引用元: 新型MacBook Pro、GeForce RTX3070を搭載したゲーミングPCの7倍もの性能だと判明、7倍 [422186189]

画像引用元: Apple(日本)
1: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:42:10.38 ID:UYkJkUnz0 BE:422186189-PLT(12015)
92: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:16:22.51 ID:hBx6xh4j0
>>1
高級なオナニー専用PCなんですね
179: 名無しさん 2021/10/19(火) 21:13:52.29 ID:+Hw1HrdT0
>>1
これにはジョブズもニッコリ
2: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:42:16.72 ID:UYkJkUnz0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Apple M1 Max、10コアCPU、32コアGPU、64GBのRAMを搭載したインチ16インチMacBook Proシステム試作モデル、およびApple M1 Pro、10コアCPU、16コアGPU、32GBのRAMを搭載した16インチMacBook Proシステム試作モデルを使用し、2021年8月および9月にAppleが実施したテスト結果によります。特定の業界標準ベンチマークを使ってパフォーマンスを測定。8コアのWindowsノートパソコンのチップのパフォーマンスデータは、MSI GP66 Leopard(11UG-018)のテストによるものです。パフォーマンステストは特定のコンピュータシステムを使って実施したもので、MacBook Proのおおよその性能を示しています。
3: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:43:09.08 ID:UYkJkUnz0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
問題は動くゲームが少ない点
50: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:00:28.58 ID:zo4lNhEX0
>>3
steamのゲームも対応し始めたよ
4: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:43:16.45 ID:iH2LHtl20
グラボも作ってくれや
5: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:44:47.74 ID:OZnvHjk70
M1のMacでどのくらいiOSのゲームできんの?
6: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:45:05.65 ID:JuaineDo0
電力40%少なくっていいな
ただ自分はMac自体を使わないんだよな
7: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:45:07.27 ID:/VDYCEEc0
漫才師の頂点みたいなネーミングやな
8: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:46:00.45 ID:vLUEBQu60
大阪だとマクドブック?
122: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:32:58.05 ID:JidsHVHV0
>>8
ドはどっから来んねん
131: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:37:11.54 ID:dv045GaY0
>>122
マッキンブックか
198: 名無しさん 2021/10/19(火) 21:23:14.24 ID:8om3gmB40
>>8
マックを関西弁に翻訳したら正解かもw
9: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:46:00.53 ID:hBx6xh4j0
nVidia積んでないから
クリエイティブワークに使えないゴミですわ
10: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:46:06.80 ID:JZzEv0o00
いくら性能が高くても互換性が無いなら意味が無い
16: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:48:26.35 ID:qX1kpW1c0
このハイスペックなのにお求めやすい約42万円
>>10コアCPU/32コアGPU/32GBメモリのM1 Max+1TB SSDの16インチモデルが41万9800円
21: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:49:39.11 ID:i6KJoN4P0
>>16 ゲロたけぇwwwwwww
林檎信者は借金してでもお布施しろよwwwwww
33: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:54:07.10 ID:W0gc9ECz0
>>21
ボンビーなんだな…かわいそう🥺
55: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:02:27.09 ID:4BhblFd+0
>>21
そんなに高いか?
Macは使ったことないけど
101: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:21:20.44 ID:MPDEAFmS0
>>21
レノボとかもハイエンドは50万超えるぞ
貧乏人だから知らないだろうけど
144: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:46:42.15 ID:hHNacu8L0
>>101
x1 extremeかPシリーズを選ぶか迷いどころだな
184: 名無しさん 2021/10/19(火) 21:17:19.01 ID:oJVwRBqY0
>>21
貧乏人は大変だなあ
150: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:49:58.93 ID:pQskIsS70
>>16
一昔前に比べたら大分安いんだけど触手が動かないなぁ
11: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:46:39.71 ID:G7TVaPPo0
できるゲーム数は7分の1ぐらい?
104: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:22:39.89 ID:XmcTqQvD0
>>11
X1 carbon+eGPUに30万払う意味はなくなった
145: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:46:58.69 ID:xyRepXNe0
>>11
まずsteam入らない
12: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:46:59.60 ID:Hvo17gGv0
動くゲームが無いんじゃあ
ゴミと同じ
13: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:47:04.74 ID:kpgdtMBy0
昔のMacintoshの価格を知っている者としては安いなあという感想しかない。
200: 名無しさん 2021/10/19(火) 21:24:03.46 ID:wyrr0FQ20
>>13
PowerBook5300を40万で買った思い出
14: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:47:49.03 ID:LHDZLwEq0
ゲームは任天堂ハードでやるから
15: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:48:18.49 ID:rsANbGmd0
その性能を発揮できるゲームが無いと意味ないやん
17: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:48:55.99 ID:BjW4u8530
光るの?
18: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:48:59.77 ID:WcLHKHlg0
macでwindows動かしてその中でゲームするんでしょ知ってる
24: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:50:09.80 ID:Hvo17gGv0
>>18
windowsマシンでいいじゃん
無駄臭い
20: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:49:26.00 ID:Txy2pQ770
windowsほどサポートされてるゲームないしゲーム用にマック買うやつほとんどいないと思うからCG作成用とかかな。
100: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:20:48.76 ID:iVKMn8lU0
>>20
スタバ用だぞ
22: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:50:07.13 ID:plZVpXsw0
これにWindowsインストールしたら最強?
146: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:47:35.02 ID:XBLmNQWl0
25: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:51:01.58 ID:04dRJgms0
こんな馬鹿高けりゃそりゃ性能良いのなんて当たり前じゃん・・・・信者商売すぎる
26: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:51:19.72 ID:7I8qPGKT0
サブにM1 MBA使ってるけどMSFS2020とか動かんし
27: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:52:08.19 ID:04dRJgms0
これ42万円のゲームPCの7倍の性能って言ってんの?
ゲームPCという意味不明な比較の仕方だが
28: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:52:40.32 ID:gNYFTBIl0
えっ、steamのゲームで遊べるようになったの?
35: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:54:19.60 ID:fhy1usX70
>>28
intel時代は対応してるものは多少あった
M1はしらね
29: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:52:50.40 ID:YmGPkr310
クソ高い上にどうせろくにゲームも出来ないノーパソなんか何の意味があるんだ
30: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:53:40.32 ID:3G2B3S570
appleって○倍ってあやふやな表現好きだよな
31: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:53:50.44 ID:2EkJlznn0
7倍だぞ7倍!
32: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:54:05.97 ID:rKqdnDsi0
欲しいスペック60万だったわ
maxとかめちゃくちゃ歩留まり悪そうだから数出せないだろ
41: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:56:29.86 ID:CdC0T+BP0
ほんとに動くかわからんから適当なこと言えるんだろ
42: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:57:21.12 ID:1PliAe+M0
Macの時点で選択肢にすら入ってないんだよな~
43: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:58:20.96 ID:bqUdLiYE0
何と何を比較してるんだ?
44: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:58:27.31 ID:/1oSx88J0
今マイクロソフトはMacに正式対応のWindowsを開発してたはず。
63: 名無しさん 2021/10/19(火) 20:05:34.43 ID:Filo4yXl0
>>44
ARM版のWindowsは、M1はサポートしないって発表してなかった?
45: 名無しさん 2021/10/19(火) 19:58:40.77 ID:u6NzjWgY0
価格が7倍
『【新型MacBook Pro】GeForce RTX3070を搭載したゲーミングPCの7倍もの性能だと判明!』へのコメント