【スマホ】ホームボタン有りから無いスマホに変えた人いる?
引用元: ホームボタンあるスマホからホームボタン無いスマホに変えた人いる?
画像引用元: 2022 Apple iPhone SE (64 GB) – スターライト(第3世代)SIMフリー 5G対応 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:54:57.23 ID:tFcFTYIC0
使い心地どう?
https://i.imgur.com/oL8RebZ.jpg
https://i.imgur.com/oL8RebZ.jpg
3: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:55:24.42 ID:tFcFTYIC0
今iPhone7で機種変を検討中
4: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:56:06.91 ID:QKmAZjbU0
古すぎるだろ
8: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:57:34.32 ID:tFcFTYIC0
5: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:56:26.58 ID:tFcFTYIC0
次もホームボタン付きにしようと思ってたんだけど無しでも良さそうならそっちも検討したい
6: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:56:37.53 ID:j7fbrmhZ0
今どきホームボタンないのばっかやん
10: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:58:11.74 ID:tFcFTYIC0
>>6
se2にしようかと
se2にしようかと
7: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:57:30.50 ID:VxkWck7P0
ボタンあった方がええで
9: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:57:41.91 ID:bqiZyAIR0
すぐ慣れるで
14: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:59:53.55 ID:tFcFTYIC0
>>9
認証スムーズにいく?中々できないとか心配
認証スムーズにいく?中々できないとか心配
おすすめ記事
11: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:58:45.93 ID:tFcFTYIC0
店の支払いでもたまにIDとかQUICPay使うからもたつくのが怖い
13: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:59:27.17 ID:4xOMwMvUa
>>11
どういうことや
どういうことや
17: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:00:38.82 ID:tFcFTYIC0
>>13
顔認証って時間かかるとか聞いた
顔認証って時間かかるとか聞いた
15: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:00:02.40 ID:82UPj3Lj0
>>11
電源ボタン押すだけやから変わらんぞ
電源ボタン押すだけやから変わらんぞ
21: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:02:59.40 ID:tFcFTYIC0
>>15
その後顔認証しない?すぐできる?
その後顔認証しない?すぐできる?
25: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:04:43.16 ID:82UPj3Lj0
>>21
顔認証はいるけどマスクしてても通る
顔認証はいるけどマスクしてても通る
32: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:07:08.89 ID:tFcFTYIC0
>>25
そっかあ
やはりホームボタンなしもありか
そっかあ
やはりホームボタンなしもありか
12: 名無しさん 2022/04/30(土) 17:58:51.42 ID:Ncb9iutb0
se2は画面小さ過ぎや
Androidにしよや
Androidにしよや
18: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:01:13.51 ID:tFcFTYIC0
>>12
もうiPhone慣れたからiPhoneのままがいいな
もうiPhone慣れたからiPhoneのままがいいな
20: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:02:53.11 ID:ruRMqoUGa
ボタンないの自体は慣れるから全然気にならんけど、
ボタン無い機種って画面の下に棒が常に表示される(スクショにも写る)のがあまりにもあまりにもダサすぎるから絶対におすすめしないぞ
ボタン無い機種って画面の下に棒が常に表示される(スクショにも写る)のがあまりにもあまりにもダサすぎるから絶対におすすめしないぞ
Sponsored Link
27: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:05:22.09 ID:tFcFTYIC0
>>20
初耳
ダサいのか
初耳
ダサいのか
29: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:07:02.47 ID:kNkiEE8pa
>>27
ソシャゲやらん、スクショとか一切撮らん、みたいなタイプならまあ別に気にならんかもしれんわ
ワイはソシャゲやるからその棒が嫌すぎてホームボタンあるSE2に戻した
ソシャゲやらん、スクショとか一切撮らん、みたいなタイプならまあ別に気にならんかもしれんわ
ワイはソシャゲやるからその棒が嫌すぎてホームボタンあるSE2に戻した
36: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:11:20.12 ID:tFcFTYIC0
>>29
ソシャゲは1個だけやってるが棒くらいなら大丈夫かな
ソシャゲは1個だけやってるが棒くらいなら大丈夫かな
31: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:07:08.59 ID:dWgiEUNG0
>>20
スライドさせるんちゃうの?
スライドさせるんちゃうの?
38: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:13:02.64 ID:/f44vyEMd
>>20
それiPhoneの事か
Androidは映らないぞ
それiPhoneの事か
Androidは映らないぞ
22: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:03:30.72 ID:Y/LPjWYza
iPhone8からiPhone12にしたわ
なくても特に困らんな
なくても特に困らんな
26: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:05:08.41 ID:SpT7PEdXM
idとかクイックペイって電源切っててもかざしたら払えるやろ
30: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:07:04.84 ID:82UPj3Lj0
>>26
交通系ICだけちゃうか?
交通系ICだけちゃうか?
28: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:06:50.10 ID:04/4bNQ2a
ワイXRやが顔認証通らんからiD使う時は電源ボタン2回→顔認証失敗→パスワード入力
って毎回やってるわ
ぶっちゃけめんどくさい
って毎回やってるわ
ぶっちゃけめんどくさい
33: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:08:21.61 ID:k6bmqw2r0
ワイGalaxyやけど認証のときは指紋認証使えるで
34: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:09:13.75 ID:tFcFTYIC0
なんかホームボタンないけど下の部分に指紋マークついてるような画像見たことあるんだがそういうスマホはあるの?
35: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:10:00.28 ID:7HjPm9ra0
余裕でなれる
37: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:12:32.77 ID:tFcFTYIC0
慣れる人と面倒だって人いるなあやっぱ
うーん
うーん
39: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:15:17.29 ID:tFcFTYIC0
すまんAndroidは全く考えてないんだ
最初に使ったのがAndroidだったら多分Android一筋だっただろうな
最初に使ったのがAndroidだったら多分Android一筋だっただろうな
41: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:20:15.01 ID:/f44vyEMd
>>39
スマンな
スマンな
40: 名無しさん 2022/04/30(土) 18:17:06.92 ID:tFcFTYIC0
指紋認証と顔認証両立すればいいのにな
もう慣れてしまった
『【スマホ】ホームボタン有りから無いスマホに変えた人いる?』へのコメント