引用元: 今時パソコンでメーラーって使うのか? [194767121]

画像引用元: 今すぐ使えるかんたん Outlook 完全ガイドブック 困った解決&便利技 [2019/2016/2013/365対応版] (今すぐ使えるかんたんシリーズ) | Amazon
1: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:56:03.79 ID:9InQ2U3r0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「迷惑メール」を撃退し、受信トレイをスッキリさせる各種の手法を3週にわたって解説する連載。第8回は大事なメールを色分けして目立たせるテクニックを紹介する。
◇ ◇ ◇
フォルダー分け以外にも、大事なメールを埋もれさせないテクニックはいろいろある。その1つが色分け(図1)。差出人によってメールを色分けして
目立たせるOutlookアプリのワザだ(Gmailでは不可)。
例えば会社の場合、会社アドレスからのメールに一律で色を付ける手がある。朝一番で受信トレイに新着メールが大量に届いた際、社内と社外のどちらが
多いかすぐに把握できて便利だ。家庭ではアドレス帳に登録した人に色を付けるとよい。新着メールが黒色(未登録の人)だらけでも、大事な知人メールが色でキリリと目立つ。
Outlookアプリの「条件付き書式」を使うと、条件に合致したメールに好きな色を付けられる(図2、図3)。文字のフォントやサイズなども変更可能だ。
会社の場合は図4のように会社ドメインを条件として指定すればよい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/080356bf1a3396deb826ecc7733fffb4a17dbb0c
111: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:35:04.75 ID:o8tdJaxD0
>>1
会社では使う
ニートの君には判らなかったようだが
3: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:57:58.51 ID:Qphj/+bK0
ポストペット 一択
186: 名無しさん 2022/04/23(土) 12:24:04.09 ID:4vxSGaG30
>>3
何それ、響きがエロい
189: 名無しさん 2022/04/23(土) 12:25:53.98 ID:Sy+/AnIr0
>>3
ウソーw
209: 名無しさん 2022/04/23(土) 12:51:05.72 ID:oaAgGRSn0
>>3
帰ってきません > <
4: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:58:47.66 ID:GnvH6HJ70
Thunderbird使ってたわ
72: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:18:58.30 ID:m8FJsCuq0
>>4
Thnderbird 92は謎のCPU占有が解決しなくて78に戻した
所詮DIYのお遊びだと思い知ったよ
もうOutlookしか残ってないな
10年前はウイルスの温床だと企業がこぞってOutlook使用禁止にしてたのに
203: 名無しさん 2022/04/23(土) 12:44:31.26 ID:MvWC0GKm0
>>72
Thnderbird 92っい何? ベータ版か? そりゃ不具合あって当然だろw
今のstableリリースは91.8.1だぞ
15年くらい仕事で使ってるけどThnderbirdしか選択しないわ
265: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:06:07.65 ID:D4WcIxO40
>>203
Mozilla系は優秀すぎる
340: 名無しさん 2022/04/23(土) 19:10:15.22 ID:SuAsUC5R0
>>203
自分もずっとThnderbirdなんだ
仲間がいて安心した
232: 名無しさん 2022/04/23(土) 13:11:20.26 ID:Ng7OHxuT0
>>4
2匹飼ってたわ
5: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:58:49.10 ID:cCLN9qBo0
Outlook Expressは今でも使ってるよ
6: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:58:49.60 ID:grfplqLi0
メーラー使わんとかありえん
9: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:59:28.81 ID:j2bJlWSR0
Thunderbirdだけ入れてる
なお、メールはこない
11: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:00:06.95 ID:AGtMUjBG0
メールサーバーにログインして cat
14: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:00:57.72 ID:4ecZr1t40
gmailに一本化してメーラーは排除した
17: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:02:01.42 ID:6ol6yxjT0
30: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:04:01.78 ID:AGtMUjBG0
>>17
こいつのタイピングスピードはものすごく速い
18: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:02:48.47 ID:UhSX7juu0
メールサーバレンタルしてるけど基本的にはgmailに転送させて統一してるわ
念の為、スマホにはメーラー入れてるけど
24: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:03:24.64 ID:gv+FpFUk0
23年ほどBecky!使ってる
51: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:11:06.44 ID:M76zo9+50
>>24 俺漏れも
アウトルックとか使ってる人はドMだと思う
25: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:03:37.98 ID:WOMmy5aV0
昔はThunderbird使っていたけどgmailが仕様変更したときに使うのやめてしまった
今はwin10に元から入ってる奴だな
28: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:03:47.23 ID:DQk5vhn30
今のメーラーってYahooメールやGmailとかも見られる?
46: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:08:31.62 ID:UhSX7juu0
>>28
昔からpop3で見えなかったっけ?
55: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:14:13.65 ID:loysceNs0
>>28
OutlookやThunderbirdならIMAPでもPOP3でも使えるよ
自分の場合はなぜか不具合がよくあるけど
29: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:03:56.93 ID:SUC2QLLN0
Thunderbirdを使ってるわ
さすがにPOPはやめてIMAPにしてるけど
35: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:04:20.49 ID:iolhTiRB0
仕事では使いまくるだろ
36: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:05:17.05 ID:JIR7l4iR0
>>35
(そこは察して差し上げろ)
223: 名無しさん 2022/04/23(土) 12:59:16.17 ID:g+iYrazs0
>>36
(あっ)
40: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:06:05.66 ID:lN0OJ2Rd0
手裏剣つかってるやつおらんの?
41: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:06:49.66 ID:J+3Z/URy0
メーラなんて使わない。
仕事もGmailだわ
42: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:07:09.86 ID:30u1Z/2z0
Gmailで独自ドメイン
既存加入者無料時代のgoogle app?とかいうのに20年近くくらい前の加入してドメイン関連づけて運用
54: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:13:23.49 ID:Sh6seoMW0
>>42
あれ、無料終わるよな
有料に移行した?
63: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:16:44.64 ID:30u1Z/2z0
>>54
あ、良かった情報サンクスな。調べるわ。
もうIT業界10年以上離れててのほほーんとして使ってたから何もしてない
ドメイン更新だけ
83: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:21:24.47 ID:CbjJNO900
103: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:31:16.21 ID:Sh6seoMW0
>>83 管理者あてにメール来てるはずやで…
できた当時は無料に興奮してドメイン取りまくったわ
ドメインの維持がアホらしくなってどんどん減らしていった
最後にどーしても必要なのが一つ残ったので有料版に移行したよ
49: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:10:04.53 ID:qZR2oSxO0
PCならブラウザのgmailが一番やね
アプリ要らない
53: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:12:09.91 ID:Sh6seoMW0
いらんだろ
使うメリットが何も無い
そのショボい鯖をgmailに移行しろ
62: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:16:39.23 ID:skDSEVgl0
会社では使うが、
個人ではもう要らなくなった
77: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:19:53.78 ID:9f/MTvIK0
XPくらいまではEudora
今はthunderbird
79: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:20:20.06 ID:v6Ex0VvV0
めちゃくちゃ使うが
メイン用
仕事用
仕事用2
外部用
通販用
ゲーム用
ゴミ相手用
88: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:22:57.76 ID:pLuMLxs+0
職場がベッキーを使ってるんだけど、届くメールの半分がフィッシングとかそんな類。
どうにかならんのかな
89: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:23:04.69 ID:I4q/xT8v0
メールを送る相手もいない
91: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:23:27.03 ID:OOISnWy60
ずっとGメール使ってたけどアウトルックに変えた。スマホもアウトルックにした。使いやすい
97: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:27:58.36 ID:9f/MTvIK0
ポスペが帰ってこない事もあったな
98: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:28:04.63 ID:4z6kAJCT0
メーラーってなに?
100: 名無しさん 2022/04/23(土) 11:28:53.79 ID:sim73Txs0
スマホ時代こそポストペットが合うんじゃねえ?
『【PC】今時パソコンでメーラーって使うのか?』へのコメント