おすすめ記事

スマホの買い替え周期は皆どれくらいなんや?

引用元: スマホの買い替え周期は皆どれくらいなんや?



画像引用元: OPPO A73 ダイナミック オレンジ【日本正規代理店品】 | Amazon

Sponsored Link

1: 名無しさん 22/01/30(日)20:07:16 ID:PcSn
iPhoneSE使っているけどもうすぐ二年になるんやが

2: 名無しさん 22/01/30(日)20:10:50 ID:HU96
2~3年やな

3: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:04 ID:aeDQ
2~3年やな

5: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:24 ID:nJH8
だいたい2~3年やな

6: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:30 ID:0TDX
2・3年
バッテリー次第やね

7: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:41 ID:QL7X
だいたい2~3年やな

8: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:56 ID:NwLX
2~3年が一般的やな

9: 名無しさん 22/01/30(日)20:12:15 ID:FxyJ
2~3年しかないやんけ 2年やな

10: 名無しさん 22/01/30(日)20:12:23 ID:DC33
ワイは2-3年

11: 名無しさん 22/01/30(日)20:12:25 ID:hL9t
2~3年が妥当やろ

おすすめ記事

12: 名無しさん 22/01/30(日)20:12:46 ID:6mBU
2~3年やけどなんか言いにくいなこの流れやと

13: 名無しさん 22/01/30(日)20:13:00 ID:pucq
2~3年やけどいかんのか?

14: 名無しさん 22/01/30(日)20:13:14 ID:xEQI
ワアも2~3年やな

16: 名無しさん 22/01/30(日)20:13:28 ID:lqbc
2~3年ですがなにか?

19: 名無しさん 22/01/30(日)20:13:56 ID:q4Qq
2~3年って書きに来たら怒涛の2~3年で草

4: 名無しさん 22/01/30(日)20:11:09 ID:kDUn
重くなったら

15: 名無しさん 22/01/30(日)20:13:19 ID:FwKw
壊したら

21: 名無しさん 22/01/30(日)20:14:13 ID:EilG
お前ら仲ええな
普通に使っても2~3年でなんか重くなる

22: 名無しさん 22/01/30(日)20:14:36 ID:tZx8
っぱ2~3年よ

24: 名無しさん 22/01/30(日)20:14:54 ID:U2JJ
ウマ娘一日8時間はやってるおんj民のスマホが2、3年持つわけないやろエアプか?

Sponsored Link

25: 名無しさん 22/01/30(日)20:14:56 ID:T9zD
2~3年かと思ったら2~3年だった

26: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:02 ID:SxJK
2年くらい
短ければ数カ月

27: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:03 ID:KpGz
逆張りしたいけど2~3年がベストやな

28: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:13 ID:AqEZ
泥やけど2年くらいや

29: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:27 ID:h3m9
バッテリーの消耗が早くなってきた気がする
スペックに不満はないからバッテリーの劣化が明確に感じられるまでは使うわ

30: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:29 ID:rfyx
そんなこともわかんねぇのかよ
だいたい2~3年や

31: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:30 ID:0TDX
お前ら2~3年好き過ぎるやろ

32: 名無しさん 22/01/30(日)20:15:47 ID:T9zD
真似すんなあほども

33: 名無しさん 22/01/30(日)20:16:03 ID:MmO8
2~3年や

36: 名無しさん 22/01/30(日)20:17:08 ID:AqEZ
電池交換できるようになれ簡単に

38: 名無しさん 22/01/30(日)20:17:53 ID:h3m9
>>36
メーカー「(防水効果を高めるために)駄目です」

43: 名無しさん 22/01/30(日)20:18:48 ID:n49f
>>36
昔はできたけどする人なんてほぼいなかった

39: 名無しさん 22/01/30(日)20:17:55 ID:tnwy
2~3年で重くなってくる
初期化したら軽くならんのかな

40: 名無しさん 22/01/30(日)20:18:08 ID:W88r
5,6年に一度

44: 名無しさん 22/01/30(日)20:19:01 ID:p0zw
ipod touch使ってる

45: 名無しさん 22/01/30(日)20:19:10 ID:N2G3
バッテリの寿命=スペックの陳腐化だろ

46: 名無しさん 22/01/30(日)20:19:14 ID:SxJK
Androidは当然のように2年でアップデート終わるからなあ

49: 名無しさん 22/01/30(日)20:20:50 ID:HU96
>>46
iPhoneやなくて?

50: 名無しさん 22/01/30(日)20:21:35 ID:SxJK
>>49
iPhoneは5年くらいアップデートしてくれるやろ…
Androidも3年サポート謳うメーカーあるけどそれでもiPhoneよりは短い

47: 名無しさん 22/01/30(日)20:19:29 ID:AqEZ
2年くらいで電池の減りイタイイタイなのだった

48: 名無しさん 22/01/30(日)20:19:43 ID:IOo6
2年がベストだと思ってる

51: 名無しさん 22/01/30(日)20:22:16 ID:lYuH
ワイのiPhone SEはもうじき丸6年経つで

53: 名無しさん 22/01/30(日)20:25:14 ID:lQI8
3年

54: 名無しさん 22/01/30(日)20:41:45 ID:WD4t
どんなに時代が進んでも2年でバッテリーゴミ化するのなんなん

59: 名無しさん 22/01/30(日)20:45:33 ID:XAqV
>>54
いうてモバイルバッテリー&電池交換でなんとかなるやろ

56: 名無しさん 22/01/30(日)20:44:03 ID:EYN3
三年くらい

58: 名無しさん 22/01/30(日)20:44:46 ID:XAqV
4年くらい

iPhone6、iPhoneX、iPhone13だわ

60: 名無しさん 22/01/30(日)20:45:59 ID:jpv1
SE2来年までは使うから3年やな

61: 名無しさん 22/01/30(日)20:47:18 ID:LDzB
iPhone 4からのiPhone 6sからのiPhoneXRで止まってるわ

63: 名無しさん 22/01/30(日)20:48:36 ID:Qfsi
ワイのアンドロイドは今4歳

Sponsored Link

64: 名無しさん 22/01/30(日)20:58:28 ID:vhjE
2年目のあんどろ1日で25%減るそろそろかな

65: 名無しさん 22/01/30(日)21:05:09 ID:tnwy
なんでバッテリー交換可能なスマホは販売されないのか
SDGsの流れ的にあるべきやろ

73: 名無しさん 22/01/30(日)21:27:35 ID:yjVh
>>65
昨今ごく当たり前に備わっている防水防塵性能が無くなるから、取り外し設計にコストがかかる上にバッテリー性能や薄さを追求できなくなるから

66: 名無しさん 22/01/30(日)21:07:08 ID:fR1g
2年
今6代目やね

67: 名無しさん 22/01/30(日)21:09:17 ID:fL0Y
そろそろや

68: 名無しさん 22/01/30(日)21:09:26 ID:5D3A
2年やろ

69: 名無しさん 22/01/30(日)21:10:12 ID:wT56
2年が多いって聞いたことあるな

70: 名無しさん 22/01/30(日)21:11:04 ID:RnYh
ぺリアXZの後継で薦めたいのはなんや

71: 名無しさん 22/01/30(日)21:11:50 ID:n6Md
2年しか使えないのに10万くらいするスマホさんヒェッ

72: 名無しさん 22/01/30(日)21:25:48 ID:yjVh
良機種なら電池がヘタる、バッテリー交換のサポートが無くなる、セキュリティアップデート保証が切れるまで

そうでないなら飽きるまで

74: 名無しさん 22/01/30(日)21:28:20 ID:tE8W
3,4年ぐらいやな

75: 名無しさん 22/01/30(日)21:32:38 ID:cb6D
2年毎に交換してたけど
最近はぶっ壊れたら交換してくれるサービスで徐々にアプデしとるわ

4年いきたいけど、3年くらい

Pocket

おすすめ記事

You may also like...

『スマホの買い替え周期は皆どれくらいなんや?』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA