引用元: Switchの覇権、終わる。Radeonの高性能GPUを搭載した携帯ゲーミングPCが年明けに発売!

画像引用元: Razer Blade Stealth 13 GTX 120Hz ゲーミングノートパソコン 2020年夏モデル (13.3インチ フルHD 120Hz /i7-1065G7/GTX 1650Ti/16GB RAM/512GB SSD NVMe/Windows 10 Home/日本語配列) | Amazon
1: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:21:36.43 ID:5hfkjFRT0
109: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:51:48.02 ID:UN6e049Bd
>>1
ゲーミングPCだからこんな値段になるのは分かるけどたけえ
2: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:22:03.44 ID:u0OgTX+d0
おいおい、新型Switch買ったばかりなのにもうオワコンかよ
5: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:22:46.72 ID:nrCZmqBg0
高すぎ
6: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:22:47.87 ID:5hfkjFRT0
10: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:23:46.83 ID:piis+xp4d
誰が買うんだよバカ
12: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:24:11.68 ID:e0eMIMc40
APUじゃねーか
13: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:24:15.84 ID:LNznjwJ30
これ馬鹿にするやつはガラパゴスでiPhoneに負けた日本企業と同じなんだよね
16: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:25:39.42 ID:wNYU3wR2d
>>13
今までUMPCが何個出たと思っている?
222: 名無しさん 2021/12/18(土) 10:21:21.18 ID:w9ziMQ790
>>13
むしろこいつがガラパゴス感あるわ
15: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:25:02.32 ID:j7c5EtHQp
重すぎ定期
17: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:25:55.36 ID:X2yIB5pr0
ノーパソやん
18: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:26:24.24 ID:ZbV4a5SI0
そういやsteamドックどうなった?
19: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:27:00.24 ID:X2yIB5pr0
15万は草
同じスペックのノーパソは10万やぞ
20: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:27:17.63 ID:nVfTGcDo0
いうほど外でゲームするか?
21: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:27:28.14 ID:yWFsUKeIr
終わるのはPS定期
23: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:28:10.14 ID:jQasPpC60
ゲーム用なら5800u乗せろよ
24: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:28:54.33 ID:fO/WR/E10
桁が一個多い
25: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:28:56.30 ID:A3qYYnrH0
すごない??こんなん出るんか
26: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:29:05.47 ID:1i+wk9x1a
ベッドに転がりながら遊べるのはかなりええな
もうスマホゲーも終わりか
27: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:29:14.98 ID:l/7CaN3b0
高すぎる親御さんびっくりするぞ
28: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:29:31.24 ID:QtcDYmUg0
これでホンマに商売になるんか
29: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:29:31.73 ID:1HEdnKjo0
んで任天堂のゲーム出来るの?
30: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:30:53.95 ID:1i+wk9x1a
でもこれってチャットできんくね?
やっぱいらんかも
31: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:31:10.83 ID:FwRRFxeA0
Radeonの高性能GPU….?🤔
174: 名無しさん 2021/12/18(土) 10:06:05.33 ID:kkKyRXkp0
>>31
高性能なんだが????
32: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:31:15.34 ID:WmFQvyd+M
小型化するほどスペックは下がり値段は高くなる
当たり前のことや
サイズ的には良いスペックしてる
デカいのと比較してるやつはアホ
33: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:31:50.89 ID:OozpJ/u90
Steamのやつでええやん
34: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:31:52.93 ID:SO/MfX9Ud
GPUは積んでないやろ
36: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:32:40.24 ID:UH6e5feNM
154: 名無しさん 2021/12/18(土) 10:00:17.22 ID:L4uw6KsC0
>>36
左部分だけコントローラーとして使えんかなあ
160: 名無しさん 2021/12/18(土) 10:01:46.42 ID:kSpQZ6pn0
>>154
離して使うならSwitchのジョイコンでええぞ
絵描きとかよく使ってるらしい
37: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:32:50.37 ID:NOEl/ghI0
これでSteamとかできるんか
ええやん
前Steamが出してたゲーム機どうなったんやろ
39: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:33:36.42 ID:PJAoy9A+0
パソコン買うわ
42: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:34:01.72 ID:NOEl/ghI0
>>39
普通のパソコンなんて皆もってるやろ
41: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:33:49.52 ID:MZ/QwB2f0
世界最高峰の性能とは何のことを言っているのか
46: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:34:41.64 ID:h6vXE8b+0
【急募】Switchの倒し方
88: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:45:33.10 ID:D2XxHVj80
>>46
任天堂の倒しかた知ってる企業に聞いてみよう🤗
48: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:35:16.09 ID:UXybOaal0
中華メーカーでこの手の小型PCが定期的に発売されているけど
ポピュラーにはならんな
56: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:38:52.13 ID:7kV1aTKrM
>>48
普通の家庭はゲーム機に10万円かけないからな
49: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:35:17.67 ID:h3mzEzw50
iPadproの12.9より重いやん
54: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:38:24.35 ID:GoGSQg9h0
小さい画面でPCゲームは思ってるよりやりにくい
73: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:43:00.91 ID:cBsskQWv0
>>54
文字小ちゃいよな
77: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:43:35.41 ID:aJ0eL0FFp
>>73
頭痛くなるわ
55: 名無しさん 2021/12/18(土) 09:38:37.82 ID:xeH9MG4wr
800gとか武器か
これにusb type-cアダプターを差して、HDMIのTV/モニター表示して
普通のPCとして使いたいな・・