【パソコン】中古ノートPCってやめたほうがいい?
引用元: 中古ノートPCってやめたほうがいい?
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:00:58.170 ID:9NcRoxNV0
Amazonで安く売ってるけど当たり外れある?すぐ壊れる?
2: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:02:06.612 ID:jls1NbPF0
古いゴミをぼったくり価格で売ってるイメージ
Core i7搭載 (第3世代低電圧版)みたいな
Core i7搭載 (第3世代低電圧版)みたいな
3: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:02:55.838 ID:2CNXbJHsM
まぁ一年ぐらいと割り切れば」・・・・・・・・・・・・・・・・・
4: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:03:08.794 ID:g+JekLzE0
今どき壊れない
買え
買え
5: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:03:41.961 ID:XnYun46g0
動画見るだけなら
バッテリー交換すれば使えるんじゃない
バッテリー交換すれば使えるんじゃない
ゲームとかはカクツキそう
6: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:03:50.284 ID:GL1jvfDGp
ぶっかけられてるかもしれんしな
7: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:04:23.087 ID:AkhUFjwp0
ワンジュンとかいう謎のメーカーの奴だろどうせ
8: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:04:43.175 ID:sq2Fe7XQp
pcを中古で買う感覚が分からん
9: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:05:12.968 ID:NCQGy6jR0
一年で捨てる覚悟があるなら
10: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:05:13.063 ID:skPM+Bpr0
用途次第ではありっちゃありだけど尼だけはやめとけ
おすすめ記事
11: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:05:33.614 ID:iaZdoDew0
ノートはマジで用途を考えないと中古はキツイ…
拡張はデスクトップよりキツイ
拡張はデスクトップよりキツイ
12: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:05:55.477 ID:1/CwWCuI0
超古くてクソ安い中古か性能を妥協してでも新品の2択
14: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:06:54.822 ID:p2N2f1+Op
>>12
超古くてクソ安い時点で性能は低くねーか?
超古くてクソ安い時点で性能は低くねーか?
13: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:06:42.890 ID:63xJK9p/d
Amazon……草
15: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:08:04.353 ID:FXEHD32DM
俺よくクソ安いゴミPC買うが5年ぐらい持つよ
当然性能や使い道は制限されるけど仕方ないよね
全てのものは値段なり
当然性能や使い道は制限されるけど仕方ないよね
全てのものは値段なり
17: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:10:01.384 ID:7/xbR6n20
>>15
5年も使えるのにいつも…?
5年も使えるのにいつも…?
23: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:14:01.636 ID:FXEHD32DM
>>17
いつもって言い方が悪かったけど
3回連続で中古買ってるよ
3個とも5年ぐらい持ったよ1個はwin71でまだ動く
いつもって言い方が悪かったけど
3回連続で中古買ってるよ
3個とも5年ぐらい持ったよ1個はwin71でまだ動く
16: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:09:35.071 ID:AxnPgkucM
アマゾンは流石にやめとけ
18: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:10:37.974 ID:CClAKACo0
秋葉原で安い中古thinkpadを買って換装しろ
19: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:11:17.047 ID:MudKSLXa0
中古買うくらいなら2万くらいの激安PC買うわw
Sponsored Link
20: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:11:19.752 ID:FXEHD32DM
アマゾンのは買ったことがないからよくわからないが
俺はいつもアキバの中古屋で買うから
俺はいつもアキバの中古屋で買うから
21: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:12:24.458 ID:aIu804dya
弟がamazonで再生PC買ったが今の所は問題ないらしい
22: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:13:30.595 ID:63xJK9p/d
>>21
よくあんなのポチれるな
よくあんなのポチれるな
25: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:15:53.895 ID:hZqHxprDM
Dellの新品三万以下の6305ノート買えばええやん
俺は送料込み27480円のに4Gのメモリ足して満足しとる
FHDIPSノングレアそこそこスペックで三万は大満足すぎる
俺は送料込み27480円のに4Gのメモリ足して満足しとる
FHDIPSノングレアそこそこスペックで三万は大満足すぎる
27: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:23:39.468 ID:d+E8TTUnd
>>25
もっさりしてない?
もっさりしてない?
26: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:15:58.484 ID:tw41b+10a
8年前に中古で買ったcore2duoなPC未だに動くわ
まぁ、タッチパッドとバッテリー死んでるし液晶も変な色になっているが
7年前に新品で買った3世代i7のノートPCはバッテリー以外問題なし
バッテリーは廃番じゃなければ変えられるが液晶はどうしようもない
まぁ、タッチパッドとバッテリー死んでるし液晶も変な色になっているが
7年前に新品で買った3世代i7のノートPCはバッテリー以外問題なし
バッテリーは廃番じゃなければ変えられるが液晶はどうしようもない
28: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:24:26.247 ID:x0SgjbtOd
知識あって壊れても直せるなら中古がコスパ良いよ
29: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:32:05.289 ID:FXEHD32DM
でも個人で治せるレベルの修理方法ならググれば大概出てくるんじゃない?
30: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:33:13.122 ID:iaZdoDew0
>>29
マザーボードの関係があるからなぁ…
乗らない物は乗らないからなぁ…
マザーボードの関係があるからなぁ…
乗らない物は乗らないからなぁ…
31: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:38:51.502 ID:OKME8vea0
お金あるなら5、6万で新品のやつ買った方がいい
パソコンに詳しくないなら特に
パソコンに詳しくないなら特に
32: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:38:55.275 ID:FXEHD32DM
修理と言ってもハードディスク飛んだから交換とか
そろそろソフトに必要なスペックが足りないからメモリ増設とかそんなレベルでしょ
まあ今のPCは極端に安い奴だとメモリ増設出来ないのもあるみたいだけど
そろそろソフトに必要なスペックが足りないからメモリ増設とかそんなレベルでしょ
まあ今のPCは極端に安い奴だとメモリ増設出来ないのもあるみたいだけど
33: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:40:07.309 ID:mf76ePLm0
ヤフオクならまだ分かるけど
なぜAmazon
なぜAmazon
34: 名無しさん 2021/12/04(土) 21:03:04.274 ID:iaZdoDew0
Amazonも無法地帯になってるからだろ…
thinkpad修理しやすいから有りかも
『【パソコン】中古ノートPCってやめたほうがいい?』へのコメント