【パソコン】ThinkPadってそんなにいいの?【Lenovo】
引用元: 【パソコン】ThinkPadってそんなにいいの?【Lenovo】
画像引用元: レノボ・ジャパン ThinkPad トラックポイント・キーボード – 英語 0B47190 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:29:13.793 ID:j9iJckIB0XMAS
高いだけある?
MacBookより良い?
MacBookより良い?
2: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:29:47.757 ID:j9iJckIB0XMAS
教えてエロい人
3: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:29:56.773 ID:9Zc5WuEx0XMAS
OSが違うもの比べても…
4: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:29:58.331 ID:38lb0pfgHXMAS
暇なときにちくびいじれる
7: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:31:05.268 ID:j9iJckIB0XMAS
>>4
あれHとG触る時邪魔じゃない?そんなことない?
あれHとG触る時邪魔じゃない?そんなことない?
5: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:30:32.572 ID:j9iJckIB0XMAS
MacBook Air新しいやつ画面が割れやすいんだって
高いの買って持ち運び怖いし、Airの意味ないねwe
6: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:30:50.626 ID:l3sUawTnMXMAS
TはよかったけどX1は普通かも
8: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:31:14.790 ID:j9iJckIB0XMAS
>>6
普通とは?
普通とは?
13: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:33:03.254 ID:l3sUawTnMXMAS
>>8
他のと比べて
他のと比べて
16: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:33:27.269 ID:j9iJckIB0XMAS
>>13
むしろtの良さ何?
むしろtの良さ何?
おすすめ記事
19: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:34:33.682 ID:l3sUawTnMXMAS
>>16
キーボードがうちやすい
値段がやすい
キーボードがうちやすい
値段がやすい
22: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:35:08.722 ID:j9iJckIB0XMAS
>>19
コスパか
安いモデルもキーボード同じってのはいいよね
コスパか
安いモデルもキーボード同じってのはいいよね
9: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:31:32.011 ID:LwGFvn5UpXMAS
旧IBMのブランドやぞ
12: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:32:37.769 ID:j9iJckIB0XMAS
>>9
なにそれイブラヒモビッチの略?
なにそれイブラヒモビッチの略?
15: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:33:16.618 ID:9Zc5WuEx0XMAS
>>12
IBM知らんのか無知すぎるやろ
IBM知らんのか無知すぎるやろ
20: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:34:35.396 ID:j9iJckIB0XMAS
>>15
ibm5100作ったタイムトラベル会社だろ?
ibm5100作ったタイムトラベル会社だろ?
34: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:55:20.677 ID:IYvuvnQzpXMAS
>>20
昔はハードウェア系の会社でPCの原型を作ったすごい会社だぞ
今はソフトウェア系のコンサルタント大手企業だぞ
昔はハードウェア系の会社でPCの原型を作ったすごい会社だぞ
今はソフトウェア系のコンサルタント大手企業だぞ
こんなドチャクソデカい企業知らんとかマジか
35: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:59:03.542 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>34
IBM落ち目だからね
Google Microsoft Amazon だけで回ってる
IBM落ち目だからね
Google Microsoft Amazon だけで回ってる
37: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:21:48.473 ID:LhqMQSzupXMAS
>>35
GAFAは今一番勢いのある会社って意味なだけだろ
ここに入ってない会社は全て落ち目なんか?
GAFAは今一番勢いのある会社って意味なだけだろ
ここに入ってない会社は全て落ち目なんか?
39: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:31:27.476 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>37
単純にIBMが落ち目ってだけ
クラウドシフト完全に失敗して迷走してる
鬼のように人材流出してってるよ
単純にIBMが落ち目ってだけ
クラウドシフト完全に失敗して迷走してる
鬼のように人材流出してってるよ
Sponsored Link
40: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:33:27.563 ID:V2fL18hNpXMAS
>>39
日本IBMの話してない?
日本IBMの話してない?
41: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:36:37.362 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>40
いや グローバル
もうあそこまで落ちると酷いもんよ
インフラ部門も分社化して切り離してるし末期
いや グローバル
もうあそこまで落ちると酷いもんよ
インフラ部門も分社化して切り離してるし末期
42: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:37:55.608 ID:V2fL18hNpXMAS
>>41
なんだかんだいって残るだろうよ
なんだかんだいって残るだろうよ
44: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:42:28.764 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>42
潰れはしないと思うけど、グローバルで Tech 系人材の入社志望企業って 1位 Google 2位 Microsoft で IBM とか全然出てこない
潰れはしないと思うけど、グローバルで Tech 系人材の入社志望企業って 1位 Google 2位 Microsoft で IBM とか全然出てこない
46: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:44:10.868 ID:V2fL18hNpXMAS
>>44
そりゃみんなGAFAの勝ち馬に乗りたいからそうなるだろうよ
例えて言えばジャニーズとか乃木坂とかが好きって言ってるようなもん
そりゃみんなGAFAの勝ち馬に乗りたいからそうなるだろうよ
例えて言えばジャニーズとか乃木坂とかが好きって言ってるようなもん
47: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:48:52.750 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>46
GAFA って言われると仲間外れで寂しいんだけど
GAFA って言われると仲間外れで寂しいんだけど
48: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:49:45.868 ID:V2fL18hNpXMAS
>>47
GAFAMって言えば満足かな?
Windowsのバグが多すぎるんや
GAFAMって言えば満足かな?
Windowsのバグが多すぎるんや
49: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:51:39.797 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
>>48
Azure 担当だから知らん ごめんねwwww
Azure 担当だから知らん ごめんねwwww
10: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:32:07.030 ID:j9iJckIB0XMAS
レッツノート見ると社畜トラウマで吐きそうになるから、別のノートパソコンほちい
11: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:32:07.963 ID:twZRbFnqdXMAS
チンコパッド
14: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:33:05.415 ID:j9iJckIB0XMAS
>>11
赤いのはちんこなのか乳首なのか
赤いのはちんこなのか乳首なのか
17: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:33:56.240 ID:g5ISStti0XMAS
マウスの方がいいよ
18: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:34:27.370 ID:E7svxufO0XMAS
ノートはキーボードについてる赤いポインターの動きがいい
21: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:34:54.704 ID:y7TliV/g0XMAS
昔 Appleがノートパソコンの小型化で苦しんでる時に協力を求めたのがThinkPadの開発をしてた日本IBM大和事業所なんだよ
24: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:36:03.981 ID:j9iJckIB0XMAS
>>21
今のMacBookからは想像できないね
今のMacBookからは想像できないね
23: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:35:36.890 ID:SqRzWa9C0XMAS
国産だしな
25: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:36:30.447 ID:j9iJckIB0XMAS
米沢モデルって国産以外どんな特徴あんの?あれのが良いの?
26: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:37:39.916 ID:l3sUawTnMXMAS
いや来るのが早いだけ
27: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:38:29.837 ID:KHyy2uyJpXMAS
モバイルノートでdellとThinkPadで迷ってる
30: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:39:49.136 ID:j9iJckIB0XMAS
>>27
俺xps13と迷ったけど、排熱に難ありらしくて今回は見送った
俺xps13と迷ったけど、排熱に難ありらしくて今回は見送った
28: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:38:48.978 ID:nEde/1w3aXMAS
会社パソコンがそれだったけどキーボードと画面が外れるから接続が上手くいかないことが多々あった
29: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:38:58.961 ID:j9iJckIB0XMAS
なんだふるさと納税的な米でも送られてくるのかと期待したのに
31: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:39:58.143 ID:j/f/UUx80XMAS
レッツノートはダメなんか?
32: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:41:55.829 ID:j9iJckIB0XMAS
>>31
見ると調子悪くなる
見ると調子悪くなる
33: 名無しさん 2021/12/25(土) 11:51:37.360 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
Thinkpad は X シリーズと T シリーズは日本で開発されてて高品質
他は中華だからかつてのブランド価値はない
他は中華だからかつてのブランド価値はない
36: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:06:42.955 ID:ho/A6/Qt0XMAS
IBMとGoogleのどっちが先に量子コンピューター完成させるかな
38: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:22:34.172 ID:LhqMQSzupXMAS
>>36
少なくとも日本には無理だなwww
理論考えても実用化して市場に流すのがヘタクソすぎるwww
少なくとも日本には無理だなwww
理論考えても実用化して市場に流すのがヘタクソすぎるwww
43: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:38:14.918 ID:uwBsVZ5Z0XMAS
LinkedIn とかで眺めてると former IBM でうちに入ってきてるのくっそ多い
45: 名無しさん 2021/12/25(土) 12:43:44.563 ID:pctmij9vaXMAS
キーボード配列は良いけど
レノボは仕事で使う気にならない
レノボは仕事で使う気にならない
50: 名無しさん 2021/12/25(土) 13:41:52.391 ID:HzIwpm4G0XMAS
キーボードに赤い乳首みたいなん付いてるのなんなの
ピーチスキンは皮脂が気になる
『【パソコン】ThinkPadってそんなにいいの?【Lenovo】』へのコメント