【タブレット】iPadの最新OSがすごい!これはもはやMac!
引用元: iPad版の最新OSすげええええええええええ!!!!!
画像引用元: 2021 Apple 11インチiPad Pro (Wi-Fi, 256GB) – シルバー | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:00:10.509 ID:BJHWflRWa
2: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:00:55.193 ID:uSxYhyQK0
↓泥厨が一言
4: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:01:17.969 ID:APTwFyw70
しかもめちゃくちゃ軽い
7: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:02:47.853 ID:A4zrMm8K0
M1版限定なんでしょ
M1版なんて買うならMac買うわ
M1版なんて買うならMac買うわ
8: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:02:49.524 ID:ymzJUFqc0
Androidには分割画面というものがあってだな…
11: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:03:45.743 ID:TYIrV+zx0
>>8
これは分割じゃないぞ
PCのようにそれぞれのタスクを自由に配置できる
これは分割じゃないぞ
PCのようにそれぞれのタスクを自由に配置できる
40: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:22:33.379 ID:9ZOq0FSKd
>>11
それLGとかSamsungがAndroid4.2時代からやってたな
それLGとかSamsungがAndroid4.2時代からやってたな
9: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:03:00.347 ID:4gMfhM01d
帰ったらアプデしよう
10: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:03:30.022 ID:SepeymXi0
分割はできるアプリと出来ないアプリがあるからなあ
13: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:04:52.908 ID:JNYtM6Pv0
M1じゃないiPad Pro12インチ使ってるけど
MacBook Pro14インチあるからいらん
MacBook Pro14インチあるからいらん
おすすめ記事
14: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:05:08.611 ID:y4mhq+g40
いるか…?
16: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:05:37.859 ID:TYIrV+zx0
>>14
iPadならあってもいいな
スマホはいらんだろうけど
iPadならあってもいいな
スマホはいらんだろうけど
15: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:05:10.371 ID:t2UAURDR0
どうせアプリ側が対応してなくてほとんど使わない機能になるんでしょ?
Androidにもウィンドウ機能はあるじゃん
Androidにもウィンドウ機能はあるじゃん
17: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:06:24.109 ID:TYIrV+zx0
>>15
この辺はAppleしっかりやるし
この辺はAppleしっかりやるし
25: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:09:00.647 ID:F8gbm/uP0
>>15
これ
今のSplit ViewやSlide Overですら非対応のアプリ山ほどあるんだから
これ
今のSplit ViewやSlide Overですら非対応のアプリ山ほどあるんだから
18: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:06:31.532 ID:5yf5f8d/0
パソコンでいいよね
19: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:06:54.673 ID:TYIrV+zx0
iPadはどんどんPCに寄せてきてるよ
21: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:07:38.259 ID:A4zrMm8K0
iPadはアプリが結局機能限定版だからPC/Macの代わりにはならない
値段もMacと変わらないなら無理にiPadでやる必要ないし
値段もMacと変わらないなら無理にiPadでやる必要ないし
22: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:07:44.973 ID:CNpxF1R80
GALAXYタブなら全アプリをポップアップできるが
23: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:08:15.141 ID:yUhhfjRn0
今更の機能
Sponsored Link
24: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:08:53.769 ID:TYIrV+zx0
またiPadが飛躍したな
こりゃ他社追いつけるわけないだろ…
こりゃ他社追いつけるわけないだろ…
26: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:09:13.521 ID:4gMfhM01d
iPad昔のモデルよりも重くなった
27: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:09:51.354 ID:yUhhfjRn0
>>26
基本は無印10インチだから変わらない
基本は無印10インチだから変わらない
28: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:09:51.698 ID:WQ0IGHJ/0
ワイの来なかったわ
29: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:13:20.373 ID:F9scp36od
泥は5年前くらいにはできるようになったけど
30: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:13:55.043 ID:TYIrV+zx0
iPadが売れるはずだわ
泥には真似できねえ
泥には真似できねえ
31: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:14:11.827 ID:55SSo4Fmr
これ前もできてたじゃん
34: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:15:20.618 ID:w16/aQTqa
>>31
前のはウィンドウ枠がほぼ固定で横幅か1/4, 1/2, 3/4のどれか
今回はそのウィンドウサイズを非固定にした
前のはウィンドウ枠がほぼ固定で横幅か1/4, 1/2, 3/4のどれか
今回はそのウィンドウサイズを非固定にした
32: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:15:08.415 ID:A4zrMm8K0
SplitView使ってるやついるの?
操作がややこしすぎて全然使う気になれないわ
操作がややこしすぎて全然使う気になれないわ
35: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:16:34.622 ID:M2B2CjbsM
>>32
同じ感想
同じ感想
33: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:15:11.367 ID:vdb301ls0
たかだか10インチ程度のディスプレイで分割したり同時に開いても使いづらいだけ
タブレットはタブレットでしかない
その金でノート買ったほうがいい
タブレットはタブレットでしかない
その金でノート買ったほうがいい
36: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:17:38.092 ID:w16/aQTqa
まあすごいけどmacに近づくならもうmacOS載せてくれた方が話が早いんだよね
37: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:18:09.141 ID:Tg8z15nId
ピートインピクチャーで動画垂れ流す以外に使いみちのない機能
38: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:19:30.756 ID:pKnIRmrn0
アークナイツの周回で使ってる
39: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:20:41.643 ID:HyIaAe+od
ウマ娘が対応してたら良かった
49: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:31:12.195 ID:T+QiplE/0
50: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:38:26.762 ID:W4YTasn00
>>49
え?これGALAXYtabなの?
俺のこんなホーム画面してない…
え?これGALAXYtabなの?
俺のこんなホーム画面してない…
56: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:56:05.119 ID:6hYQ1bolr
>>49
凄いな
これなら欲しいわ
凄いな
これなら欲しいわ
58: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:59:39.163 ID:HyIaAe+od
>>49
ふつうに便利そう
ふつうに便利そう
41: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:23:40.572 ID:iG4BJu2z0
電卓っていつになったら装備されんの?
42: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:24:27.088 ID:A4zrMm8K0
>>41
ジョブズが認めたら
ジョブズが認めたら
43: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:24:56.084 ID:MTrAInJ+0
>>41
アプリダウンロードしろよwww
アプリダウンロードしろよwww
44: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:26:04.084 ID:A4zrMm8K0
電卓ないの地味に困るんだよな
アプリで入れろっていうけど広告ありの低品質なものか有償しかないし
アプリで入れろっていうけど広告ありの低品質なものか有償しかないし
45: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:27:03.999 ID:1lWAYHji0
キーノート見てて思ったが、iPadをノートPC的に使いたいという人が多かったんだろう
そしてアップルはそれに乗ってしまった
つまりiPadは消える
そしてアップルはそれに乗ってしまった
つまりiPadは消える
46: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:38:20.273 ID:E30rEnIZ0
これって元からできたくね?
47: 名無しさん 2022/06/11(土) 18:51:11.200 ID:E+JIKKKdM
ほんとなんで電卓ないんだろ
嫌がらせとしか思えない
嫌がらせとしか思えない
48: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:11:36.887 ID:m5uVrIYJa
時代錯誤も甚だしいな
51: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:39:22.084 ID:W4YTasn00
53: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:40:50.154 ID:T+QiplE/0
>>51
通知パネルにdexってのあるからそれ押すんじゃ
通知パネルにdexってのあるからそれ押すんじゃ
54: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:52:29.644 ID:W4YTasn00
Sponsored Link
55: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:52:40.471 ID:W4YTasn00
やっぱりGALAXY1強だね
59: 名無しさん 2022/06/11(土) 20:00:03.767 ID:zpl4gXeP0
iPad10世代まだー?
60: 名無しさん 2022/06/11(土) 20:01:45.704 ID:W4YTasn00
熱くなるって
57: 名無しさん 2022/06/11(土) 19:59:33.888 ID:A4zrMm8K0
iPadはChromeBookを意識してるのかな
ならmacbookでええんやけど
『【タブレット】iPadの最新OSがすごい!これはもはやMac!』へのコメント