【悲報】「手帳型スマホケース」完全に廃れる…
画像引用元: DIESEL iPhone13pro ケース 6.1インチケース 手帳型 FW20/SS21 (ディーゼル iPhone 13 Pro, ブラック/ホワイト) | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:47:53.97 ID:Buho6T/6p
時代遅れの代物
3: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:49:06.87 ID:dpnzhSgr0
昨日ついにSE2割ったワイにタイムリーなスレやん
4: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:49:30.14 ID:5vcfc6eY0
宣伝文句だけじゃなく
実感としても落として割れなくなった気がするわ
実感としても落として割れなくなった気がするわ
5: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:49:30.76 ID:Buho6T/6p
邪魔やねん
6: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:49:42.06 ID:R9hEVuhI0
あれなんだったの?
7: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:50:17.33 ID:+5jK3Yx+0
使ってるやつ結構おるで
9: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:50:24.62 ID:x/WLTC9q0
よく落とすからワイはこれやないとあかん
14: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:52:44.76 ID:K3B87uBdd
>>9
落とす時って開いてる時多くないか?
手帳型やと本体下にして落ちるやん
落とす時って開いてる時多くないか?
手帳型やと本体下にして落ちるやん
17: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:55:27.22 ID:x/WLTC9q0
>>14
閉じてる状態から持ち上げたりポッケの中から出そうとする時に落とすわ
閉じてる状態から持ち上げたりポッケの中から出そうとする時に落とすわ
21: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:56:27.17 ID:D+lHh4yI0
>>14
落下中に閉じてくれるで
落下中に閉じてくれるで
おすすめ記事
11: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:51:16.37 ID:TV1bc2zY0
左利きの敵やぞ
22: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:56:50.57 ID:qFPVVtJWa
>>11
ワイは縦開きや
ワイは縦開きや
12: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:51:19.51 ID:0uTNI3mm0
TPUすき
13: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:52:09.85 ID:Ns7lj0q50
パタパタw
15: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:52:46.38 ID:43tsGuzCd
電子手帳
絶滅
絶滅
16: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:52:46.75 ID:3ySVZ8xZ0
画面が傷つかないしかりてんがない
18: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:55:43.20 ID:fi1aIJd4p
開くのダルいしそもそも手帳型のせいで落とすこともあるし
19: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:56:14.64 ID:NRv6oE++0
耐衝撃ケースにガラスフィルムの方がええと思う
20: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:56:24.05 ID:WkW2o1QFd
誤作動が起きないから便利やで
23: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:57:21.55 ID:4acvGKVK0
ケースなんて使わないぞ
Sponsored Link
24: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:57:55.84 ID:2NGpFr53a
バッテリーケースも廃れたな
重いバッテリーを常に持ち続けるってどう考えてもおかしいし
重いバッテリーを常に持ち続けるってどう考えてもおかしいし
34: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:59:48.35 ID:ljc/G8Rq0
>>24
単に必要性が薄れただけやろ
iPhoneでも電池持ち相当改善したし
単に必要性が薄れただけやろ
iPhoneでも電池持ち相当改善したし
43: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:01:59.11 ID:2NGpFr53a
>>34
モバイルバッテリーは売れとるから、ケースに付いとる意味が無いだけやで
モバイルバッテリーは売れとるから、ケースに付いとる意味が無いだけやで
25: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:19.74 ID:uVMGGKKf0
ワイくん手帳型スマホケースを5年も使い続けてる模様
26: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:21.53 ID:bebfFnqQa
どっちでもいいが手帳不人気の理由がマジでわからん
27: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:36.96 ID:HwOK7Wwq0
写真撮る時めっちゃ邪魔
28: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:39.23 ID:4ah+tJta0
指紋とか電源とか色々不便やねんな手帳
29: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:45.47 ID:NhjubZUE0
財布持ち歩きたくないからクレカと定期と免許入れてる
30: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:58:52.35 ID:llYzdFCra
地域差あんのかな?
31: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:59:16.98 ID:OYi5cv6op
オッサンがよく使ってる
32: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:59:22.30 ID:5adrOuwQ0
じゃあ何が最適解なんや?
33: 名無しさん 2021/12/29(水) 07:59:33.14 ID:T66owlJO0
出来るだけ薄く軽くしようとしたエンジニアの努力を無に帰す池沼ケース
48: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:02:36.80 ID:WkW2o1QFd
>>33
無駄な努力やろそれ
無駄な努力やろそれ
36: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:00:10.25 ID:5adrOuwQ0
手帳型ならカード免許入れて出かけられるんやけど
37: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:00:10.27 ID:i5DUIedvM
風呂場に持ち込めないからクソや
38: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:00:14.07 ID:1E1aukxD0
Suica持ち歩く必要なくなった奴が多いんちゃう
39: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:00:15.10 ID:U5zGYW0p0
いちいち開くのが面倒
ポケットから取り出してサッと使いたいねん
ポケットから取り出してサッと使いたいねん
41: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:00:59.20 ID:hr4rxcgea
車のスマホホルダーに装着出来ん装着出来るホルダーはごつくて邪魔手帳型はゴミ
42: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:01:03.46 ID:pli/HAzmp
若い奴は裸かアイフェイスばっかだよな
44: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:02:04.48 ID:tOiOh+1Kd
iPhoneにSuica入ったからやろ
46: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:02:13.82 ID:2yqyBgZd0
サンキューワキジュン
56: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:04:14.88 ID:bebfFnqQa
ポケットの中の手帳握った時点でもう蓋は開き気味に出来るから画面見るまでの時間は裸と変わらんのやが
58: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:04:54.23 ID:babnyWoq0
つか裸しかないわ
不衛生やもん
不衛生やもん
59: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:05:09.97 ID:oH2qs5kD0
本体にスイカ入れる方法わかんないから未だに手帳にカードのスイカ入れとる
62: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:05:52.98 ID:d+n3B4Id0
スマホが小さい時は良かったけど今のデカいのじゃ無理や
64: 名無しさん 2021/12/29(水) 08:06:52.43 ID:u1+1V8/oM
TPU以外あり得ん
結局TPUクリアに落ち着く
『【悲報】「手帳型スマホケース」完全に廃れる…』へのコメント