おすすめ記事

【レトロ】システムにPC98を使用した、青少年科学館の人気アトラクションがついに引退

引用元: PCー9801を使用した人気アトラクション「スーパードリームライド」がついに引退 [487816701]



画像引用元: 懐かしパーフェクトガイド Vol.9 美少女ゲームクロニクル・レトロゲーム最高美少女決定戦 | Amazon

1: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:34:02.17 ID:fUETDquq0● BE:487816701-PLT(13060)
sssp://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
PC98で制御…親子2代で愛された人気ライド引退へ 札幌の科学館
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Q6WK8Q7PIIPE013.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/8356c6df1f/comm/AS20220722003206.jpg

https://www.asahicom.jp/imgopt/img/7468640df2/comm/AS20220722003208.jpg

https://www.asahicom.jp/imgopt/img/7ff83e7d44/comm/AS20220722003209.jpg

https://www.asahicom.jp/imgopt/img/f99dffa206/comm/AS20220722003210.jpg

https://www.asahicom.jp/imgopt/img/2379dd2168/comm/AS20220722003213.jpg

札幌市で1992年以降に小学生時代を過ごした多くの大人が体験した「スーパードリームライド」。市青少年科学館(厚別区、1981年開館)の人気ナンバー1の展示アトラクションが、来月下旬に廃止される。動かすために用いられてきたのは、パソコン「PC9801」と「レーザーディスクプレーヤー」。かつて栄華を誇った日本のエレクトロニクスの象徴的技術も同時に現役を引退する。

 ピポッ。50代以上には懐かしい電子音が、機械だらけの小部屋に響いた

 スーパードリームライドの試運転前に、NEC製のパソコン「PC9801ES」(1989年発売)が起動する。すると、カタカタカタというフロッピーディスクドライブの小さな動作音が鳴った。ディスプレーには、「マイクロソフト MS―DOS バージョン 3.30D」などの白い文字が浮かぶ。

74: 名無しさん 2022/07/25(月) 08:00:15.62 ID:+iUgVLyO0
>>1
カラオケ機器以外のレーザーディスクプレーヤー初めて見た

2: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:36:00.62 ID:X/TpChlj0
おーレーザーマックスが現役か
まだ保守部品供給されてるけども

3: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:36:01.35 ID:ImaDEfhD0
フロッピーディスクなのか

5: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:38:29.55 ID:oZzKsBjr0
よくコンデンサとかいかれなかったな

40: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:46:24.35 ID:eSDuneg40
>>5
98はやたらと頑丈

63: 名無しさん 2022/07/25(月) 02:06:34.04 ID:/B7dk/7r0
>>5
コンデンサー妊娠は2000年あたりに頻発したな
最近はどうなんだろ?

68: 名無しさん 2022/07/25(月) 04:31:40.43 ID:9p63iYpm0
>>63
四級塩問題懐かしいな、日本製は先に克服したのに
コストダウンで台湾製を使って00年代に再発したんだよな

6: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:39:23.33 ID:acrwU8hC0
30年リニューアルしなかったのかw

8: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:41:52.35 ID:ZyYFhGqj0
家にも10年以上起動させてないPC98あるけど動くかな

おすすめ記事

79: 名無しさん 2022/07/25(月) 09:25:12.29 ID:sAKOApu80
>>8
hddとコンデンサ無事なら動きそう

9: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:42:16.21 ID:Hs+QKiHG0
こういうの貴重だから
廃棄はするなよ

10: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:52:17.09 ID:/Oj5/Rx20
下町の金属加工会社とか
PC98がまだまだ沢山動いてそう
スタンドアローンで

20: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:04:18.05 ID:VFNeyxrZ0
>>10
金属加工だとNC出始めの大昔からPC制御じゃなくてFANUCや安川なんかの制御が
ほとんどだからPC-98の出番はまず無い気がする
どちらかというと製造ラインとかそっちの制御で使われてることの方が多そう

41: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:49:52.83 ID:ax2UdPkq0
>>20
自動ラックでOS/2が現役でびっくりしたことある

48: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:59:36.22 ID:Pom3HOmn0
>>20
うちの会社もいまだに稼働中
数個の弁の制御とオンオフの表示を見るだけ
最新の機器に入れ替えると数千万掛かる上に効率上がるわけでもない
2000年問題の頃に保守用に3台確保したらしいんだけど、今のが壊れる様子も無い

84: 名無しさん 2022/07/25(月) 10:17:57.76 ID:6K3Xy1LP0
>>48
なんでそんなことに数千マンもかかるんだよ
シーケンサー中間にいれりゃいいだけだろ

85: 名無しさん 2022/07/25(月) 10:23:42.81 ID:NOzeQl3G0
>>84
昔よくあったCBUSにカスタムで作った制御用専用ボード刺してシステム依存でタイミング取ってるような装置は置き換えるのに
コントローラボードから起こさなきゃならないけどすでに仕様書もソースも喪失とか普通にあるから
20年くらい前だとCBUSをPCで使うボックスとかと移行用のものも色々あったけどそんなのもみんなディスコンになってしまった

80: 名無しさん 2022/07/25(月) 10:10:57.60 ID:6K3Xy1LP0
>>10
下手すりゃ未だに紙テープよ

11: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:52:51.75 ID:A0P7Dk7i0
9801ESって386SXでFM音源付きだっけ
友人が9801EX使ってたが286だから遅いとかES買えば良かったとか言ってたな

13: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:57:42.39 ID:JwjlQUre0
>>11
ESは音源なし
30年も良く持ったなぁ

あの世代のFDDはトラブルが多く、裁判沙汰になったらしい
古い知人がEX持ってた

18: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:03:27.42 ID:A0P7Dk7i0
>>13
EXはあったのにES無いんか、ややこしいな
次の9801UX/USやDA/DS/DXから全機種サウンド搭載だっけ

39: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:40:57.47 ID:exp2VSfo0
>>11
それ9801DS

12: 名無しさん 2022/07/24(日) 22:56:52.15 ID:fu3ZjKWD0
98ってHDDがAドライブになるんだろ?
起動方法でドライブレター換わるって発想が異常

15: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:00:17.70 ID:JwjlQUre0
>>12
HDがとんでもなく高い時代でFDのみの運用が長かったからなぁ

16: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:02:38.91 ID:fu3ZjKWD0
>>15
40MBのメルコのHDDをローン組んで買うんだろ?

22: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:06:33.12 ID:A0P7Dk7i0
>>16
お金持ちはNEC純正の固定ディスク
中間層はICM、貧困層は緑電子
その他キャラベル、ロジテック、加賀電子、コンピュータリサーチ等

69: 名無しさん 2022/07/25(月) 04:37:18.80 ID:w0Qo+5v10
>>16
俺だわw

24: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:12:50.61 ID:pal7pJpN0
なんだ、VHDじゃないのか、ならあと10年はいけるだろ。

27: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:22:50.55 ID:Pz8G+D1w0
LDは重いから強力なモーターでぶん回して再生するのに長持ちしてんな

28: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:23:45.34 ID:Ez3LDsX10
昔のPCってHDD518MB以上積めないんだっけ

34: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:31:15.92 ID:A0P7Dk7i0
>>28
たしかMS-DOS 3.3Dまでが
1パーティション 32MB以下制限
5.0以降は機種によるが528MB制限とか
そんな感じだったような気がする

82: 名無しさん 2022/07/25(月) 10:14:29.88 ID:6K3Xy1LP0
>>28
なんだその半端な数字は

31: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:28:36.13 ID:ImaDEfhD0
フォントが若干太めなのが気に食わなかったw

33: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:30:13.04 ID:7C4kJigF0
PC88だった俺はのけものですかね

37: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:37:48.59 ID:JPDAJoK30
もうブラウン管も持たんだろ

38: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:39:30.22 ID:A0P7Dk7i0
>>37
アイオーの24KHz対応液晶みたいだぞ

42: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:50:38.21 ID:eSDuneg40
>>38
日本メーカーのなら24KHz対応液晶結構あるな
ウチにも三菱とシャープのが有る

45: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:57:28.33 ID:i7ZlhP+y0
5インチFDDを入れ替えようとして、よくグニャって折ったな…

46: 名無しさん 2022/07/24(日) 23:58:20.08 ID:Qzp9MDIV0
つくば万博の使い古し?

51: 名無しさん 2022/07/25(月) 00:01:41.51 ID:m65B8ixt0
たまに観光地行くと98ベースのコイン作成機が今でも稼働してるよね

52: 名無しさん 2022/07/25(月) 00:09:05.97 ID:D2MSB/d00
>>51
あれも裏では98が動いてるのか
涙ぐましいな

53: 名無しさん 2022/07/25(月) 00:12:20.99 ID:haeZpsmt0
なんだかんだで国民機だったんだなーと
X68脳はこのワード見ると発狂しちまうが

60: 名無しさん 2022/07/25(月) 00:45:02.46 ID:1UemTi8f0
ファンで冷却の必要ないPCならまだまだもつだろ。

61: 名無しさん 2022/07/25(月) 00:49:35.80 ID:ofFKd9Iu0
一つのものが長く使えるメイドインジャパンクオリティーだな

89: 名無しさん 2022/07/25(月) 11:32:38.67 ID:Ijkpc0G80
どうやってメンテナンスしてたんだ

90: 名無しさん 2022/07/25(月) 11:50:18.47 ID:6K3Xy1LP0
>>89
シルバー人材だろ

91: 名無しさん 2022/07/25(月) 11:59:35.55 ID:S/x+sn9Y0
PC-9801ぐらいになると修理に特化されたスペシャリスト部隊とかありそう

引退後は展示物に

おすすめ記事

You may also like...

『【レトロ】システムにPC98を使用した、青少年科学館の人気アトラクションがついに引退』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637