馬鹿「ゲーミングノートPCは情弱専用」ワイ(あ、こいつ知識が古い馬鹿なんだな)
引用元: 馬鹿「ゲーミングノートPCは情弱専用」 漏れ(あ、こいつ知識が古い馬鹿なんだな)
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:49:08.34 ID:8QEJBaz80
今はRTX3060搭載したゲーミングノートを14万円台で買えるんだよなぁ…
モバイル用でもデスクトップ番の2060以上の性能があるから十分すぎるんだよな
モバイル用でもデスクトップ番の2060以上の性能があるから十分すぎるんだよな
4: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:50:11.61 ID:R/XFIW6R0
3060ってどんなもん?
111: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:15:30.73 ID:eQGKHF5A0
>>4
laptop版でもどんなゲームでもできるわ
自分のはファンも静か
laptop版でもどんなゲームでもできるわ
自分のはファンも静か
5: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:50:13.73 ID:fZCM9poD0
デスクトップで良くね?
どうせ家から出んやろ
どうせ家から出んやろ
6: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:50:45.58 ID:CG86566jd
ACアダプタデカすぎィ!
7: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:50:48.66 ID:8QEJBaz80
いい加減“ 情報のアップデート”しようや・・・
8: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:51:24.38 ID:Sozyxc3mr
低温やけどしそうになるわ
9: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:51:31.62 ID:Mt8lvueh0
で、それがあるとエロ動画は綺麗になるんか?
14: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:52:10.58 ID:rtTmkRrH0
>>9
VRエロ動画も楽しめるようになるぞ
VRエロ動画も楽しめるようになるぞ
10: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:51:34.79 ID:RkE8V/xEa
爆熱なのがね
おすすめ記事
11: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:51:44.49 ID:UuKPGRfRr
性能はええけど熱々やぞ
12: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:51:46.64 ID:ymRvGmuxa
動けばなんでもいいんだよ
13: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:52:05.22 ID:+N5dk0E1a
持ち運ぶの?
16: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:53:20.92 ID:7EfPRyXK0
小さいことのメリットに対して価格とデメリットが大きすぎや
17: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:53:35.28 ID:PWPHXpL60
ファン糞煩いけどええんか
19: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:54:27.48 ID:94TOGm1b0
仕事で持ち運びで使うから仕方ない
2060やから微妙に足りないけど9万で買えた
2060やから微妙に足りないけど9万で買えた
20: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:54:42.86 ID:A2YibsDZ0
RTX3060のノート用とかデスクトップのRTX3050レベルしかパフォーマンスないやろ
21: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:54:58.09 ID:RkE8V/xEa
スペースあるならデスクトップにしない理由がないからな
ゲーミングノートは帰省とか持ち歩き用のあくまでサブよ
ゲーミングノートは帰省とか持ち歩き用のあくまでサブよ
22: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:55:04.28 ID:rJ6Wc8CO0
はい電気代
26: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:55:43.56 ID:uOraHrJC0
見た目が恥ずかしいし
そもそもファンがうるさくて外で使えないから結局家で使うしかないという
んで家で使うならコスパのいいデスクでおkになっちゃうわけ
被害者からの有り難いレビューや参考にしとけアホ
そもそもファンがうるさくて外で使えないから結局家で使うしかないという
んで家で使うならコスパのいいデスクでおkになっちゃうわけ
被害者からの有り難いレビューや参考にしとけアホ
Sponsored Link
40: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:58:03.60 ID:F2GLuy4B0
>>26
見た目が恥ずかしいのってデスクトップやろ
見た目が恥ずかしいのってデスクトップやろ
44: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:59:04.69 ID:uOraHrJC0
>>40
お前おそとでデスクトップ広げるんか!
恥ずかしいやっちゃな!🤣
お前おそとでデスクトップ広げるんか!
恥ずかしいやっちゃな!🤣
51: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:02:49.01 ID:F2GLuy4B0
>>44
効きすぎやろw
効きすぎやろw
27: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:56:03.53 ID:IkMgiJHRa
捨てても惜しくないくらい金あるなら別にええんやない?
28: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:56:05.08 ID:uVCG254z0
アフィさんか?ワイはピンク色で
30: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:56:10.69 ID:BDt77WcU0
ノートの3070持ってるけどマイニングで毎日500円稼いでくれるわ
もうタダになった
もうタダになった
32: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:56:25.41 ID:R/XFIW6R0
>>30
電気代は?
電気代は?
34: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:56:56.23 ID:A2YibsDZ0
>>30
電気代
電気代
42: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:58:24.01 ID:81Lt5bzN0
>>32
>>34
余裕でペイできる
>>34
余裕でペイできる
35: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:57:07.95 ID:c7U9CM/h0
部屋の中で頻繁に場所変えたり寝ながらやったり色々するからノートが便利でええや
36: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:57:17.88 ID:dHdj6cKV0
ノートpcでゲームやらんやろ
37: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:57:21.16 ID:SehbSx440
アチアチすぎてヤバそう
38: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:57:45.17 ID:81Lt5bzN0
よくわからんので聖闘士星矢で例えて
46: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:00:09.98 ID:F2GLuy4B0
>>38
黄金聖闘士と白銀聖闘士どっちか選べって言われて白銀聖闘士選ぶぐらい情弱ってこと
黄金聖闘士と白銀聖闘士どっちか選べって言われて白銀聖闘士選ぶぐらい情弱ってこと
39: 名無しさん 2021/12/31(金) 12:57:58.81 ID:A2YibsDZ0
ゲームだけしたかったらマイニングはやめたがええぞ
あれだけ負荷かけて劣化起こらないわけがないからな
あれだけ負荷かけて劣化起こらないわけがないからな
49: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:01:39.05 ID:8pzb0VFhd
取引先が3DCADのプレゼンでOmen持ってきたわ
52: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:03:15.80 ID:Ib3QiGvb0
ゲーミングノートは寝ながらそんなスペック食わないゲームするのには良さそうやけどどうなん?
53: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:03:56.89 ID:94TOGm1b0
>>52
タブレットでよくね
タブレットでよくね
59: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:04:28.03 ID:F2GLuy4B0
>>52
ベッドの上に置いてやるってこと?
寿命縮むやろそれ
ベッドの上に置いてやるってこと?
寿命縮むやろそれ
56: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:04:08.02 ID:t5gipMsV0
ワイはノート使っとるけど特に不満ないで
そこまで重いゲームやらんし
そこまで重いゲームやらんし
72: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:07:03.82 ID:nr7oIdC20
持ち運んでゲームするならええけどな
75: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:07:44.92 ID:AsZU3vRJM
夏場になれば判る
84: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:09:37.72 ID:VzjGZkLEr
ゲーミングノート必要なシチュが思い浮かばない
90: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:11:46.66 ID:jjOljcCU0
>>84
部屋が狭くてデクパソ置けない人用
部屋が狭くてデクパソ置けない人用
102: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:14:03.71 ID:SIy2b38i0
ITXマザー使ってミニミニPC組んでみたいけど熱やばいんかな?
113: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:15:33.08 ID:Piol9mJZ0
>>102
ノートよりは全然マシや
ノートなんかちっこいシロッコファン1つか2つで全部排熱してるからな
そら壊れるで
ノートよりは全然マシや
ノートなんかちっこいシロッコファン1つか2つで全部排熱してるからな
そら壊れるで
107: 名無しさん 2021/12/31(金) 13:14:30.34 ID:e54+FfOld
ノート使うなら外持ってくんやろけど
外持ってくならPCゲームやらんやろ
ゲーミングノートPCってガチで矛盾の塊やん
外持ってくならPCゲームやらんやろ
ゲーミングノートPCってガチで矛盾の塊やん
安ければ魅力はあるけどね
部屋が狭いならノートって、逆やな。
広い家に住んでるからこそ一ヶ所に固定されるデスクトップは不便なんや。
ノート一択や