引用元: 興味本意でパソコンの言語設定アラビア語にしたら戻せなくなった。たすけよ!!!! [163129606]

画像引用元: カラー版 CD付 アラビア語が面白いほど身につく本 (語学・入門の入門シリ-ズ) | Amazon
1: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:49:13.69 ID:VPTQLCbV0● BE:163129606-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
ううあっ
2: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:50:16.04 ID:HDZQdrBF0
日本語書けてんじゃん
10: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:55:10.23 ID:lU/qoipL0
アラビア語で宜しく
11: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:55:22.87 ID:ZQe18uGI0
クリーインストールや
12: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:55:41.43 ID:HmH6ZxTH0
>>11
書かれてたわw
13: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:55:46.81 ID:4fmcze9V0
昔、宿泊したホテルでレンタルパソコンを借りたら言語がアラビア語になってた
フロントに言ったらすぐ解決方を教えてくれた
21: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:01:57.53 ID:HVxv+Imi0
>>13
フロントさんかっけー
よくあるイタズラなんかな
32: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:11:11.03 ID:064XAJ0r0
>>13
それをここで言えよスットコドッコイ
14: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:56:35.76 ID:288oUGtL0
Googleレンズの出番だな
18: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:58:12.03 ID:8/6KsKia0
>>14
なかなか優秀だよな
105: 名無しさん 2022/05/13(金) 00:44:36.72 ID:h2MN13V80
>>14
コレ
16: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:56:54.65 ID:nhgzK6TE0
まず服を脱ぎます
17: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:56:57.24 ID:9CnWRAYn0
わろたろわ
19: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:58:32.32 ID:rZ5zt98x0
これを機会にアラビア語勉強してアラビア語でかけ
20: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:59:09.17 ID:6U0v8nQ40
アブラカタブラ
23: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:02:55.52 ID:QUu3hKy90
>>20
それアラビア語じゃ無いと
24: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:04:22.28 ID:EeCASpZ20
コルタナさんの出番やで
25: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:04:51.98 ID:kqhxJHES0
アイコンで当たりをつけるしかなかろ
29: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:08:17.72 ID:xRT6/cne0
ディスプレイ表示の設定を天地逆にして戻すのも結構面倒
42: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:28:01.96 ID:SKDOQUCB0
>>29
天地無用てシール貼っておくべ
30: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:09:44.54 ID:frbDx5sD0
まずはアラビア語を学ぶところから始めようぜ
34: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:11:44.30 ID:lm7obv/b0
Ctrl + Z 連打すりゃ戻れるんじゃね?
38: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:19:08.86 ID:CGSYf5H30
システムの復元の出番だ!
46: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:30:07.82 ID:oYlnpM1L0
موافق باللغة اليابانية
76: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:08:52.41 ID:FwaFcZ/Z0
>>46
右から読むんだよな
51: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:39:01.34 ID:RgrCu61o0
なぜアラビア語にしようと思うのかがわからない
52: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:39:07.27 ID:90lF0Qam0
これはこれは
アラビア語を学びなさいと言う
アラーのお告げに違いない
天命じゃ
54: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:43:58.81 ID:EIS7TzcD0
アラビア語習得した方が早いな
58: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:51:37.92 ID:XYDMdeG50
windowsだと直し方わからんな
検索したらパワーシェルからいけるみたいだ
下にあるスタート部分を右クリックして管理者権限でパワーシェルを起動
それが難しいならwin+rで出てくるところにpowershell と入力して「Ctrl + Shift」キーを押しながらEnterキーを押す
crieit.net/posts/aka-win-sysconf-1
Get-WinUserLanguageList/Set-WinUserLanguageList
Get~で現在のサポート言語のリストをとってくる
Set~でサポート言語リストをセットする
ので
1.Getする
2.追加する(言語コードをAdd)
3.Setする
でいける
例えばドイツ語なら
$CurrList = Get-WinUserLanguageList
$CurrList.Add(“de-DE”)
Set-WinUserLanguageList $CurrList -Force
60: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:52:59.94 ID:jh/sN7ho0
場所や順番は変わんねえから、webで日本語の画像探して同じ操作をして直せ
昔仕事で7ヶ国語対応してたときロシア語からそうやって戻してたわ
61: 名無しさん 2022/05/12(木) 20:54:32.90 ID:jh/sN7ho0
あ、キーボード操作は気を付けろ
英語キーボードの配置になってると思う
67: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:00:54.64 ID:JxJ6zoIT0
コントロールパネルの言語で日本を選択する
しらんけど
79: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:18:17.24 ID:rOyktRZm0
اختر ما إذا كنت تريد تثبيتًا نظيفًا أو دراسة اللغة العربية أو ما تريد.
89: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:36:47.37 ID:JF7lS7nd0
>>79 w
アラビア語を勉強するなら、グーグル先生に助けてもらうよw
80: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:20:14.49 ID:Fdb8+5YS0
アイコンと配置でわかるだろ
81: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:23:03.50 ID:V1clMyQv0
日本語設定と設定項目の場所は同じ。
日本語設定のPCを買ってくるんだ。
あとは分かるな。
日本語設定のPCがあればアラビア語設定のPCは要らないので捨てて良い。
84: 名無しさん 2022/05/12(木) 21:33:31.68 ID:PkrEWI0N0
>>81
わろた
100: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:50:32.55 ID:tTyaEV2L0
>>81
そうそう
Amazonのレイアウトも同じだから
アメリカやドイツとかフランスのアマで
日本語のサイトのレイアウトと
照らし合わせて購入したし
Windowsも同じさ!
94: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:19:15.92 ID:V+8db5T50
112: 名無しさん 2022/05/13(金) 07:39:20.66 ID:u7mQiOcp0
英語でも無理なんだから触るなよ
98: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:42:57.48 ID:C25ZYHBb0
『【PC】興味本意でパソコンの言語設定アラビア語にしたら戻せなくなった!』へのコメント