引用元: 40~60代に急増 スマホに没頭する「スマホ認知症」 チェックリスト5つ以上は要注意 総務省 [144189134]

画像引用元: マンガで分かる心療内科 依存症編(ネット・スマホ・ゲーム・ギャンブル・ポルノ) (ヤングキングコミックス) | Amazon
1: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:53:05.73 ID:5frwP0iH0● BE:144189134-2BP(2000)
45: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:30:46.57 ID:dqCPqTdU0
>>1 まーでもさ
スマホ依存に俺以外みんななればいいよ
馬鹿が増える方がいい
無産無能はスマホで人生過ごせよ
53: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:55:11.56 ID:xHJewcv60
>>45
俺も近年周りがどんどんバカになってる気がして仕方がない
2: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:54:31.00 ID:JPA7/YGZ0
無茶苦茶なチェックリストやめろ
4: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:56:29.05 ID:A5AhWTOQ0
8つ該当しました
5: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:56:43.66 ID:MCWaXSzS0
割とマジで認知症だらけになりそう
6: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:56:45.60 ID:7avBdoW50
57910以外全部あてはまった
更に仕事中にもスマホ見ている(今)
7: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:57:04.66 ID:/mZNInss0
携帯電話の番号を
今の時代に手打ちしてるって
スマホ持ってないレベルだろ
あるいは日常的に成りすましのために書くか
8: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:58:50.90 ID:MNmA6cdO0
3、4番目はスマホ使えない老害
13: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:02:08.01 ID:/mZNInss0
>>8 3、6はスマホが原因って要素あるだろ
4、9、10は使えないからだろうが
とくに2021にもなって携帯電話の番号手打ちしてるとかありえないし
若年層とか一度も覚えたことないのに
9: 名無しさん 2022/06/04(土) 12:59:32.90 ID:pUouuHTM0
これ全部若者も当てはまるだろ……
10: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:00:20.31 ID:Q3fgtFEJ0
全部じゃね?
12: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:00:26.05 ID:z+Fscbuy0
労害こそ延々とスマホいじってりゃいいだろ。話相手すんの疲れる。
15: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:03:48.76 ID:WUGXEhQ30
やってないけど全部当てはまったわ
16: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:05:04.00 ID:XQ42Cq8E0
3個位やな
17: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:05:16.71 ID:r50VQMFz0
スマホも使えない
あるいは使えなくなるのが認知症だろうにw
18: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:05:53.50 ID:3N1eOsc+0
4,9,10は該当しないやつのほうがやばそう(´・ω・`)
19: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:06:41.07 ID:5qljZ5jZ0
スマホ依存症の子供の親って
高確率でスマホ依存症らしいな
31: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:20:29.12 ID:iNBaMFPk0
>>19
スマホ依存症の親の親もスマホ依存症なのか
20: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:07:35.87 ID:QZS4qrf/0
スマホ使いこなしている項目を紛れさせるな
21: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:08:11.89 ID:/mZNInss0
釣りやゴルフって
普通の人は0時間
趣味の人でも月10時間くらいではないのか?
この医師はどれだけゴルフ三昧なんだ
たまに医者だと週3から行ってるのいるけど
ゴルフ依存症?
23: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:10:54.63 ID:BbyXFzbb0
田舎の無人駅から歩いて温泉に行く趣味はマジでお薦め
お前ら金もあって時間もあって家に一日中いると奥様がストレス溜まるから少しは家を出て自然の中を歩け
24: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:11:45.32 ID:PDY6Ig5O0
匿名で書き込むぐらいしかない
30: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:18:08.89 ID:KTKOI9Q70
タブレットはいいのかw?
電子書籍ユーザーは絶対的に利用時間多いだろw
そして「釣りやゴルフ」なんて出て来る時点でお察しwww
32: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:20:33.06 ID:qSCVZdTb0
ぜんぶやんけ🥺
33: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:21:21.30 ID:E495zMUr0
なんかもう惨めったらしいのいるよね
スマホデビューしましたみたいなのがところ構わずずーっとソシャゲ没頭してるの
36: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:22:12.50 ID:Ui1Khfrk0
あるあるのチェックリストかよ
37: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:22:31.04 ID:sEK2tTOF0
スマホは日に1時間も使わないな。PCは仕事は含めて12時間ぐらいつかうけどさ
38: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:25:27.77 ID:Ju5C9nyX0
若い時からこういった状態になってるほうが
よほど深刻だと思うけど
40: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:27:22.27 ID:G89mHdWi0
出かける時、家にスマホ置いてる。家でしかスマホ使ってないわ。
42: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:28:21.38 ID:cksh14co0
全部当てはまる(´・ω・`)
辞書引くのところおかしいだろwww
紙で検索とデジタルで検索は何違うんだよwww
40代から見てもクソジジイの思考やんか
43: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:28:46.54 ID:XZbUOSp60
こんなの現代人なら半分以上あてはまるだろ
46: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:32:41.83 ID:G3bSO0qH0
あっ!俺だ!
48: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:35:08.99 ID:RDeGwjw20
ガラケーの時にも同じこと言ってたぞこいつら
51: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:47:32.28 ID:VMi4H+5q0
5つだから本当にスマホ控えないと…
52: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:53:36.60 ID:rbhx2dgV0
このチェックリスト、スマホ使わない使えない人から見れば気になるのかも知れないけど、使う人からすれば当たり前過ぎて何が問題かすら分からない
54: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:59:06.00 ID:sYBKxDqj0
音ゲージジイが地元のゲーセンにいるんだが一向にボケる気配がない
御年80ぐらいのはず
何なら俺より上手い
デジタルガジェットゴリゴリ使う年寄りはボケんでしょ
57: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:03:05.06 ID:7IMYvm+40
>>54
寧ろ40歳台、50歳台でデジタルガジェットがLINEの簡単なメッセージ交換程度止まりのほうが若年性認知症だな
かなやヤバいのが多い
55: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:00:54.88 ID:E3g3eV2j0
認知?依存?どっちだよ
58: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:03:50.19 ID:o77K7TEL0
要注意てなんや?古臭い方をやり続けろってかアホらしい
64: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:21:46.31 ID:mFCb15Qg0
基本的にそれまで新聞雑誌やテレビラジオから変わったのだけだろ
漢字とかアレだけど
マスゴミ乙って記事だな
69: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:34:09.81 ID:h/nOJwk90
以外と4つだけだったわ
72: 名無しさん 2022/06/04(土) 14:52:03.78 ID:YG6yaTko0
このリスト意味なくね
普通スマホで地図観るやん
まさか本の地図なら正常とでも?
76: 名無しさん 2022/06/04(土) 15:15:25.01 ID:Oak5WVwz0
年齢に限らず、異様にスマホに没頭してるやつって一種の病気だと思ってる
前もスマホに夢中になり過ぎて電車に轢かれたアホもいたよな
75: 名無しさん 2022/06/04(土) 15:11:56.92 ID:609nQcMY0
何のチェックリストだよ
大目に見てまともなのは
上から6つ目と8つ目くらいだろ
他の設問は設問作ったやつが情弱であることをチェックする項目でしかない
『【スマホ認知症】40~60代に急増!チェックリスト5つ以上は要注意』へのコメント