引用元: 【経済】シャオミ、スマートウォッチやタブレットなど値上げ [凜★]

画像引用元: Xiaomi スマートウォッチ Watch S1 シルバー 【日本正規代理店品】 フリーサイズ | Amazon
1: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:52:16.13 ID:siCGIkQB9 BE:532992356-2BP(1000)
2: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:52:39.27 ID:Gw80B8hF0
まあ……使ってないし
3: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:52:45.34 ID:0thDpaK80
物が買えなくなっていく…
4: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:53:48.87 ID:ju2KPkS60
スマートウォッチ購入済み
6000円くらいだったわー
5: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:54:15.51 ID:KJUlLrpc0
目指せミニマリスト
6: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:55:20.47 ID:AaCFge4P0
はっはっはっ買わないからどうでもいい
7: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:57:32.24 ID:oAhc9DKA0
買わないものを値上げしたって誰が知りたいの?
8: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:57:32.89 ID:TLh1AsJm0
良かったな
国産が売れるぞw
32: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:06:06.05 ID:tbhwyiNU0
>>8
国産のスマホは・・・
57: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:24:54.85 ID:8ohtysbS0
>>8
そんなものはない
9: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:58:07.38 ID:qRNycCzD0
Xiaomiだけは買わない
10: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:58:19.95 ID:Sp6WN3h40
mi-smartband愛用してるわ
11: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:58:30.35 ID:rStYiCPC0
小米
12: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:59:06.10 ID:lqOSVNQV0
ますます貧乏になってくな
14: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:59:24.72 ID:jbFoIGAL0
Xiaomiって反日で有名
89: 名無しさん 2022/07/28(木) 17:00:03.20 ID:b2c8qssP0
>>14 だよな
知らないバカが多すぎる
ただの中華企業じゃない
93: 名無しさん 2022/07/28(木) 17:19:17.57 ID:gtnXtPVJ0
>>14
反米だよ
日本は眼中にない
97: 名無しさん 2022/07/28(木) 17:25:25.48 ID:MpkUlDqx0
>>93
反日糞社長の会社だぞ
15: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:59:37.70 ID:J5oX2hG+0
安いだけが取り柄の中華が値上げしてどうすんねんw
16: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:59:40.10 ID:fRyFcyxM0
バックドア付きなのに
17: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:59:44.83 ID:4N8WsEBL0
中共スマホは論外。
使ってる奴は中共ディストピア信仰のキチガイ。
18: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:00:18.91 ID:CKWUXrjI0
Xiaomiのスマートウォッチ7をAliExpressで買ったわ。
向こうで買えば問題無さそう?
19: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:00:18.91 ID:0G1tMY3N0
貨幣価値下がって安さが売りのチャイナ製品も値上げとか
ほんと壺ってる間に情けない国になったもんだな
110: 名無しさん 2022/07/28(木) 19:19:49.62 ID:y0IMdsJP0
>>19
中国企業が、日本で作る方が安いって日本に工場建てるようになってるんだぜ。
20: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:01:19.80 ID:kysP34hW0
どうせ買わないから関係ないけど
安さ以外に何も取り柄がないだろうに値上げとは?
31: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:05:51.52 ID:O70NW4jt0
>>20
日本人庶民は給料上がらんけど他の発展途上国は収入ふえていって買えるんじゃね
わいは金ないからコスパ優先でシャオミのアフリカやインドとか発展途上国用の使ってるけど…
21: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:01:24.64 ID:3VkVYpoI0
自民党政権でどんどん国力が失われていくな
22: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:03:01.08 ID:Mm/eol840
シャオミすら値上げの国
23: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:03:19.56 ID:4pUKPs7u0
スマホなんて元々贅沢品
貧乏人のためにガラケー復活したほうがいいw
24: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:03:26.38 ID:eihdBnks0
ショオミが悪いんだよ
25: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:03:44.29 ID:WvbkzHeF0
中華製を買う時代も終わりだな
26: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:04:33.93 ID:byU5erSK0
日銀黒田「これで物価上昇目標達成!庶民院の暮らしなんて知らん!」
27: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:04:35.26 ID:kysP34hW0
「物価が上がった、政権が悪い」と
日本の政権転覆をさせる政治目的でやってるんかな?
バカすぎ
28: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:04:56.45 ID:0UkyNHLB0
mibandだけはガチ
でも今はGarmin使ってる
33: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:07:58.21 ID:31LViNTN0
中華製品=高価格高品質
日本人はいつからチャイナ製も買えなくなったのか
34: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:08:06.15 ID:G0esCfDM0
使ってる奴見たことないけど何か問題あるの?
35: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:08:33.92 ID:0thDpaK80
どうして日本製が高かろう悪かろうになってしまったんだ
40: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:11:13.22 ID:WvbkzHeF0
>>35
職人軽視して製造みな海外に持って行ったから
というか日本製が良かったなんてバブル前までの幻想だろ
42: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:13:16.20 ID:O70NW4jt0
>>35
日本製はさフラグシップモデルとかなら良いけどさ
割と中華のOEMで名前だけ日本メーカー貼付けとかも割とあるじゃん
こういうのもある意味で消費者から中抜きだよね
OEMモデルならラベル代金上乗せされてない中華のがマシだと思うから
買う前に調べといた方が良いんかも
55: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:23:19.32 ID:fi/fJWaS0
>>42
中華OEMのが国産よりマシ
39: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:10:42.09 ID:BfkTloFO0
Xiaomiを選ぶ理由が無くなるな…
43: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:16:46.20 ID:WtyFW0Fz0
もはや、ベトナムに抜かされる勢いだな日本。すでにタイには抜かされてるだろうし。
44: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:17:36.00 ID:mySkRUqa0
やめて!日本は貧困なのよ!
45: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:17:54.95 ID:tJBpXzt90
それでも日本の業者はアホみたいな値引きで売ってくれる、ほくほくだね。
50: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:21:04.73 ID:7asH+j8n0
高い中華製とかいうどうしようもないゴミ
52: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:22:23.91 ID:fi/fJWaS0
まさかGoogle pixel6aが覇権とるとは
『【シャオミが悪いんだよ】安さが取り柄の中華Android機器もついに値上げ』へのコメント