【PC】なぜプログラミングするならMacと言われるのだろうか?
引用元: なぜプログラミングするならMacと言われるのだろうか?
画像引用元: はじめてのMac パーフェクトガイド 2022 (macOS Monterey対応・最新版) | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:40:46.085 ID:+ltEeAuq0
理由あんの?
3: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:41:57.665 ID:RvMnnFMdr
言われてないよ
5: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:42:46.263 ID:+ltEeAuq0
言われてないのか
8: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:43:30.824 ID:+ltEeAuq0
なんかよくYou TubeでプログラミングにはWindowsとMacどっちオススメですか?って質問でMacって答えるやつ多いんよな
10: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:45:14.320 ID:dNg5nH0Dp
WSL前のwinがゴミだった慣習とエンプラとSI除けば支給PCはMacのが多いから
91: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:59:53.666 ID:jiZs1C8xd
>>10
WSLって要るか?
サーバープログラミングなんてLinuxVM用意すれば済むと思うんだが
WSLって要るか?
サーバープログラミングなんてLinuxVM用意すれば済むと思うんだが
11: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:45:25.031 ID:Kcm3pPccd
Windowsしかさわれないエンジニアにろくな奴はいない
12: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:46:11.952 ID:+ltEeAuq0
13: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:46:49.069 ID:5wpoH4wcd
少数派のOSを挙げることで通ぶってるだけだよ
あと入門のハードルを高くして自分たちの地位が脅かされないようにしてる
あと入門のハードルを高くして自分たちの地位が脅かされないようにしてる
16: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:48:28.403 ID:+ltEeAuq0
>>13
なるほど…
姑息なんだなw
なるほど…
姑息なんだなw
おすすめ記事
14: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:47:23.928 ID:vOhheH6t0
昔はマック猿マック猿ってパソコン好きから馬鹿にされてたね
いまMac進めてるのはWeb系のエンジニアかな
いまMac進めてるのはWeb系のエンジニアかな
17: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:48:52.449 ID:+ltEeAuq0
>>14
なんでこんなにMacすすめるやつ多いのかね?
なんでこんなにMacすすめるやつ多いのかね?
15: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:48:07.132 ID:+ltEeAuq0
18: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:49:09.132 ID:+ltEeAuq0
19: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:50:40.041 ID:+ltEeAuq0
23: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:52:13.598 ID:vOhheH6t0
>>19
Webエンジニア目指すなら、って前提で話してるな
大は小を兼ねるでWindowsでいいでしょこれ
Webエンジニア目指すなら、って前提で話してるな
大は小を兼ねるでWindowsでいいでしょこれ
21: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:51:17.704 ID:+ltEeAuq0
なぜなのか?
22: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:51:52.437 ID:FJ1YtNvd0
フロントエンドエンジニアがアンチIEなだけ
もうIE終わったから好きにしろ
もうIE終わったから好きにしろ
25: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:54:01.546 ID:+ltEeAuq0
Windowsが大正義ってことでいいのか
こういう動画あげてるやつ全員今までのアーカイブ全削除してほしい
こういう動画あげてるやつ全員今までのアーカイブ全削除してほしい
64: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:33:33.941 ID:eDS+kaUV0
>>25ただプログラミングに集中するならMacだぞ
Sponsored Link
68: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:37:23.887 ID:+ltEeAuq0
>>64
なわけない
マッカスは集中したところで何も産まない
なわけない
マッカスは集中したところで何も産まない
26: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:56:59.656 ID:+ltEeAuq0
27: 名無しさん 2022/07/30(土) 11:59:22.700 ID:xxkHt9sd0
iPhoneが人気だから
28: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:00:44.116 ID:+ltEeAuq0
>>27
関係あるか?
iOSアプリ作るのに年間12,000円払わないといけないのめちゃくちゃゴミだと思うが?
関係あるか?
iOSアプリ作るのに年間12,000円払わないといけないのめちゃくちゃゴミだと思うが?
29: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:01:23.241 ID:xxkHt9sd0
>>28
ヒットすればそんなのどうでもいいくらい儲かる
ヒットすればそんなのどうでもいいくらい儲かる
30: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:02:23.939 ID:+ltEeAuq0
>>29
ヒットすればで年間12,000円も払う初心者プログラマーなんていない
ヒットすればで年間12,000円も払う初心者プログラマーなんていない
31: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:03:28.717 ID:xxkHt9sd0
>>30
じゃあ払わなかったらいいんじゃねーの
それを仕事としてる人は払うってだけで
じゃあ払わなかったらいいんじゃねーの
それを仕事としてる人は払うってだけで
32: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:06:23.675 ID:+ltEeAuq0
>>31
仕事でやるのは別にいいけど初心者にMacすすめられるか?
仕事でやるのは別にいいけど初心者にMacすすめられるか?
33: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:07:15.864 ID:xxkHt9sd0
>>32
扱いやすいし勧められるよ
扱いやすいし勧められるよ
34: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:08:47.335 ID:1F8PzhX1a
UNIX入ってるから
36: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:09:55.346 ID:+ltEeAuq0
こいつらユニックスで開発が楽になるとでも思ってるんだろうか?w
41: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:13:14.375 ID:Xxb83XWSa
安定してるからだろ
Windowsが安定してないわけじゃないけど、仕事で絶対に納期を守ることを考えれば安定性に重きを置きたくもなる
だからプロのクリエイターとかもMac
Windowsが安定してないわけじゃないけど、仕事で絶対に納期を守ることを考えれば安定性に重きを置きたくもなる
だからプロのクリエイターとかもMac
47: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:22:30.099 ID:/C+KaDShr
web系に移行したら支給されるpcがmacばっかりで泣いてる
別にWindowsでよくね?
別にWindowsでよくね?
49: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:24:10.498 ID:+ltEeAuq0
>>47
社長が馬鹿なんじゃね?
社長が馬鹿なんじゃね?
74: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:39:30.951 ID:iK9yvW5ca
絶対Windowsの方がいい
Macではできないことがたくさんある
Macではできないことがたくさんある
75: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:40:19.530 ID:+ltEeAuq0
>>74
だよな
だよな
80: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:43:25.851 ID:YH09640Qa
Mac高くなったし価値ないやろ
iPhoneも世界的に見ればシェアたいしたことないし
iPhoneも世界的に見ればシェアたいしたことないし
82: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:47:47.761 ID:5XWPN/sT0
文系卒Web系エンジニアの知識のなさはマジでびっくりする
情報工学学んでから出直せ
情報工学学んでから出直せ
84: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:50:41.950 ID:+ltEeAuq0
>>82
文系wwwだからなwww
文系wwwだからなwww
93: 名無しさん 2022/07/30(土) 13:00:24.592 ID:5XWPN/sT0
>>84
そういう奴らがYouTubeとかでMac勧めてる
そういう奴らがYouTubeとかでMac勧めてる
86: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:55:49.817 ID:qroD4u1W0
会社のPCがWindowsなんだから合わせりゃ良くね
88: 名無しさん 2022/07/30(土) 12:57:06.692 ID:c6IjCUg10
webはvscode使ってるやつ以外排他される
109: 名無しさん 2022/07/30(土) 13:10:03.602 ID:jiZs1C8xd
AppleがMacがCPUをiPhoneに寄せたのって
任天堂が据え置き機を携帯機に寄せてSwitchにしたのとなんとなく似た傾向を感じる
任天堂が据え置き機を携帯機に寄せてSwitchにしたのとなんとなく似た傾向を感じる
118: 名無しさん 2022/07/30(土) 13:27:38.167 ID:G90s6JACa
マックとウィンドウズでコントロールキーの位置微妙に違うのムカつく
119: 名無しさん 2022/07/30(土) 13:28:06.234 ID:+ltEeAuq0
>>118
やっぱWindowsの配置だよな
やっぱWindowsの配置だよな
115: 名無しさん 2022/07/30(土) 13:26:23.107 ID:k22FjOL50
うわあネガキャンされてるからMacをおすすめする動画作るわ!
Web系はブラウザチェックいるからしゃーないかも
『【PC】なぜプログラミングするならMacと言われるのだろうか?』へのコメント