【PC】富士通「日本人のPC所有率が先進国最低?ならばコスパ最高のWin11ノートPCを作りましょう」
引用元: 富士通「日本人のPC所有率が先進国最低?ならばコスパ最高のWin11ノートPCを作りましょう」
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:10:21.72 ID:HkMXg0LR0
富士通、最新のWin11を搭載したノートPCを満を持して発売。価格は11.5万円!
https://i.imgur.com/IH3BZdn.png
https://i.imgur.com/uX4JD0j.png
https://i.imgur.com/6XctmFv.png
366: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:58:21.62 ID:6bPUch4a0
>>1
何だこれ、酷いな
何だこれ、酷いな
3: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:12:39.24 ID:ssO2z1Jo0
こんなことやってっから普及しねえんだよ
4: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:13:19.67 ID:kNcb1Rvda
大学生協
5: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:14:46.59 ID:qjl7loXs0
こいつらだけ10年前の感じでやってる
6: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:14:46.69 ID:+AN+ScYw0
エクセルもまともに動かんやろこれ
7: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:14:59.94 ID:8k1zZj/z0
ゴミスペック
8: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:15:13.73 ID:0fYxYMjFM
FHDですらないのか…
9: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:15:32.88 ID:BgGfO38i0
こんなポンコツ売って騙して心を傷めないのかってレベルのもん平気でだしてくるよな、日本人って
10: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:15:52.73 ID:UfVHP/aLa
ものづくり大国ニッポンの終焉
おすすめ記事
11: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:15:57.19 ID:VLUjm9xRM
富士通はなにもかも時代遅れ
なんで生き残ってるんか謎
なんで生き残ってるんか謎
12: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:16:04.79 ID:6lW+1RHo0
十万はやべーな
半分でも買うか微妙なくらい
半分でも買うか微妙なくらい
15: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:17:01.40 ID:BgGfO38i0
>>12
いつも使うやつやったらいくらでも買わんやろ
不満しかでんし
いつも使うやつやったらいくらでも買わんやろ
不満しかでんし
13: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:16:22.40 ID:SADCZDkwM
こんなクソスペでも11入るんやもんなあ…
14: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:16:34.73 ID:VRayEH+y0
celeronで11万は高すぎ
16: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:17:15.73 ID:bSkabTs10
高いことには変わりないがOffice入ってること考えてないやつ多すぎやろ
20: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:18:59.96 ID:fXZXzp1qM
>>16
動かなさそう
動かなさそう
25: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:31.22 ID:8k1zZj/z0
>>16
それはOfficeが十分使えるスペック確保してから言っていい台詞や
それはOfficeが十分使えるスペック確保してから言っていい台詞や
17: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:17:21.95 ID:pQC4AY5u0
富士通社員がまず全員買って使えよ
それで改善してけ
PC玄人から見れば改善の余地だらけだ
それで改善してけ
PC玄人から見れば改善の余地だらけだ
18: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:17:48.66 ID:DF1TLEjiM
当たり前のようにCeleron
Sponsored Link
19: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:17:51.55 ID:yCBXhHwc0
AMD5で6万のワイさすがに呆れる
21: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:08.73 ID:96E3ryux0
ハードオフでジャンク漁った方がまだ良いもの見つかりそう
30: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:20:23.75 ID:DF1TLEjiM
>>21
i3ぐらいなら3万ぐらいでありそう
i3ぐらいなら3万ぐらいでありそう
22: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:10.48 ID:ENXyCbs9d
Celeronで11万て
ドン引きするレベルやわ
ドン引きするレベルやわ
23: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:18.89 ID:uTegjY0s0
個人で国産パソコン買う奴おらんやろ
アホな老人くらい
アホな老人くらい
24: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:21.04 ID:1eFgin2Na
携帯で事足りるし
26: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:37.98 ID:LT751zeyd
パソコンって何に使うの?
スマホでええやん
スマホでええやん
27: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:44.18 ID:DF1TLEjiM
同じCPUでフルHDのDELLで35000であって草
31: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:20:48.24 ID:yCBXhHwc0
>>27
以下探す方が難しい良い例やね
以下探す方が難しい良い例やね
28: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:45.48 ID:TxOmwF6B0
メモリ酷すぎて草
SSD積んどいてそこケチるか
SSD積んどいてそこケチるか
29: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:19:49.45 ID:ps51MnmPp
ぼったくることしか考えてないのがわかる
32: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:20:53.25 ID:JQmd5hhPr
どう計算したらこのお値段になるの?
36: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:45.93 ID:DF1TLEjiM
>>32
そりゃお友達価格よ
そりゃお友達価格よ
33: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:21.30 ID:c5569xvK0
誰も止める人が…いるわけねえか
35: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:42.42 ID:OpYF+rFd0
Appleの2000円布と同じやん
ブランド代だよ
ブランド代だよ
37: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:49.19 ID:Ci2Y/Y210
セレロンとメモリ4GBでWin11動くんか?🤔
43: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:18.25 ID:DF1TLEjiM
>>37
起動はするやろ
ブラウザはしらん
起動はするやろ
ブラウザはしらん
57: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:23:58.82 ID:oeNoBU1Z0
>>37
(快適とは言っていない)
(快適とは言っていない)
38: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:49.20 ID:cTOPJeKjd
モニターが8Kなら妥当
39: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:21:56.56 ID:N24NqjWX0
税金で買わせるやつやしセーフ
40: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:02.49 ID:E7kWqw/h0
セロリンにメモリ4Gでこの値段は草
41: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:07.12 ID:yCBXhHwc0
ガチでなんでこんな高いの?
どんだけ集団で中抜きしてんの?
そしてなんで潰れないの?
どんだけ集団で中抜きしてんの?
そしてなんで潰れないの?
47: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:55.54 ID:zpoH7jFed
>>41
おじいちゃんおばあちゃんは未だに日本製信仰やからなあ
おじいちゃんおばあちゃんは未だに日本製信仰やからなあ
44: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:19.82 ID:BgGfO38i0
これって一人のバカが出てくるだけで儲けもんっていう詐欺の手口と同じよな
だからやめられへんのかもしれへんけど
だからやめられへんのかもしれへんけど
46: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:22:53.77 ID:3QA4Quh+0
産廃
48: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:23:04.40 ID:0uUumyHn0
未だにメモリカツカツ商法してて草
XPとかVISTAの時代からなんも変わってないな
XPとかVISTAの時代からなんも変わってないな
49: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:23:21.22 ID:OpYF+rFd0
どっかの会社がこれまとめて大量に買うんやろ
51: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:23:37.42 ID:ww/anzDkd
65: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:24:47.94 ID:OpYF+rFd0
>>51
NECのブランド価値の方が高いってことや
NECのブランド価値の方が高いってことや
198: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:40:31.90 ID:SsH5qkN+0
>>51
仲良くレノボの兄弟やね
仲良くレノボの兄弟やね
Sponsored Link
52: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:23:44.23 ID:aVNsMlrB0
HDは流石に草
詐欺も甚だしいな
詐欺も甚だしいな
58: 名無しさん 2021/10/20(水) 17:24:05.40 ID:OpYF+rFd0
富士通のブランド料7万円や
11動くか見てみたい
『【PC】富士通「日本人のPC所有率が先進国最低?ならばコスパ最高のWin11ノートPCを作りましょう」』へのコメント