22Ll+d
値段据え置きで石を減らすか値段上げて石を増やすか
もしくは値段を上げて石を減らすかが
50: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:10:42.52 ID:E4NyvtgL0
これメーカーの取り分減るわけだからガチャも値上げするだろ
64: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:12.43 ID:qBL9D8o7M
>>50
ショバ代払えやってことだしな
51: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:10:57.47 ID:tCQlnBl+p
これで石の量変えなきゃソシャゲ会社は何もせずに3割増収か
58: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:11:54.11 ID:Bf6gbyurd
>>51
Appleに払うから企業側はなにも変わらんのちゃうか
55: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:11:44.31 ID:Fsfp5bP40
ファッ!
ソシャゲの課金160円からになるの値上がりすぎ
56: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:11:49.43 ID:FS8g7UqA0
原材料とかかかってるわけでもないのになんで値上げするねん🤥
60: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:11:54.56 ID:ApsVW+Cxr
これ絶対泥も上がるやん
てか前そうだったよな
63: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:05.12 ID:2Qfus06S0
課金はGoogleの時代
になるかと思ったらGoogleと同じだけ上げるパターン
68: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:50.60 ID:Y5UvJT+b0
アメカス強欲すぎるわ
これからはDMMの時代やね
67: 名無しさん 2022/09/20(火) 12:12:47.74 ID:7W7ANM3j0
テンセントは正しかった
『【Apple】10月5日からアプリの課金料金を3割増しと大幅値上げwwwwww』へのコメント